SSブログ

ホンダ「JADE(ジェイド)」納車 [車]

先日、三菱RVRからホンダ「JADE(ジェイド)」へ乗り換える事になった事を書きましたが、ジェイドが納車になりました。20年以上もずーっと三菱車だけだった我が家にホンダ車がやって来ました。!(^^)!

納車(HYBRID X、色はホワイトオーキッド・パール)といっても、ディーラーの営業さんとかが車を我が家に届ける分けじゃなく、奥さんの車で送って頂き私が取りに出掛けたのですがね・・・

DSC_0889.JPG

続きを読む


nice!(23) 
共通テーマ:日記・雑感

明治時代の旅客列車や所要時間、運賃 [道民のオキテ]

過去2回に渡り、北海道初の鉄道が開通してから明治25(1892)年~明治44(1912)年当時の道内鉄道線路図を調べてみましたが、今回は完結編で、当時の旅客列車や所要時間、そして運賃に関してです。

明治時代に本州から北海道へ移住して来ようとすると、当時は、青函連絡船で津軽海峡を渡り、7100形の義経号や弁慶号のような最高速度50km/hの蒸気機関車に牽引された三等客車に揺られてやって来た事を想像しながら調べてます。

まずは、北海道初の鉄道である幌内鉄道が後世に語り継がれるのは、この7100形蒸気機関車の存在が大きいので、そんな当時の蒸気機関車からです。

【アメリカから輸入された蒸気機関車】

北海道初の鉄道が開通(手宮~札幌を走り始めた汽車)、明治13(1880)年9月28日、2両の機関車(義経号、弁慶号)とレールなど資材を積んだ帆船トベイ号が小樽に入港。ただちにレールの敷設作業と並行して機関車の組み立てが行われましたが・・・

DSC_8136.JPG

続きを読む


nice!(17) 
共通テーマ:日記・雑感

明治44年当時の道内鉄道線路図を調べる [道民のオキテ]

前回は、北海道初の鉄道が開通してから明治25年当時の道内鉄道線路図を調べてみましたが、今回は、北海道内に拡がる鉄道網として、その後、明治44(1912)年までの道内鉄道線路図を調べます。

この明治25(1892)年と明治44(1912)年当時の我が家のルーツとの関係ですが、直系は戸籍(除籍)謄本をさかのぼる事で、明治44(1911)年に兵庫県淡路島から北海道へ移住して来た事が判明してます。また、移住した場所の町史に「明治時代の移住者」として先祖が載ってるケースもあり、私の場合は、非直系が明治26(1893)年と明治45(1912)年に、北海道へ移住して来た事も分かりました。先祖が北海道へ渡って義経号や弁慶号が牽引する客車に乗ってたかもと想像すると。ちょっとワクワクしながら調べてます。(^^♪

それでは本題に入りますが、講座で用いた資料「明治44(1912)年の道内鉄道線路図」ですが・・・

DSC_8216.JPG

続きを読む


nice!(16) 
共通テーマ:日記・雑感

明治25年当時の道内鉄道線路図を調べる [道民のオキテ]

道新文化センターの「家の歴史を調べてみませんか」講師:苗字家系研究家の岸本良信先生の教室で、我が家の家系図を作る事を通して、家のルーツや歴史的な背景を勉強をしています。

先日の講座のテーマは「明治時代の北海道への移住」だったのですが、資料は、道外からの移住者に対する「移住案内」という明治の古い文書でした。その中には当時の鉄道に関するものもあり、先生から鉄道ヲタである私に当時の鉄道に関する先生の疑問が質問として飛んでくるのですが、いくら鉄道ヲタといってもメインが模型鉄、乗り鉄、撮り鉄ですから、明治時代の事は全く分かりません。( ̄▽ ̄;)!! という事で宿題じゃありませんが、このままでは鉄道ヲタとして情けなく、改めて調べてみたので、その結果をまとめてみました。という事で、カテゴリー「道民のオキテ」として、今回は明治時代の話です。(#^^#)

調査予定としては、明治25(1892)年、明治44(1912)年当時の道内鉄道線路図、そして、明治時代の旅客列車や所要時間、そして運賃に関してですが、今回は、北海道初の鉄道が開通してから明治25年当時の道内鉄道線路図を調べてみます。

DSC_0211.JPG

続きを読む


nice!(14) 
共通テーマ:日記・雑感

うらかわ優駿ビレッジアエルとJRA日高育成牧場見学ツアー [お出かけ、旅先イベント]

昨日は、アポイ岳(様似町の山)の花歩きの話を書きましたが、その続編で、下山後の話で、宿泊は、浦河町にある「うらかわ優駿ビレッジAERU(アエル) 」を予約しました。(#^^#)

DSC_0764.JPG

続きを読む


nice!(19) 
共通テーマ:日記・雑感

2015 花の百名山アポイ岳(810.6m)花歩きを楽しむ [夏山登山&スノーシュー]

奥さんと一泊二日でアポイ岳(様似町の山)へ行って来ました。6月のアポイ岳ですから花を見ながら登山を楽しむというのが目的ですが、登山の後は、様似町の隣り町である浦河町の「うらかわ優駿ビレッジAERU(アエル) 」に宿泊してくるのが、今回の目的です。(^^♪

昨年の6月に私は、阪急交通社主催の登山ツアーでアポイ岳に日帰りで登ってますが、その時は、雨でびしょ濡れの下山でした。今年も6月に行きたいと思って計画して出掛けたのですが・・・週間予報がズレたといいますか、残念ながら曇り空の登山になってしまいました。(;´д`)トホホ まあ、花も見れたし、雨にあたらず下山出来たので良かったとポジティブに考えています。

とりあえず自宅を午前4時に出発しようかと思ったのですが、まあ午前5時でもいいよねと気が緩むと、結局、出発したのは午前6時過ぎというパターンで、アポイ岳のビジターセンターに到着したのは午前10時を過ぎてました。まあ、日帰りじゃないので急ぐ工程じゃないので問題は無いのですが・・・

10:30、登山開始です。

DSC_0648.JPG

続きを読む


nice!(22) 
共通テーマ:日記・雑感

Hubsan X4 HDの録画スイッチが反応しない [ドローン]

以前からHubsan X4 HDのトラブルの話を書いていますが、今回のトラブルが過去最大の問題に直面しているかもしれません。・"(>0<)"・

4回目にして「四季の道」の春、夏、秋、冬の各ゾーンを空撮する事ができたのですが、撮影の後半から録画を停止するのに、録画スイッチを押しても停止しません。何度も押す事で録画が停止したのですが、北海道弁でいうなら「録画スイッチが押ささらない」って状態です。その時は録画開始は問題無く、録画を停止する際だけの問題だつたのですが、数日後に天気もいい感じなので、どこかに撮影に出掛けようと思ったのですが・・・

DSC_0200.JPG

続きを読む


nice!(17) 
共通テーマ:日記・雑感

三菱RVRからホンダ「JADE(ジェイド)」へ乗り換え [車]

結論から書きますと、私の愛車三菱RVRからホンダJADE(ジェイド)へ乗り換える事になりました。我が家は20年以上もずーっと三菱車だけです。私と奥さんの車を合わせると合計8台が三菱車です。そんなホンダ(三菱以外)に決めた事が我が家では重大ニュースで、それを聞いた娘も驚いてました。(#^^#)

DSC_0235.JPG

続きを読む


nice!(14) 
共通テーマ:日記・雑感

2015年第19節 札幌 vs 北九州は札幌ドーム(1-1)で苦いドロー [コンサ札幌試合を見る]

昨日( 6月21日)は第19節 コンサドーレ札幌 vs ギラヴァンツ北九州がホームの札幌ドーム(14:00)であり奥さんと観戦してきました。

前節のFC岐阜戦に勝って4位に浮上した我らがコンサドーレ札幌ですが、昨日の結果は10位の北九州と1-1で引き分けてしまいました。これで通算成績は8勝8分け3敗の勝ち点32で、5位に後退です。アウェイで好調な札幌もホームではイマイチの結果が続いて、何ともストレスが溜まる試合でした・・・w( ̄o ̄)w オオー!

そんな札幌の試合は、いつもの通り、JRで移動して白石駅からシャトルバスに乗り換え札幌ドームへ向かいました。青空に美しく輝く札幌ドームですが・・・

DSC_0585.JPG 

続きを読む


nice!(13) 
共通テーマ:日記・雑感

道民ソールフード、根強い人気の「ガラナ」の数々 [道民のオキテ]

道民のオキテ(法則)のグルメ編です。(#^^#)

前回は、道民ソールフード(ドリンク)として私も大好きな「コアップガラナ」の話を書きました、今回は続編で、道民に根強い人気のガラナをめぐる熱い動きの話です。

何となくブログにガラナの話を書くのが遅れた関係で、Nゲージ部屋には、気が付くとガラナ関連の数々が増えてしまいこんな状態になってしまいました。( ̄▽ ̄;)!!

DSC_0243.JPG

続きを読む


nice!(20) 
共通テーマ:日記・雑感

道民ソールフード「コアップガラナ」 [道民のオキテ]

道民のオキテ(法則)のグルメ編です。(#^^#)

本来なら道民ソールフードのトップバッターとして登場しても良かったのですが、何となく他のソールフードを先に書いてしまい、出番が遅れてしまいましたが、道民ソールフード(ドリンク)として私も大好きな「コアップガラナ」の登場です。

カラメルで色付けされ、その液体はコーラに似ていますが、甘みや炭酸の強みからの風味はコーラと違います。コーラも飲む時はありますが、コーラとガラナの両方が売ってるなら迷わずガラナを買いますね。ちなみに奥さんはガラナは好きじゃないそうです・・・w( ̄o ̄)w オオー!

DSC_0339.JPG

続きを読む


nice!(18) 
共通テーマ:日記・雑感

フェリー版「海鳥観察会」に参加した帰路の完結編 [バードウォッチング]

道新文化センターの「自然に親しむ、楽しいバードウォッチング」教室によるバードウォッチングの番外企画で、先週金曜日から2泊3日のフェリー版「海鳥観察会」に参加した様子の、昨日の「大洗編」に続いて、帰路の完結編です。(#^^#)

1日目(金曜日)17:00、苫小牧港乗船受付(18:45出港)
2日目(土曜日)14:00、大洗港下船、自由行動
同日17:00、大洗港乗船受付(18:30出港)
3日目(日曜日)13:30、苫小牧港着・下船

今回の話は、茨城県の大洗で僅か3時間の滞在を終えて、往路に乗船した「さんふらわあ さっぽろ」で、またまた約19時間かけて、北海道の苫小牧港に戻る話しです。

往路同様に帰路も船が出港前に飲み始めましたが、飲んでばかりいてもと思い、早目に切り上げて、まずは展望浴場でスッキリしましたが、水が貴重な船でのお風呂って、とびっきりの贅沢ですよね。(^^♪

スッキリした後は、マリンシアターで「クロニクル」を鑑賞します。

DSC_0400.JPG

続きを読む


nice!(24) 
共通テーマ:日記・雑感

フェリー版「海鳥観察会」に参加した大洗編 [バードウォッチング]

道新文化センターの「自然に親しむ、楽しいバードウォッチング」教室によるバードウォッチングの番外企画で、先週金曜日から2泊3日のフェリー版「海鳥観察会」に参加した様子の、昨日の「往路編」に続いて、大洗編です。(#^^#)

1日目(金曜日)17:00、苫小牧港乗船受付(18:45出港)
2日目(土曜日)14:00、大洗港下船、自由行動
同日17:00、大洗港乗船受付(18:30出港)
3日目(日曜日)13:30、苫小牧港着・下船

今回の話は、茨城県の大洗港にフェリーが到着して、大洗での僅か3時間の滞在の話しです。

ここで嬉しい事が判明したのですが、帰りも同じ船なので、荷物は部屋(2段ベット上段)に置いたまま大洗で下船していいようです。コインロッカーでも探して荷物を入れなければと思ってましたからラッキーです。カメラと双眼鏡だけ持って行動できますね。(^_^)v

「さんふらわあ さっぽろ」から下船して、降り立ったのは、大洗フェリーターミナルです。

DSC_0447.JPG

続きを読む


nice!(20) 
共通テーマ:日記・雑感

フェリー版「海鳥観察会」に参加した往路編 [バードウォッチング]

道新文化センターの「自然に親しむ、楽しいバードウォッチング」教室によるバードウォッチングの番外企画で、先週金曜日から2泊3日のフェリー版「海鳥観察会」に参加した様子の往路編です。(#^^#)

商船三井フェリーさんが、フェリー版「海鳥観察会」を企画提案された野外観察会ですが、教室参加者で興味がある人が自由参加しました。私も今回の企画は興味が湧いたので参加したのですが、この企画はタイトル通り、フェリーで海鳥を観察しようという企画ですが、工程が気に入りました。

DSC_0300.jpg

続きを読む


nice!(18) 
共通テーマ:日記・雑感

TOMIXのキハ183-2550系特急ディーゼルカー(HET)の入線 [Nゲージ車両入線]

TOMIXのキハ183-2550系特急ディーゼルカー(HET)が再生産されたので購入しました。この車両も我が家の固定レイアウトに是非とも入線させたかった車両なので手に入り嬉しいです。(^^♪

DSC_8024.JPG

続きを読む


nice!(26) 
共通テーマ:日記・雑感

Kindle for PCとKindle Cloud Readerを試してみる [Surface&タブレット]

普段は、kindle fire hdで本を読んでるのですから、Windows PCで読む必然性があるかというと、デスクトップPCじゃ絶対に必要無いと思いますが、ノートPCがSurface Pro2になるとタブレット色が強くなったので、10.6インチで読むとどんな感じか気になるのですが、Surface Pro2でKindle本すら読めないって(読むためのアプリが提供されない)どういう事なのって思ってました。・"(>0<)"・

「やっと」って表現するのか、とうとう・・・いや、ようやくですかね。Amazon.co.jpのKindle本を読む環境が出来たという事で、「Kindle for PC(2015年1月21日)」と「Kindle Cloud Reader(2014年9月19日)」に関して試してみました。共にサービスを開始して時間が経っていますが、私が先日まで単に知らなかっただけです。(-_-;)

Surface pro2で読みたい雑誌があったのです。

DSC_0100.jpg

続きを読む


nice!(21) 
共通テーマ:日記・雑感

ノビタキ成長夏羽の雄と雌を動画撮影 [バードウォッチング]

早朝ウォーキングで自宅近くに戻って来る際に、数日続けてノビタキを見かける場所があります。いつもなら歩きながら見て終わるのですが、今回は自宅に戻りカメラを持参して撮影に戻ってみました。(^^♪

ノビタキ成鳥夏羽の雄です。(写真はトリミング済み)

DSC_7122.JPG

続きを読む


nice!(16) 
共通テーマ:日記・雑感

Powerdirector13 Ultra購入と「四季の道」空撮 [ドローン]

前回は、江別市の「四季の道」を、Hubsan X4 HDによる次の空撮場所に選んでからトラブル続出している話を書きましたが、今回もトラブル続編です。(-_-;)

4回目にして、四季の道の春、夏、秋、冬の各ゾーンを空撮する事ができましたが、どうも撮影の後半から録画スイッチの反応が悪いのが気になってたのですが、とりあえず撮影動画を確認すると若干イメージとは異なりますが・・・まあ、4回目にして撮影出来た成果として編集する事にします。

いつものようにPowerdirectorを用いて動画を取り込んだ後に、編集(動画として不要な前後をカット)しようとすると、何故かプログラムが異常終了します。( ̄▽ ̄;)!!

DSC_6000.jpg

続きを読む


nice!(17) 
共通テーマ:日記・雑感

グリーンマックスのキハ54形500番台の入線 [Nゲージ車両入線]

グリーンマックスから完成品モデルのJR北海道のキハ54形500番台(機器更新車)の2両編成セットが再生産され、予約注文していたのが届きました。グリーンマックスは4月のキハ150形0番台(富良野線)に続いてですが、今回のキハ54形500番台は我が家の固定レイアウトに入線させたかった車両のひとつなので、再生産は実に嬉しいです。(#^^#)

DSC_1945.JPG

続きを読む


nice!(22) 
共通テーマ:日記・雑感

Windows 10 の無償アップグレード予約が始まりました [MS windows]

Windows 7 および Windows 8.1 Update が動作しているPCで、Windows Update(自動更新)が有効になっていると、一昨日頃からタスク常駐に新たに白い旗アイコン(Windowsロゴ)が表示されるようになりました。

a001.jpg

続きを読む


nice!(22) 
共通テーマ:日記・雑感

Hubsan X4 HDのトラブル続出 [ドローン]

Hubsan X4 HDを屋外で飛ばして空撮すると普段目にする視界とは異なる映像が撮れます。前回の「江別市セラミックアートセンター」の空撮も評判良かったので、ブログの「我がまち江別」、「江別探訪」でも使えそうと思うのですが、問題は最近のドローン(マルチコプター)の負のイメージが話題になり過ぎて、飛ばす場所を探すのに苦労しています。(;´д`)トホホ

次に空撮に選んだのが「飛烏山(あすかやま)公園」です。

DSC_6460.JPG

続きを読む


nice!(20) 
共通テーマ:日記・雑感

ペーパーナノ「姫路城」を作る [玩具、工作]

ペーパーナノ「姫路城」を見つけた時には、これは面倒そうで面白そうと衝動買いした(買ったのは去年のいつ頃だったか?)のですが、それからいつものように放置状態・・・

DSC_8722.JPG

続きを読む


nice!(18) 
共通テーマ:日記・雑感

2015年、真駒内駅の桜山から紅桜公園への野外観察会です [鳥の野外観察会]

先週(5月28日)は、道新文化センターの「自然に親しむ、楽しいバードウォッチング」教室によるバードウォッチングに参加してきました。(#^^#)

予めお断りしておきますが、バードウォッチングと書きましたが、今回は鳥の写真が一枚もありません。こんな野外観察会の報告は初めてかもしれません。過去にも「今回は鳥の写真は駄目かも」と思われる野外観察会ありましたが、結果的には何とか帳尻合わせで何とかなるものでしたが、今回は撮影以前の問題で鳥を見てませんから・・・

そんな結論を先に書きましたが、当日の様子に話を戻したいと思います。

例年、紅桜公園の観察会は集合場所が真駒内駅なので公共の交通機関で向かいますが、自宅からJR駅へ徒歩で移動、そこから電車と地下鉄を乗り継いでの移動になります。

今回の参加者は先生を含めて14名でした。期待できる野鳥は、シジュウカラなどのカラ類やキツツキなどの留鳥に他、夏場のウグイス、センダイムシクイ、オオルリ。キビタキなど、そして紅桜公園ではカワセミです。

DSCN6572.JPG

続きを読む


nice!(15) 
共通テーマ:日記・雑感

Hubsan X4 HDにひもを付けて室内で飛ばしてみた [ドローン]

先日、奥さんからの情報で「マルチコプターにひもを付けて練習するといいんだって」と、そんな話を聞きました。奥さんの情報はそれ以上なく後は想像するしかないのですが、長いひもを機体に付けて飛ばせば、操縦を誤ってもどっかに飛んで行ってしまう事を防止出来るという事なのか、それって相当な長いひもが必要ですし、そんなんで練習になるのか・・・

しかし、ここで閃いた事があります。Nゲージ部屋で飛ばすには部屋が狭くホバリングさせるのに苦労してますが、機体にひもを付ければ簡単にホバリング出来るんじゃないかと・・・

DSC_9983.JPG

続きを読む


nice!(17) 
共通テーマ:日記・雑感