SSブログ

2017年02月の教室は、みるくチョコロール [男のパン教室]

講師1名(女性)と生徒4名の少人数教室のJOY-N(じょいん)の「男のパン教室」2月(2月10日)の様子で、場所は野幌公民館(江別市野幌町13-6)の調理実習室です。(#^^#)
 
注)このブログは教室の様子、雑感で、教室で使用した分量は掲載されてません。自分や教室の皆が自宅で作る際に手順を思い出せればって感じです。

DSCN7017.JPG

今回作るのパンの名前は「みるくチョコロール」・・・2月はバレンタインデーということでチョコ系ですね。
 
コネコネのスタートです。ヾ(`・ω・´)ノ頑張るぞっ!!!

DSCN8981.JPG

今回の仕込み水は牛乳で、牛乳を使うパンは奥さんにも孫にも人気です。
 
パン生地が1次発酵に入り、器具を洗ってお茶タイムです。(^^♪

DSCN8984.JPG

切り絵のmoritobitoさんが生クリームで仕上げのトッピングをしているのは、先生の娘さんが作ってくれたガトーショコラです。娘さんがオジサンたちの為に作ってくれたと思っただけで美味しさ倍増ですね。(^_-)-☆
 
1次発酵が終わって、生地は2分割して丸め直してベンチタイム。

DSCN8990.JPG

成形は、めん棒を使って長方形に・・・

ここで今回のメインの材料の登場で、スライス生チョコレートです。

DSCN8991.JPG

へぇー!スライスチーズのチョコ版で、こんなのが売ってるとは知りませんでした。
 
スライスチョコを4枚並べて、あとは、しっかりと巻き上げるだけて、6分割に切ります。

DSCN8995.JPG
 
DSCN9000.JPG 

天板にアルミカップを並べたら、アルミカップに切った生地を入れれば完了です。

DSCN9003.JPG

パン教室で何度か登場しているアルミカップですが、これ汚れなく便利ですよね。
 
ここまでの工程ですが、めちゃくちゃ簡単です。これなら孫と一緒に作れそうですし、生地も牛乳使ってるし、さらにチョコなら孫ウケ間違いありません。スライス生チョコレートを見つけて買っておかないとね。(^_-)-☆
 
ここで2次発酵の間に、お待ちかねのコーヒーと賄いパンの時間です。( ^^) _U~~

DSCN9004.JPG

コーヒーマスターのSさんが入れてくれた今回のコーヒーは、グアテマラミラドール農園だそうです。
 
2次発酵終えて、生地が驚きの状態に・・・

DSCN9006.JPG

中央部分が面白いように浮き上がってきてます。Σ(゚д゚lll) これ修正する必要ないそうで、大丈夫なんだろうか?焼くともっと凄い状態になるそうです。どうなってしまうのか?
 
オーブンの余熱が上がったら焼きスタート!

DSCN9009.JPG

焼きあがるとチョコがはみ出してます。こりゃアルミカップ使ってないと汚れて大変ですね。
 
これで「みるくチョコロール」の完成です。
 
飛び出して出べそ状態の生地ですが、やさしく押してあげると、スーッと生地の中に格納されます。こりゃ面白いね。(^┰^;)ゞ

DSCN9016.JPG

これなんか飛び出した状態が芸術的で、これはこれでいい感じのパンの形に思えます。

DSCN9019.JPG

DSCN9020.JPG 

以上、「男のパン教室」2月の様子でしたが、私の頭の中は、次回孫が遊びに来た際に一緒に「みるくチョコロール」を作る夢で膨れ上がってます。
 


nice!(21) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 21