SSブログ

防災の日に、我が家の防災グッズをチェック [いろいろと]

北海道は台風による大雨の影響で、堤防決壊で浸水、農作物への影響は大きいようですし、現在も断水も続いていたり、避難指示が継続している地域もあります。また、国道も寸断、JR北海道も全面復旧には、1ケ月以上かかる見通しだそうで、一日も早い復旧と、台風被害を受けられた皆様にお見舞いを申し上げます。m(__)m

DSC_888.JPG

そんな中で向かえた、昨日(9月1日)は、防災の日でしたが、我が家でも防災グッズの状況をチェックしてみました。

防災グッズ(非常持出袋)も当初は1階に置いていたのですが、徐々に邪魔物じゃないのですが、置き場に困り、現在は、私の趣味の部屋であるNゲージ部屋の押し入れの奥に仕舞われています。

DSC_9884.JPG

奥さんなんかは、何処にあるかも理解してないので、実際に使うシーンになったら捜索から始まるの間違いありません。(#^.^#)

非常持出袋をイメージしているので、使わなくなった大きいリュックに防災グッズを入れています。

DSC_9885.JPG

リュックから中身を出してチェックしてみると、入っていると思った物が入ってなかったりして、このリュックの中身だけでは、全く不十分というか、家の色んな場所に防災グッズになる物が点在していました・・・w( ̄o ̄)w オオー!

とりあえずリュックの中身で気になるのは、非常食の賞味期限ですよね。

DSC_9887.JPG

これは2017年8月ですから残り1年ありましたが、ビスケット系は・・・

DSC_9888.JPG 
 
2016年11月なので、秋には賞味期限です。賞味期限が近いという事で、早めにおやつに頂くことにします。もう少し品数として、非常食もあったはずですが、賞味期限が到達して補充されてないので減る一方です。(^┰^;)ゞ

食料品以外で何が入っているかとチェックすると、マルチナイフが入ってました。

DSC_9891.JPG

マルチナイフが実用的か疑問ですが、こういうのは気分も大事ですから、なんかサバイバル感があり、防災グッツの必需品ですよね。(^_-)-☆

何かでラップやビニールテープは役立つと読んだ記憶があり入ってます。

DSC_9893.JPG

ビニールテープも3色、他にガムテープ、荷造りヒモも入れてた記憶あるのですが、既に残っているのはビニールテープが一個だけでした。 

乾電池は単3乾電池と単4乾電池が入ってましたが、こちらも単4乾電池が開封されてます。

DSC_9894.JPG

乾電池も新しいのを買ったらローテーションして古いのから使わないと、ここに入っている乾電池は何年前のか分かりません。一番の衝撃だった事実は、乾電池は入ってましたが、それを使うであろう携帯ラジオや、LED懐中電灯が入ってません。( ̄▽ ̄;)!!

探してみると。LED懐中電灯は登山のリュックの中に発見、携帯ラジオは何処にいったのか行方不明・・・

先日購入したお風呂ラジオがあるので、まあ、ちょっと大きいのですが、携帯ラジオの代用になるか?

DSC_9895.JPG

手回しのLED懐中電灯も我が家には2個あり、こういうのって非常持出袋よりは、身近な使いそうな場所に置いといた方がいいかと、寝室と台所に置いてます。

防災グッズじゃないですが、登山のリュックも登山用品入れておけば、そのまま持ち出せば役立ちますよね。

DSC_9896.JPG

登山用のリュックに入ってたマルチナイフ・・・どんなアイテムあるか開いてみると笛が付いてました。

DSC_9897.JPG

ツエルト(軽量コンパクトなフライシート)も防災グッズになりそうです。
 
DSC_9900.JPG 

ネットで防災グッツをチェックしてみると、エアーまくら、アイマスクなんてのもありました。確かにあれば便利かも・・・

DSC_9901.JPG

寒い時期になると、使い捨てカイロも必要品になるようです。

DSC_9902.JPG

他にもペットボトルの水なんかも買ってありますし、給水用のポリタンクもありますが、この我が家の中で点在している防災グッズに使えそうな品の置き場所、やはり持ち出し袋にせずとも、ある程度は一個所にまとめないと駄目なのかと感じました。



nice!(16) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 16