SSブログ

曇り空の美瑛富良野を観光しながら帰宅 [お出かけ、旅先イベント]

旭岳登山、そして旭岳温泉(ラビスタ大雪山)での宿泊の話を書きましたが、今回は2日目の帰路編です。残念ながら天気予報通り朝から曇り空で、更に江別に近づくと雨になるというテンション下がる一日になりそうです・・・w( ̄o ̄)w オオー!

旭岳温泉近くに観光は無いかと探してみると、大雪旭岳源泉(上川郡東川町ノカナン)があったので、まずは美味しい水を頂く事に・・・

DSC_0050.JPG

商売されている方と思いますが、大量のポリタンクでマジ給水です。そんな給水姿に圧倒されながら私たちは500ml空きペットボトルで頂きます。

DSC_0052.JPG

めちゃくちゃ水が冷たいです。

協力金(100円)の看板があったので、お金を入れると、ボランティアさんぽい方が「ここが大雪旭岳源水岩で、ここから300m先に取水となる湧き出る源泉を見る事が出来る」と教えてくれましたので、せっかくなので行ってみる事に・・・

道は綺麗な木道が整備されており、その横を綺麗な水が流れています。

DSC_0054.JPG

おー!これは感激です。(ちなみに、この日最初で最後の感激がこの景色です)

先程の取水場には観光バスも立ち寄り、大勢の観光客ドヤドヤっと降りて水を汲んだと思ったら直ぐに立ち去りましたが、こんな美しい景色を見ないのは何とも勿体ないと思いましたが、逆にここまで来ないから私たちが静かに見る事が出来たとラッキーでした。(^_-)-☆

カワガラスが水を飲みながら私たちの先を進みます。まるで先を案内してくれてるようで、景色とダブルで感激です。
 
DSC_0055.JPG 

相当に近い距離なんですが、カメラはNikon 1 J1の11-27.5mmですから残念ながら目一杯トリミングしてこの大きさです。朝のホテル周辺の散策時も鳥がいまして、考えたら車で来てるのだから望遠レンズを積んで来れば良かったと後悔しても遅しですよね。(;´д`)トホホ

そんなカワガラスが案内してくれた先に現れたのが、豪快に湧き出る源泉(湧出量1分間に約4,600L)です。

DSC_0057.JPG

この水は、ミネラルが豊富にバランスよく含まれ、水温も約6~7度と通年を通して一定で、日々こんこんと湧き出ているそうです。
 
DSC_0058.JPG 

途中にあった説明によると、北海道唯一東川町ではすべての町民が地下水で生活していてので、いわゆる水道料がタダだそうです。なんとも羨ましい事・・・

次は、白金青い池(上川郡美瑛町白金)に向かいます。同じ上川郡ですから近いのかと思ったのですが、ナビによると何と40kmも離れています。( ̄▽ ̄;)!! やはり北海道は広かった。

DSC_0078.JPG

奥さんは青い池に来た事あるそうですが、私は初めて訪れます。残念だったのが曇り空・・・ここ以前は立ち入りが禁止された区域内で、自由に見学が可能となった平成22年からだそうです。

DSC_0083.JPG

奥さんの話では以前に訪れた際の美しさはこんなもんじゃなかったそうです。そりゃ晴天なら凄く綺麗なんでしょうね。ブツブツ。

テンション下がったので盛り上げるのにルパン三世の登場!

DSC_0088.JPG

今回、持参したのはルパン三世だけだったので、もっと他に持って来れば良かった・・・完全に景色を見るから目的が変わりかけています。(-_-;)

十勝岳登山に訪れた際の登山口だった十勝岳展望台の望岳台(ぼうがくだい)が近いので行ってみます。

DSC_0097.JPG

ますます天候は曇り空一色・・・ルパン三世もワンパターンになったので、車にR2C2がいたのを思い出して登場してもらいました。(^┰^;)ゞ

DSC_0098.JPG

何かこの空模様だと何処に寄ってもイマイチって気がしますが、通り道なので「白ひげの滝」を見る事にします。

DSC_0099-1.JPG

確か「ブルーリバー橋」から見下ろす感じで見る事が出来ます。
 
DSC_0099-2.JPG 
 
珍しい地下水から湧き上がる水が、勢いよく渓流に流れ落ちる滝です。(#^^#)
 
と、ここで奥さんが、ブルーリバー橋の先に気になる物を発見しました。

DSC_0099-3.JPG

私は過去にもブルーリバー橋に訪れているので存在だけは記憶にありますが、ずーっと上に向かって階段があるのですが、まさか登るなんていいませんよね。Σ(゚д゚lll)
 
奥さんスイッチが入ったようで、登るとの事でお付き合いしましたが・・・
 
DSC_0099-4.JPG 
 
階段を数えると335段もあります。( ̄▽ ̄;)!! 多分、登山よりハードかも・・・
 
そんな頂上には、広い駐車場と何かの施設(後に十勝岳火山砂防情報センターと判明)がありました。当然、曇り空なので展望は望めません。滞在時間1分程度で335段の階段を下って戻ります。

DSC_0099-5.JPG 
 
昼食は、上富良野にある季節限定(今年のオープン期間は6/1~10/15)カルビーポテト直営のレストラン「アーダッポル」にしてみました。

DSC_0099-6.JPG

DSC_0099-7.JPG

店内の他に屋外にあるオープンテラスもありましたが、外で食べる天候じゃないので、店内で頂きます。

DSC_0099-8.JPG

ポテトとソーセージのチーズ焼き。

DSC_0099-9.JPG

それと、ポテトピザ。

DSC_0100.JPG

各々、奥さんとシェアして頂きましたが、期待通り美味しかったです。(^_-)-☆

せっかく美瑛富良野へ来たのだから、それっぽい風景を撮影したかったのですが・・・

DSC_0103.JPG


DSC_0110.JPG

DSC_0116.JPG

何処に立ち寄って撮影しても・・・相当に無理がある風景というか写真でした。(;´д`)トホホ

その後、富良野-芦別-三笠-岩見沢と車は走ります。

芦別の三段滝。

DSC_2244.JPG

んー天気もイマイチ、景色もイマイチという事で・・・
 
困った時の鉄道ネタで、三笠のクロフォード公園に立ち寄ります。

DSC_2245.JPG

DD51形機関車。

DSC_2246.JPG

下記写真向かって左側車両からヨ8006(車掌車)、ホキ2341(穀物運搬用ホッパ車)、ホキ746(バラスト運搬用ホッパ車)

DSC_2247.JPG

締めは、キハ80系特急形気動車6両です。

DSC_2248.JPG

ちなみにパラパラと小雨が降り出した事もあり、奥さんは展示車両には興味が無いようで車の助手席でお休みモードでした。(-_-)゜zzz…

以上、旭岳登山、旭岳温泉(ラビスタ大雪山)に続いて今回の2日目の帰路編ですが、予定では美瑛で自転車を借りて撮影スポット巡ろうかと思ってたのですが、残念ながら曇り空の帰路は大幅に予定を変更になったのでした。
 

nice!(29) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 29