SSブログ

N用新レイアウト、ジオラマ(建物など)の室内にLEDを取り付ける [過去のN用レイアウト]

久しぶりに我が家のNゲージ新固定レイアウト構築の進捗報告です。(#^^#)

DSC_8207.JPG

 

ここ2~3日は、固定レイアウト内の建物の室内やバス停などにLEDを取り付ける作業を実施しています。従来もジオラマにLEDを取り付けていましたが、今回は新しく増えた建物もありますが、従来のを含めて全て取り付けやり直しています。リニューアルってやつですね。(^┰^;)ゞ

DSC_8222.JPG

従来は建物の室内灯に電飾キットA(上記写真右側)を使ってたのですが、何故か時間の経過とともに光が弱くなる(最終的に点灯しなくなる)事象が続出したのです。過電圧とかじゃ無いと思うのですが・・・

そこで今回は、電飾キットD の電球色タイプ(写真左側)に全て変更しました。私的には、こちらの方が明るく感じるのと、点灯が弱くなったり消える事象が発生してないので、勿体ない気もするのですが、全て交換してスッキリさせます。o(TヘTo) くぅ

DSC_8222-1.JPG

LEDへの電源供給は、従来通り秋月電子通商でネット購入した超小型スイッチングACアダプタ3.3V2A 100V-240V GF12-US03320ですが、LEDの取り付け数が増加するので、数を追加する必要がありそうです。

DSC_8222-2.JPG

試験点灯しながら取り付けを確認するのですが、やはり古い建物には電球色が似合います。(^^♪

バス停ですが・・・

DSC_8298.JPG

従来はLEDが1灯だったのですが、左右上部の2個所から照らすように改善してみました。

DSC_8298-0.JPG

そして、今回は近代的な建物に関しては、電飾キットE (白色タイプ)を採用してみました。

DSC_8300.JPG

とりあえず、従来の再利用とストックがあったので数的には足りると思うのですが・・・

DSC_8300-1.JPG

イメージ通りに白色タイプは明るくて、店舗内部まで照らして写しだしてくれます。

DSC_8300-2.JPG

ガソリンスタンド・・・

DSC_8301-1.JPG

白色タイプに変更して、数も増やしたので・・・

DSC_8301-2.JPG

建物内部や屋根下は申し分ない明るさに改善されたのですが、周りを暗くすると外壁が暗いです。(メ・ん・)?

これは、設置時に電飾キットCのスポットライトで側面を照らす事で改善させたいと思います。

LEDの取り付け完了です。

DSC_8325.JPG

もう少し取り付けたい物があったのですが、残念ながら手持ちのLEDストックが無くなりました。まあ、駅舎の照明も改善したいので、後日再検討です。

とりあえずジオラマを固定レイアウトに設置します。

DSC_8325-0.JPG

まだ漠然としたイメージですが、建物の周りに黒の厚紙を敷いてみます。

DSC_8325-1.JPG

白線を引いたり歩道にガードレールを設置すると、単にグリーンのデコパネに建物を直接置くより雰囲気を出せそうな感じがしたので・・・

DSC_8325-2.JPG

DSC_8330.JPG

具体的な作戦?もう少し考えてみないと雰囲気で行動してるだけですから・・・

DSC_8337.JPG

大まかに設置完了です。

DSC_8338.JPG

後は、電飾キットCのスポットライトを設置して、問題は床下の配線なんですが・・・

DSC_8342.JPG

床下を確認して、どこから手を付けようかと考えると、テンションが下がりました。(;´д`)トホホ 作業の着手には少し時間を要す気がします。

 


nice!(5) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5