SSブログ

セグウェイツアー in 国営武蔵丘陵森林公園に参加してきました [お出かけ、旅先イベント]

今回の東京滞在中に「セグウェイツアー in 国営武蔵丘陵森林公園」に参加してきました。(^^♪

いまさらって感じありますが、セグウェイにはハワイへ行った時も何となく乗り損ねまして、いやいやハワイなんて遠くじゃ無くても北海道に住んでいるのですから、先日のニセコにしてもトマムにしても、乗るチャンスはいくらでもあったのですが、いまだに乗って無かったのです。奥さんも乗りたかったようですが、奥さんは別な予定がありこの日は参加出来ずでした。

当初の計画では「セグウェイツアーinつくば」に参加しようと思ったのですが、これがツアー代金6,000円(税込)なんですが、人気のようで空いてません。こうなると意地ですよね。と見つけたのが、「セグウェイツアー in 国営武蔵丘陵森林公園」で、ツアー代金8,000円(税込)でしたが水曜日の午前中のツアーに申し込みました。

 

 

ところで、武蔵丘陵森林公園は、埼玉県って事は理解して申し込みましたが、いったい何処にあるの?数日前になり慌てて集合場所へのアクセスを確認しましたが、集合時間が9:30なんですが、めちゃくちゃ遠そうでして、7時には電車に乗って移動を開始しないと、間に合いませんて感じです。・"(>0<)"・

DSCN5158.JPG

とりあえず池袋駅に到着しましたが、ここから東武東上線に乗り換えて、森林公園駅(埼玉県)に向かいます。 

そして、はるばる来ました森林公園駅(埼玉県)です。(^O^)/

DSCN5159.JPG

さて、ここからの移動手段が次の問題です。集合場所の国営武蔵丘陵森林公園南口までの距離が理解できてません。集合時間まで60分あるので、とりあえず徒歩でと思ってます。バスは乗り方が分からないので、間に合わなければタクシーを使おうかと思ったてたのですが・・・

DSCN5161.JPG

駅に国営武蔵丘陵森林公園南口までの説明を発見です。レンタルサイクルって方法もあるんだと説明を読んでると、距離約3kmで森林公園緑道(散策コース)があるようです。

DSCN5163.JPG

私的には最低でも5~6km歩く覚悟だったのですが、なんだ約3kmなら歩いて30~40分ですし、散策コースがあるなら道の心配も無く楽勝です。(#^^#)

8:38にスタートして、9:03には、南口到着です。余裕の到着でしたね。

DSCN5164.JPG

そうそうこのツアーは、別途公園入園料(410円)が必要なんです。

DSCN5166.JPG

自動販売機で入園券を買ってると、落ち葉を清掃していた係りの人が「開園は9:30からになりますので、もう少しお待ちください」と、教えてくれました。これは予定外でしたね。(-_-;) 集合場所といいますかセグウェイ受付は、公園の中ですから開園時間まで20分程度入口付近でウロウロと待つ事になりました・・・ヒマです。

国営武蔵丘陵森林公園の案内板があったので確認してみると、総面積=304ヘクタール、地形=東西約1km・南北約4kmだそうです。後でセグウェイで走って分かりましたが、東京ドーム約65個分の森林公園は単に広いだけじゃ無く整備された立派な公園です。

DSCN5167.JPG

ちなみに我がまち江別市、札幌市、北広島市の3市にまたがる野幌丘陵に位置している道立自然公園野幌森林公園は、総面積=2,053ヘクタールで、このうち78%を国有林が占めています。総面積はここの約7倍の広さですから北海道はデッカイぞなんですね。

開園時間になり中に入り受付を行います。コースは2時間半のツアーになっていて、最初の30分が座学によるここ森林公園の説明とセグウェイについての講座。30分がセグウェイの乗車教習で、残りの1時間半がセグウェイに乗って森林公園内のネイチャーツアーになります。

ここで予想外の新たな問題発生です!セグウェイ乗車中は写真撮影禁止との事です。という事はブログ用の撮影が出来ないのです。セグウェイ乗車中の動画撮影を期待してたんですが残念です。ちなみに撮影禁止というのは手で持っての撮影のようで安全運転の為です。ですからアクションカムをヘルメットに装着すれば可能だったようですが、そんなの持ってません。(;´д`)トホホ

私の当日のスタイルは、貸出されたヘルメット、手袋にダウンジャケットです。

DSCN5171.JPG

公園内を乗車しての移動ですから冬のセグウェイは防寒対策は必須です。

座学が終わったら早速、セグウェイの乗車教習です。南口の外にパイロンを並べて、前進、停止、旋回の基本動作、スラロームや車幅間隔を覚えたり、枝を避ける屈伸の練習です。尚、バックは禁止との事で練習しません。

旋回はハンドルを左右に倒しますが、基本は体重移動です。感覚的には動力が備わっているスキーを乗ってる感覚ですから、想像以上に簡単でした。私は直ぐにマスターしたんじゃないかと自分では思ってます。(^^♪

当日の午前中の参加は、定員6名ですが、私と今回で3回目というご夫婦の3名でした。これで準備完了ですから、いよいよセグウェイに乗って森林公園内のネイチャーツアーになります。初心者の私は、インストラクターの後ろ2番目の位置です。

DSCN5176-1.JPG

ところどころ公園や花の説明で停止するので、その時は撮影可能です。

DSCN5176-2.JPG

椿が綺麗に咲いてました。

DSCN5179.JPG

ハンドルは手をそえるって感覚です。メーターには速度とバッテリー残量が表示されれます。速度は7~8km/hってスピードが多かったです。バッテリーは35~40km走行可能で充電の電気代は10円程度、セグウェイの価格は70万円位だそうです。

DSCN5180.JPG

紅葉のピークは終えてますが、まだまだ十分に公園内の紅葉を楽しめました。

DSCN5180-1.JPG

インストラクターの方に写真を撮ってもらいます。

コースも広い道、狭い道、そして登り坂や下り坂があったり飽きないコースになってます。最初は初心者モードでスピードが出ない設定ですが、途中で解除してくれます。これにより動力に余裕が生まれて運転しやすく感じました。

折り返し地点で休憩です。

DSCN5183.JPG

お茶タイムで、温かい紅茶を頂きました。

DSCN5189.JPG

時間があるので紅葉狩り・・・

DSCN5191.JPG

DSCN5191-1.JPG

インストラクターの方は以前は北海道にも住んでいたそうで、釧路なんかでネイチャーガイドしていたそうです。ここ国営武蔵丘陵森林公園も北海道に負けないくらい素敵な場所で気にいっていると話してました。

その後、帰路ですが往路とは異なるコースなので飽きませんが、単に立ってるだけってのも意外と疲れます・・・w( ̄o ̄)w オオー!

DSCN5196.JPG

出発地点の南口に戻り記念撮影です。(^^♪

終わってみると90分の予定が20分もオーバーするサービスでした。

最後にセグウェイの認定ブックをもらい、コース記録を記入します。走行距離9.9km、気温10度でした。

DSCN5197.JPG

今回参加したのが「セットアップコース」だそうで、これを3回体験すると「アドバンス・メンバー」になり時乗車講習が短縮され、ツアー時間に当てられるので、セグウェイがたっぷり楽しめるそうです。そして「アドバンスメンバー」これを3回体験すると「エキスパート・メンバー」になりプライベートツアーになるそうです。

そうそう2回目からはリピーター価格で、1,000円割り引かれて7,000円となるそうです。

以上、今回参加した「セグウェイ自然体験ツアー in 国営武蔵丘陵森林公園」は、8,000円で参加しましたが、期待以上に楽しくて私的には全然安い感じがしました。ここは「アドバンス・メンバー」や「エキスパート・メンバー」を目指したい気分あるのですが、江別からだと遠いのが最大の問題ですね。

 


nice!(13) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13