SSブログ

むろらん夜景を撮影する、その1 [お出かけ、旅先イベント]

室蘭で本日午前中から用事があり前日入りしました。前日入りしたのは「むろらん夜景」を撮影したいというのが、一番の理由です。という事で2回に分けてそんな「むろらん夜景」の紹介です。(^O^)/

前回、室蘭に訪れたのは、JR北海道ローカル列車の旅でしたが、今回は「むろらん夜景」の撮影で走り回る必要があるので、のんびりしてられないので車で訪れます。

室蘭には夕方に到着すれば問題ないので、午後からのんびりと出発です。家を出て少しした辺りでナビにホテルを電話番号検索でセットします。たまたまじゃらんネットで予約した控えでホテルの電話番号を確認したのが正解でした。なんと予約日の間違いを気が付く事になったにです。控えを見るとチェックイン(11日)・・・あれ今日は11日だっけ?いや今日は10日ですよね。という事は、予約日を1日間違ってました。
( ̄▽ ̄;)!!


 

とりあえずホテルに早速電話して、予約日を間違った事を伝えて空きを確認します。ツインのシングルユースなら可能との事でお願いします。誤った予約はじゃらんで予約しているので自身でキャンセル手続きが必要との事でした。間違いが前日だったらマズかったですよね・・・

途中まで雨が降ってたので心配でしたが。室蘭に近くづくと太陽も顔を出して来たので助かりました。(#^^#)

宿泊で予約したのは、エスカル室蘭(室蘭市海岸町1丁目20-18)です。

DSC_4419.JPG

このホテルの決めては「夜はゆったり大浴場」って宣伝ある通り大浴場付です。夜景撮影で冷えた体を温めるには大浴場は必須ですよね。

部屋はツインに変更したので広いですし、期待以上に綺麗な部屋でした。

DSC_4424.JPG

インターネットは、全室対応ですが有線LANである事は事前に分かってたので、BUFFALO無線LAN親機(WMR-300/S)を持参したのでWi-Fiに変換して使用します。

DSC_4425.JPG

早速、「むろらん夜景」をスポットをネットでチェックします。

実は、室蘭夜景ナイトクルージングで、会場から夜景を撮影したかったのですが、5名以上そろわないと出航できなとあったので電話で確認しましたが、この日は私しか問い合わせ無いそうでNGでした。ちなみに室蘭観光推進連絡会議の室蘭夜景見学バスも10月までの土・日・祝日が運行日なので終了してます。

とりあえず室蘭観光推進連絡会議の夜景スポットHPを参考に、祝津公園展望台→白鳥大橋展望台→測量山展望台→潮見公園展望台→八丁平展望台→白鳥湾展望台を巡ろうと思います。

まずは、祝津公園展望台(室蘭市祝津町3丁目)です。

DSC_6020.jpg

DSC_6029.JPG

全てNikon D300s、三脚、タイマー使用。焦点距離38mm、絞り値F3.8、露出時間20秒、ISO-200、露出補正+0.3→各写真下に撮影情報を書きました。

広い展望台から白鳥大橋を眺める人気の夜景スポットだそうです。祝津ランプのらせんから陣屋町へ伸びる夜景が広がり。左へ目を移すと、JX日鉱日石エネルギー(株)室蘭製造所の工場群が明るく輝いています。

DSC_6030.JPG

焦点距離34mm、絞り値F3.5、露出時間20秒、ISO-200、露出補正+0.3

DSC_7017.JPG

焦点距離70mm、絞り値F4.5、露出時間15秒、ISO-200、露出補正+0.3

同じアングルですが露出時間を短くするとオレンジ色の光が強くなりました。

DSC_7026.JPG

焦点距離70mm、絞り値F4.5、露出時間13秒、ISO-200、露出補正+0.3

JX日鉱日石エネルギー(株)室蘭製造所の工場群をアップで撮影してみます。

DSC_7027.JPG

焦点距離135mm、絞り値F4.8、露出時間4秒、ISO-200、露出補正+0.3

とりあえず工場群を撮影しましたが、後の白鳥湾展望台から近くで撮影できます。

何か動く気配がしてドキッとしたのですが、キタキツネでした。

DSC_7031.JPG

私の周りをウロウロしながらこちらを見ているところを見ると、観光客がエサを与えてる可能性ありますね。

次は、白鳥大橋展望台(蘭市祝津町1丁目)

DSC_7031-0.jpg

白鳥大橋に最も近いビュースポットだそうですが、展望台へ続く階段ありますが暗すぎ・・・月明かりも無かったので懐中電灯の装備を忘れてきたのは失敗でした。(-_-;)

DSC_7032-1.JPG

焦点距離40mm、絞り値F3.8、露出時間5秒、ISO-200、露出補正+0.3

白鳥橋は、東日本最大の吊り橋。全長1,380m。

DSC_7033-1.JPG 

焦点距離60mm、絞り値F4.2、露出時間4秒、ISO-200、露出補正+0.3

測量山展望台(室蘭市清水町1丁目)

DSC_7034.jpg

標高約200mの山頂から、白鳥大橋をはじめ、室蘭港の夜景を一望できる最高のスポットだそうで、平成22年8月、室蘭市が測量山展望台へ登る階段にフットライトを整備したそうです。

DSC_7035-2.JPG

焦点距離10mm、絞り値F3.5、露出時間15秒、ISO-200、露出補正+0.3

ここは夜景を眺めるよりライトアップされた電波塔が美しいです。

DSC_7035-3.JPG

焦点距離10mm、絞り値F3.5、露出時間13秒、ISO-200、露出補正+0.3

室蘭港側の夜景です。

DSC_7037.JPG

焦点距離70mm、絞り値F4.5、露出時間1.3秒、ISO-200、露出補正+0.3

電波塔を少しアップで撮影します。

DSC_7039.JPG

焦点距離10mm、絞り値F3.5、露出時間15秒、ISO-200、露出補正+0.3

電波塔をメインに白鳥大橋側を撮影します。

DSC_7046.JPG

焦点距離24mm、絞り値F4.5、露出時間13秒、ISO-200、露出補正+0.3

電波塔をメインに室蘭港側の夜景です。

DSC_7049.JPG

焦点距離14mm、絞り値F4、露出時間1.3秒、ISO-200、露出補正+0.3

白鳥大橋だけを撮影してみます。

DSC_7051.JPG

焦点距離155mm、絞り値F4.8、露出時間10秒、ISO-200、露出補正+0.3

工場群を入れると手前の山が邪魔して、フレーム左下が切れます。

DSC_7052.JPG

焦点距離112mm、絞り値F4.8、露出時間10秒、ISO-200、露出補正+0.3

次へ移動する途中で、JR北海道ローカル列車の旅でも訪れた1912年(明治45)に建てられた旧室蘭駅舎のライトアップを撮影しました。

DSC_7057.JPG

焦点距離29mm、絞り値F3.3、露出時間0.62秒、ISO-200、露出補正+0

以上、むろらん夜景を撮影する、その1は、祝津公園展望台→白鳥大橋展望台→測量山展望台→旧室蘭駅舎まで来ましたが、その2(潮見公園展望台→八丁平展望台→白鳥湾展望台
)へ続きます。

 


nice!(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3