SSブログ

北のローカル列車の旅、千歳線、室蘭本線制覇 [ローカル列車の旅]

JR北海道ローカル列車の旅、のんびり列車で巡る北の大地2500kmの報告は、前回の札沼線(愛称:学園都市線)制覇同様に、今回も土・日・祝日限定の「一日散歩きっぷ(道央圏用)」を使って、JR北海道ローカル列車の旅に出かけた昨日(10月4日)の話です。

通算すると今回が9日目となりますが、今回は千歳線と室蘭本線のダブル制覇を計画しました。千歳線、室蘭本線のどちらも一部未乗車の区間があり未制覇となってるので、早目に潰してスッキリさせようと思います。(#^^#)

千歳線は、札幌~新千歳空港が未乗車の区間で残ってます。まあ正確には何度も乗車してる区間ですが、あくまでも「ローカル列車で巡る北の大地2500km」の計画を立案して、それを目的として乗車しなくてはならないのです・・・勝手に私が思い付きで決めてるルールなんですがね。(注:千歳線の区間は、白石駅~沼ノ端駅です)

そして室蘭本線は、東室蘭~室蘭、苫小牧~岩見沢が未乗車の区間で残ってます。

今回の旅ですが当初の計画では、残しておくと後々面倒になりそうな東室蘭~室蘭の7kmを乗車しに、江別~東室蘭の往復300kmを移動する予定だったのですが、ついでに行きは南千歳からチョット新千歳空港に立ち寄り、帰りは苫小牧~岩見沢経由で戻れば、千歳線、室蘭本線を制覇出来るって、一石二鳥の計画に変更したのでした。

それと前回の滝川でのグライダー体験じゃないですが、今回も室蘭で番外編の計画も予定しています。それは後ほどという事ですが、どうしても出かけるのは10月4日じゃないと駄目だったんです。

旅の出発駅となるのは、今回も我がまち江別駅になります。まずは、土・日・祝日限定の「一日散歩きっぷ(道央圏用)」を買って出発です。

DSC_2000.jpg

 

一応、前回も書きましたが、この切符を補足しておきますと、平成26年11月30日までの土・日・祝日限定で、有効期間は当日1日間 、値段は大人2,260円で、当日中なら乗り降りは自由な嬉しい切符なのです。切符には乗車可能な道央圏のエリアが描かれていますが、新十津川、美瑛、富良野、新得、夕張、苫小牧、様似、室蘭、長万部、小樽・・・ぐるっとカバーしています。

今回は、この後の行動を時刻表と格闘した結果、始発電車で出発する事にしたのですが、なかなか始発電車なんて乗る機会が無いので、これも悪くない選択じゃないでしょうか・・・問題は朝が早くて(午前4時半に起きた)大変なんですよね。(;´д`)トホホ

DSC_3460.JPG

江別駅(5時39分)~札幌駅(6時03分)、乗車時間(0時24分)、営業距離数(21.0km)、累計距離数は既に乗車済区間で変わらず(1,969.7km)、乗車累計数(2709.5km)

731系+721系(120M)江別発の札幌行きは、6両編成です。旅の気分を満喫出来るシートの721系が連結されてたのは嬉しいです。始発ですから札幌方面から回送で到着すると思ってたら、予想外に岩見沢方面から来たのが朝一の不思議でした。気になるね・・・

DSC_3461.JPG

そうそう「一日散歩きっぷ」ですが、前回は窓口で買ったのですが、自動販売機で、「その他きっぷ」て選ぶと買えました。

おっと!こんな出発話しを書いていたら早くも札幌駅に到着です。(補足すると、ローカル列車の話は、リアルタイムにKindleを使って書いているのです)

DSC_3463.JPG

乗り換え待ち時間は12分もあったので、のんびり気分で乗り換えホームに移動していると、青森から「急行はまなす」到着のアナウンスです。こりゃ撮影しなくては、猛ダッシュでホーム移動!

DSC_3464.JPG

当然ですが撮影終わって、再度猛ダッシュでホーム移動・・・疲れた。(-_-;)

札幌駅(6時15分)~新千歳空港駅(6時53分)、乗車時間(0時37分)、営業距離数(46.6km)、累計距離数(2,016.3km)、乗車累計数(2756.1km)

721系(3850M)石狩当別発の新千歳空港行きは、6両編成の快速エアポート60号です。

DSC_3469.JPG

またまた721系でラッキーでしたがすが混んでますね。とりあえず座れただけヨシとしますかね。

北広島駅を出て、快速なので通過駅ですが恵み野駅で累計距離数は、2,000.2km走破/2,507.4kmとローカル列車で巡る北の大地2500kmも遂に2千km超えです。残り500kmです。まあ、嬉しいのですが、車内混んでるし、快速電車で停車駅で迎えれなかったのは、「のんびり列車で巡る」の旅に似合いませんでしたね・・・w( ̄o ̄)w オオー!

南千歳駅から分岐して一駅の新千歳空港駅に至る支線(空港線)になります。

新千歳空港駅に到着です。

DSC_3472.JPG

南千歳~苫小牧は既に乗車を終えてるので、ここで千歳線制覇です。(^O^)/

直ぐに折り返す事も出来ますが、何も買い出しできてないので、一本遅らせて乗り換え待ち時間の9分を確保しました・・・キオスク開いてないので飲み物しか買えなかった。(;´д`)トホホ

駅舎の記念撮影といいたいところですが、ここは新千歳空港の地下なんで駅舎の外観はありません。

新千歳空港駅(7時02分)~南千歳駅(7時05分)、乗車時間(0時03分)、営業距離数(2.6km)、累計距離数(2,016.3km)、乗車累計数(2758.7km)

先ほど乗ってきた721系(731M)新千歳空港発の札幌行きは、6両編成ですが・・・

DSC_3474.JPG

乗客って自分一人だけかも。俺様電車!一人でウケます。僅か3分間の一駅乗車で、南千歳駅に戻り乗り換えです。といあえず、乗り換え待ち時間は14分ありますので、恒例の駅舎撮影・・・

DSC_3478.JPG

南千歳駅は、ほとんどが乗り換え客で駅舎内はキレイですが、空港側というか国道36号側の入口は、橋上駅なので階段だけで寂しいのね。いかにも利用者が少ないイメージの入口でした。

南千歳駅(7時19分)~東室蘭駅(9時07分)、乗車時間(1時48分)、営業距離数(85.2km)、累計距離数は既に乗車済区間で変わらず(2,016.3km)、乗車累計数(2843.9km)

キハ143形(2726D)札幌発の東室蘭行きは、2両編成です。

DSC_3481.JPG

予想外に車内は混んでます。さすがに先が長いのでベンチシートに空き見つけて座りますが、苫小牧辺りで少しは乗客減るんだろうか?ところで、この列車ですが、札幌発ですから最初(札幌)っからこの列車に乗れば、東室蘭へ行けたのですが、新千歳空港へ立ち寄る必要があるので、朝から忙しく乗り換えてるのです。

苫小牧駅に到着して降りた人もいますが、降りた以上に乗る人もいたので、相変わらず混んでます。苫小牧駅からはワンマン運転に変わりました。ワンマン運転も違和感感じなくなりましたが、何で土曜日なのに学生が多いのか・・・白老駅で学生降りましたが相変わらず混んでます。それでも二人席が空いたので移動できました。

やっと!東室蘭駅に到着です。

DSC_3485.JPG

ここで室蘭でのイベント発表です。とりあえず室蘭へは後で行くことにして、東室蘭駅東口から徒歩約12分の苗穂車両所輪西派出に向かいます。今日は、JR貨物の「公開イベント2014」が開催されるのですが、DD51形の体験添乗があるというので来たかったのでした。

DSC_3503.JPG

DSC_3516.JPG

混むだろうとの予想は的中しましたが、無事にDD51の体験添乗も終えて、グッズも買ったので東室蘭駅に戻ります。この苗穂車両所輪西派出「公開イベント2014」の様子は、前回同様に番外編で書きたいと思います。

DSC_3570.JPG

そんなイベントを後にして東室蘭駅に到着したのですが、予定より早めに戻って来たので、時刻表とメモ用紙で、この後の計画を調整します。

まずは昼食ですが、予定では室蘭に移動して、 味の大王 室蘭本店 (室蘭市中央町2-9-3)で、「元祖」カレーラーメンと考えてたのですが、時間を有効に使いたく、 お食事処 味しん(室蘭市中島町2-27-6)に変更です。

DSC_3572.JPG

ここ以前にも一度来た事ありますが、室蘭の名物を一度に楽しめる。「カレーラーメン」、「うずらの卵」、「やきとり」と室蘭の名物が盛りだくさのトッピングが気に入りました。

DSC_3573.JPG

そして、小さなライスも付いてるので、スープカレーぽく食べればれば、二度楽しめます。

さあ、お腹も満足して、室蘭本線の支線である東室蘭~室蘭を目指します。(^O^)/

東室蘭駅(12時58分)~室蘭駅(13時10分)、乗車時間(0時12分)、営業距離数(7.0km)、累計距離数(2,023.3km)、乗車累計数(2850.9km)

DSC_3581.JPG

キハ40形(4462D)東室蘭発の室蘭行きは、2両編成のワンマン運転です。

乗車時間12分で終着駅の室蘭駅に到着です。

DSC_3590.JPG

ホームの床に描かれている室蘭を示すデザインがオシャレです。

まずは恒例の駅舎撮影・・・

DSC_3593.JPG

ホームもステキでしたが駅舎も近代的でステキです。ここでは、乗り換え待ち時間は、約1時間あります。旧室蘭駅舎(室蘭市海岸町1丁目5番1号)を撮影しに行きます。JR室蘭駅より徒歩5分との事ですが・・・

DSC_3595.JPG

約100年の歴史ある駅舎でうが、想像を越える美しい姿を保ってたので驚きました。どのアングルから撮影するか迷います・・・道路を挟んだ向かいの高台い「室蘭八幡宮」があり階段があったので、上部から撮影してみました。

DSC_3599.JPG

1912年(明治45)に建てられた旧室蘭駅舎は、道内の駅舎の中では最古の木造建築物です。札幌の時計台と同じ建築様式は寄棟造りで、明治の洋風建築の面影を残す屋根や白壁づくりの外観、外回りは入母屋風で「がんぎ」と呼ばれるアーケード洋式になっており、それらを保存した全国でも珍しい建物です。

駅舎としては100年の歴史を持ち、1999年(平成11年)には、国の有形文化財として登録され、現在は室蘭観光協会の事務所として使用されており、ホールはパネル展示などがあり一般に開放されています。

さあ、歴史も学んで食後の眠気も感じてきたところで、室蘭駅に戻り東室蘭駅に移動します。

室蘭駅(14時11分)~東室蘭駅(14時24分)、乗車時間(0時13分)、営業距離数(7.0km)、累計距離数(2,023.3km)、乗車累計数(2857.9km)

DSC_3608.JPG

キハ40-1762(4461D)室蘭発の東室蘭行きは、1 両編成のワンマン運転です。

東室蘭駅に戻って来ました。そろそろ乗り換えも疲れてきたのですが、ここで乗り換え待ち時間は、1時間10分ありますが、突然ですが、いい事を思い付きました。とりあえず、朝、歩いてる時に見つけた場所へ行ってみます。

DSC_3612.JPG

まだ、旅は100km以上残ってますが、ちょっと日帰り入浴(温泉)でリフレッシュする事にしたのです。そんな、気分もスッキリしたところで、江別に戻りましょう!

東室蘭駅(15時36分)~苫小牧駅(16時41分)、乗車時間(1時05分)、営業距離数(58.0km)、累計距離数は既に乗車済区間で変わらず(2,023.3km)、乗車累計数(2915.9km)

DSC_3615.JPG

さすがに今日だけで4回目の東室蘭駅ホームは撮影するアングル残ってないね。とりあえずキハ143(439D)東室蘭発の苫小牧行きは、2両編成ワンマン運転です。

苫小牧駅に到着です。

DSC_3617.JPG

さあ、室蘭本線の制覇に向けて乗り換えです。乗り換え待ち時間は、25分ありますが・・・改札を出てホットコーヒーをテイクアウト、270円とコンビニに比べ高めの値段でしたが、美味しかったのでOKです。(#^^#)

おっと!岩見沢行きが入線するまでに、気になる車両を発見です。

DSC_3620.JPG

未手付かず日高線のキハ40形は様似行きです。調べると様似駅到着は19時59分だから約3時間です。やはり難関です。今度は様似か・・・

苫小牧駅(17時06分)~岩見沢駅(18時52分)、乗車時間(1時46分)、営業距離数(75.8km)、累計距離数(2,099.1km)、乗車累計数(2991.7km)

DSC_3627.JPG

キハ40形(1473D)苫小牧発の岩見沢行きは、2両編成のワンマン運転です。車内アナウンスで何度も「この列車は南千歳、札幌には行きません,と放送してます。間違える人がいるんでしょうね。えっ?私ですか・・・間違ってません。遠回りして帰ります・・・w( ̄o ̄)w オオー!

長い時間の乗車が続くとキハ40形の固め直角ボックスシートが落ち着きます。追分駅で23分も停車して、これぞローカル線って感じですが、外は暗くなって景色って雰囲気じゃ無いとし、気になるポイントは何もありませんが、まあ、「栗」繋がり・・・栗沢駅、栗丘駅、そして栗山駅と3連続「栗○駅」兄弟駅です。

終着の岩見沢駅に到着です。

DSC_3631.JPG

これで以前に乗車した区間と合わせ技で室蘭本線制覇です。!(^^)! 室蘭本線は、カニめしを食べ損ねた長万部駅と岩見沢駅の両端を結ぶ路線ですが、初めて乗った内陸部を走る苫小牧駅~岩見沢駅間ですが、次回乗る可能性は限りなく無い路線かもしれません。

乗り換え待ち時間は、13分あるので、夜の駅舎を撮影してみました。

DSC_3633.JPG

さあ、後は江別に戻るだけです。

岩見沢駅(19時05分)~江別駅(19時22分)、乗車時間(0時17分)、営業距離数(19.6km)、累計距離数(2,099.1km)、乗車累計数(3011.3km)

DSC_3634.JPG

733系(3458M)岩見沢発の小樽行きは、6両編成です。

そして、我がまち江別に戻って来ました。

DSC_3639.JPG

以上、北の大地2500kmローカル列車の旅、江別駅を出発して札幌~新千歳空港駅に立ち寄り千歳線の制覇と、東室蘭~室蘭、そして苫小牧~岩見沢を乗車することで室蘭本線を制覇しました。これでJR北海道2,099.1km走破/2,507.4kmで、乗車累計数(3011.3km)になりました。おっと!乗車累計も遂に3千kmを超えましたね。

 


nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1