SSブログ

北のローカル列車の旅、北見からトマム駅まで408.1km [ローカル列車の旅]

JR北海道ローカル列車の旅、のんびり列車で巡る北の大地2500kmの報告は、北海道&東日本パスを利用した旅も6日目ですが、旅も残り2日となりましたが、ローカル線の旅を楽しみたいと思います。(#^^#)

注)前回、書いた通り後半はネットが使えなくなったので、無時に旅を終えてます。(午前1時ですから8日目に突入しての帰宅!ウケます)

今回は、北見駅を出発して、石北本線の終着である旭川駅へ進み石北本線を制覇します。旭川からは滝川駅に一旦戻り、根室本線の残っている滝川~富良野駅で根室本線制覇を向かえます。富良野からそのまま新得へ向かい、新得駅で石勝線に乗り換えて宿泊先のトマムまで進む408.1kmの旅になります。

この旅の恒例になっていました早朝散策ですが、北見という大きな街の駅周辺なので止めました。代わりに朝から温泉に入り旅の準備を整えて、北見駅に戻って来ました。

DSC_2564.JPG

 

駅の中に入って驚きは、改札前には既に行列が出来ています。(メ・ん・)?

DSC_2565.JPG

ちょっと心配になり私も列の最後尾に並ぶ事にします。

北見駅(9時12分)~旭川駅(12時20分)、乗車時間(3時08分)、営業距離数(184.7km)、累計距離数(1,332.7km)、乗車累計数(1,794.3km)

DSC_2567.JPG

キハ54形500番台(3582D)は、北見発の旭川行き「特快きたみ」は、2両編成のワンマン運転です。北海道で唯一の「特別快速」なのです。(#^^#)

DSC_2569.JPG

名前の通り「特快」で、結構な数の駅が通過になりますが、乗車時間(3時08分)です。前日に網走駅で撮影した特急オホーツクなら乗車時間(2時58分)ですから特急と大差なく、普通運賃で乗車するのが申し訳ないです。

もし普通列車なら、ここも難関で北見駅(12時45分)といきなり昼に出発で、遠軽駅着(14時53分)、遠軽駅で乗換え(16時12分)~旭川駅(20時08分)の乗車時間(6時04分)、この「特快きたみ」を利用しなければ、この方法しか残ってません。

改札に並びましたが、2両編成(キハ54-504とキハ54-511)の始発なので、空席の方が多かったでした。

最初に座ったのは、キハ54-504ですが、私の嫌いな柔らかシートだったので、やむなくベンチシートにします。念の為とキハ54-511側を確認すると、乗り慣れている721系と同じで座席を倒して方向転換可能で硬めのシートです。

DSC_2571.JPG

直ぐに移動して座ってみると、これ通路側の席にはミニテーブルまで付いている。なんとも旅気分を味わえる車両で嬉しいです。(^^♪

考えてみると、乗車時間(3時08分)ですから何かおやつでも買っとくか?と思った時には遅く発車のアナウンスでした。

遠軽駅(10時14分)に到着です。ここの発車は10時18分で、4分あるのでホームに下りてみます。

DSC_2572.JPG

ここでスイッチバックで前後の進行方向が逆になるのに合わせて乗務員の交代です。ホームに降りて写真など撮ってるのは私だけです。珍しくこの列車には鉄チャンは他に乗ってないようです。

せっかくなので、北見方と旭川方の分かれて行く線路を撮影してみましたが・・・

DSC_2574.JPG

まったく伝わらない写真です・・・考えたら車両の中で運転席側から撮影した方が、上部からなのでポイントの雰囲気が確認できたと気が付いても時は遅しでした。

進行方向が逆になったので、座席を倒して一旦は座ったのですが、いい感じの席が空いているので移動してみました。

DSC_2577.JPG

ベンチシートの隣の席なんですが、ここなら開放感あっていい感じで、残りの2時間を楽に過ごせそうです。

ついでに足元はビーチサンダルに履き替えてリラックスモードです。

DSC_2579.JPG

そろそろ白滝駅ですが、石北本線での計画を実行する時間が迫って来ました。

それは、降りたら最後10時間の滞在が必要な駅・・・そうです秘境駅があるのです。北見方面から乗車しているので、白滝駅の隣の駅(距離僅か3.6km)で上白滝駅です。

何が凄いって一日に上下1本毎しか停車しません。上川発に乗り隣の上白滝駅に午前7時4分に降ります。帰りは、遠軽発で上白滝発17時8分ですから、実に10時間4分の滞在が必要になります。私が訪れる可能性は99%ありません。

そんなローカル列車の旅で訪れる機会は無いであろう上白滝駅を先頭の運転席側から激写しようと計画してるにです。(^O^)/ 白滝駅を出発すると同時に、1両目の運転席に向かいます・・・

DSC_2580.JPG

ちょっと予定外だったのは、白滝駅から作業員が1名乗車され片側の窓が使えません。さらに小雨も降り始めました・・・

とりあえず中央の窓からカメラを望遠で連写モードにして撮りまくればなんとかなるか・・・

上白滝駅への接近の標識確認です。

DSC_2587.JPG

白滝駅のホームをカメラで確認しましたが、新たな予期しない問題です。駅が手前の大きな木に隠れて見えません。( ̄▽ ̄;)!!

東根室駅の失敗は繰り返したくありません。瞬時にレンズを広角側にして、少しだけ斜め方向から連写開始・・・

DSC_2592.JPG

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!カシャカシャカシャ♪(実際にはシャッター音は鳴らないので頭の中のイメージ音です)

おっと!危なかったです。手前の大きな木の陰にもう一つ木があったとは難攻不落の秘境駅でした。

DSC_2593.JPG

トリミングしてみると駅名こそ角度が悪く写りませんでしたが、駅舎は全容を撮影に成功でした。(^_-)-☆

この旅で3回目となる旭川駅に到着です。

DSC_2594.JPG

これで石北本線の制覇です。(^O^)/

旭川駅での乗り換え待ち時間は、1時間18分あります。ちょうど昼食時間帯で混んでるかもしれないのですが、駅近くに山頭火の本店があるとの事なのでラーメンを食べようか思います。

外は雨なので、この旅で初めて持参した折りたたみ傘を使用します。この先も今日は雨なんでしょうか?

旭川駅を出て買物公園側に向かって行くと、意外と近くに「山頭火」の本店を発見です。

DSC_2594-1.JPG

天気の関係もあるのでしょうが、殆ど待つ事無くカウンター席に案内されました。大きなリュックがあったので心配でしたが。カウンター席が広めで足元に置けます。隣との間隔も普通は3つ椅子を置くところ2つの間隔なので、お隣さんも気にならなく、これぞ「あずましい」っていうやつです。(#^^#)

DSC_2595.JPG

塩ラーメン(820円税込)でした、素直に美味しかった。(^^♪

旭川駅に戻り、高架ホームで乗車予定の電車を待ってると奥のホームを、DF200(Red Bear)がコンテナーを牽引して走って行きます。

DSC_2598.JPG 

何か近代的な屋根付きのホームを走る様子が不思議な光景に感じました。(^┰^;)ゞ

旭川駅(13時38分)~滝川駅(14時22分)、乗車時間(0時44分)、営業距離数(53.3km)、累計距離数(1,332.7km)、乗車累計数(1,847.6km)

DSC_2602.JPG

721系(2220M)は、旭川発の岩見沢行き3両編成で、いつも乗り慣れている車両ですが、久しぶりに車掌さんが乗務している車両なので、当然ですがワンマン運転じゃありません。数日見なかっただけなのに懐かしさ感じます。

座席タイプの721系で良かったです。

DSC_2603.JPG 

これなら気分は旅モードが持続できますよね。(^^♪

このまま岩見沢まで乗っていけば、江別まで直ぐなんですが、途中の滝川駅で降ります。

DSC_2604.JPG

1番ホームに朱色のキハ40-1749です。もしかして、これに乗って新得ですか?と少しテンション上がります。

DSC_2605.JPG

乗って来た721系との2ショット撮影します。

DSC_2612.JPG

残念ながら朱色のキハ40-1749は滝川に到着した車両で、回送車として出発してしまいました。(;´д`)トホホ

滝川での乗り換え待ち時間は、1時間3分です。滝川駅も既に降りた駅ですから暇です・・・とりあえず滝川のまちをブラブラして、セブンイレブンがあったので買い出しなどで時間調整しました。

滝川駅(15時25分)~新得駅(18時12分)、乗車時間(2時47分)、営業距離数(滝川-富良野54.6km、富良野-新得81.7km)、累計距離数(1,387.3km)、乗車累計数(1,902.2km)

DSC_2614.JPG

キハ40-1776(2433D)滝川発の新得行きは1両ワンマン運転です。

DSC_2614-1.JPG

発車前に711系が入線です。

DSC_2615.JPG

これ復刻版色の711系ですよね。たまに見る事ありますが、キハ40-176と2ショット撮影してみました。

滝川駅では久しぶりに車両撮影タイムでしたね。(^^♪

野花南~島ノ下にあるトンネル長いのですが、めちゃくちゃ音がうるさい・"(>0<)"・ どこか窓が開いてるんじゃないのって感じで、エンジン音とトンネル内の風切音がハンパなかったです。

富良野駅に到着です。まだ旅は続きますが、前回の富良野~根室と合わせて、これで根室本線の制覇です。(^O^)/

DSC_2616.JPG

富良野駅では13分停車なので、ゆっくりとホームでの撮影できそう・・・

と思ってたのですが、根室本線制覇の喜びの余韻どころじゃありません。富良野で大勢が乗車してきました。私の座ってたボックス席も向かい二人座られたので、この旅初めての激混みです。まあ、しばらくすると途中の駅でいつもの一人に戻ったんですけどね。

新得駅に到着です。

DSC_2618.JPG

本来なら乗り換え待ち時間は8分でしたが、雨の影響で「スーパーおおぞら」が4分遅れ・・・

ならば駅舎を撮影することにします。

DSC_2619.JPG

雨降りの天気ですが、意外といい感じ駅舎が撮影できました。雨が逆に良かったのかな?

新得駅(18時20分)~トマム駅(18時43分)、乗車時間(0時23分)、営業距離数(33.8km)、累計距離数(1,421.1km)、乗車累計数(2,017.7km)

DSC_2620.JPG

キハ283系(4010D)釧路発の札幌行き「スーパーおおぞら10号」は7両編成です。どのように撮影するか迷ったのですが、乗って来たキハ40-1776がいたので2ショットにしてみました。

新得~新夕張間のように特急列車しか運転されてない区間は、「特例区間」として区間内の駅を相互に乗り降りする場合のみ、特急自由席への乗車が認められています。ですから今回のローカル列車の旅も、「特例区間」として、「スーパーおおぞら」に乗車してもルール違反じゃないのです。

先頭車前面の展望窓は立ち入り禁止でした。

DSC_2625.JPG

以前も「スーパーおおぞら10号」は立ち入り禁止でしたが、夜は駄目なのか?何故だかは分かりません・・・そうか失敗しました!先程、車掌さんが乗車券を確認に来たので聞いてみれば良かったですね。車掌さんは、「自由席空いてるから座れるよっ」て親切にいってくれましたが、「トマムで降りるんで」と、短い時間なのでデッキですごしました。

雨が降る中をトマム駅に到着です。

DSC_2626.JPG

一段と雨が強く降ってます。(;´д`)トホホ

ここトマムでは、プチホテル グレーシィトマム(勇払郡占冠村上トマム)を予約しました。トマム駅から車で約10分との事で歩ける距離なんですが、到着時間を考えると既に真っ暗じゃないかと、知らない地を自信なく暗闇を1時間近く歩くのは無理ですから、ホテルに迎えをお願いしてましたが・・・

雨の中を歩くのは厳しかったので、お迎えを頼んで大正解でしたね。ちなみにホテルまでの道は歩道が整備されてました。

プチホテル グレーシィトマム到着です。

DSC_2626-1.JPG

入口の階段電飾を見た時には、綺麗と思う前に・・・微妙な雰囲気と感じてしまいましたが、まあ、暗い場所ですから、これ位は派手じゃないとね。(#^^#)

お部屋は広くて、失礼ながら期待以上にいい感じです。

DSC_2627.JPG

以上、北の大地2500kmローカル列車の旅、北見駅を出発して旭川駅で石北本線を制覇。次に滝川駅に一旦戻り、滝川~富良野駅で前回と合わせ技で根室本線制覇。富良野からそのまま新得へ向かい、新得駅で石勝線に乗り換えて宿泊先のトマムまで進みました。

ここで訂正です。JR北海道の走破目標を2,472.1kmとしてましたが、大沼~森間が2経路ある事を考慮してませんでした。そこで別経路の大沼~森間35.3kmを加算して2,507.4kmと今回から訂正します。

トマムまで進んだ距離を加算して、JR北海道=1,421.1km走破/2,507.4kmです。おっと!気が付いたら乗車累計数2千キロを超えて2,017.7kmでした。

ちなみに北見~滝川、滝川~新得、新得~トマムを普通運賃で乗車すると料金は、7,880円です。

 


nice!(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2