SSブログ

江別市内5駅に「駅プレマグネット」を買う [鉄道関連]

紀伊國屋書店 札幌本店(札幌市中央区北5条西5丁目7)に立ち寄った時です。近くのヨドバシカメラへは時間あればちょくちょく立ち寄りますが、紀伊國屋書店へはたまにですかね。

そんな、久しぶりに立ち寄った紀伊國屋書店をぶらっとしていると、JR北海道全駅「駅プレマグネット」なるものを発見です。

DSC_0490.JPG

 

なんで本屋さんにJR北海道全駅の「駅プレマグネット」が売ってるのか?そんな疑問ありますが、ぐるーっと眺めると、JR北海道全駅の「駅プレマグネット」以外に、廃線の「駅プレマグネット」、さらに、JR北海道「車両マグネット」という表現で合ってるか分かりませんが、車両編のマグネットもありました。

私としては初めて見たのです、ネットで検索すると、北海道キヨスクのネット通販では「北の駅プレマグネット」として販売されてました。

DSC_0492.JPG

車両と通過駅がセットになってます。紀伊國屋書店でみた車両マグネットとは少し形が違う気がしますが、駅プレマグネットは同じだと思います。

「駅プレマグネット」・・・ホームにある駅名プレートです。

DSC_0495.JPG

大きくて値段の高い「駅プレマグネット」も何種類か売ってましたが、メインのJR北海道全駅「駅プレマグネット」は、9cm×5.5cmで1枚250円(税込)です。

気になる駅名を眺めるだけでも楽しいのですが、やはり欲しいですよね。でもJR北海道全駅ですから何を買うか?

廃線になった江差駅なんか多数あったので売れてるのか?売れる見込みなんでしょうね。とりあえず、幸福駅、母恋駅、札幌駅など知名度や話題駅が多数売れる気がします。あとは故郷の駅や自分の住んでいる駅ですかね。(^^♪

DSC_0497.JPG

私は、人気あると思えないのですが、我がまち江別を応援していますから、やはり無難といいますか、江別市内5駅の豊幌駅、江別駅、高砂駅、野幌駅、大麻駅を買いました。我が家の固定レイアウトに貼ってもいいかと思ったのです。

今後、もし買うとしたら「車両マグネット」ですかね。保有Nゲージと合わせて揃えるのも面白いかと思ったのですが、問題は、紀伊國屋書店も期間限定の特設販売との事ですから、今後も集めれるかって考えると買うか迷いますね。(-_-;)

これネットで調べた感じでは、株式会社アプト(札幌市西区二十四軒3条5丁目4番34号)の商品のようです。

ウケるのが、当初は1枚315円(税込)だったようですが、昨年8月から製造ライン変更に伴い1枚250円(税込)に価格変更されたようです。確かに1,000円で3枚買えるのと4枚買えるのでは、買う時の手ごろ感違いますよね。

紀伊國屋書店では、結構な人が眺めてました。でも買ったのは私だけで、野幌駅だったか最上段だったので、背伸びして何とか取りましたが、買うのは少し恥ずかしかったかもね。(^┰^;)ゞ

駅の所在地、駅番号、路線、駅構造、ホーム、開業日などが書かれた紙が同封されてました。

DSC_0498.JPG

「駅プレマグネット」と名前の通りに裏面はマグネットなんですが、非常に弱いマグネットです。まあ、マグネット機能は必要ないので、弱かろうが私には支障ありませんが・・・

早速、製作中の固定レイアウトの正面端に、両面テープで貼ろうと思ったのですが・・・

DSC_0500.JPG

デコパネとイレクターパイプの段差があるので、下側の1/3程度が浮いてペラペラ感があります。なんかスッキリしません。Σ(゚д゚lll)

そこで「駅プレマグネット」と同じサイズのデコパネに一旦貼ってから、それを固定レイアウトの正面端に貼る事にします。

DSC_0501.JPG

DSC_0502.JPG

おー!今度は、安定感あり「駅プレマグネット」自体が厚みある感じでいい感じです。違和感ありませんね。(^^♪

それでは、江別市内5駅の紹介です。駅は以前にブログの江別探訪でも紹介しましたね。

江別駅から6.2km岩見沢よりにある豊幌駅です。ここは無人駅です。

DSC_0510.JPG

所在地:江別市豊幌美咲町1番地5、駅番号:A10、電報番号:トホ、駅構造:地上駅、ホーム:2面2線、開業日:1956(昭和33)年11月1日

所属はJR北海道、路線は函館本線は江別市内5駅共通です。電報番号って何ですかね?

始めは「駅プレマグネット」だけで撮影したのですが、なんか物足りなくNゲージと一緒に撮影してみました。

江別駅です。

DSC_0511.JPG

所在地:江別市萩ケ岡25番地1、駅番号:A09、電報番号:エツ、駅構造:地上駅、ホーム:2面4線、開業日:1882(昭和15)年11月13日

我が家で一番利用する高砂駅です。江別駅から1.8km札幌沢よりにあります。

DSC_0516.JPG

所在地:江別市高砂町56番地1、駅番号:A08、電報番号:サコ、駅構造:地上駅、ホーム:2面2線、開業日:1986(昭和61)年11月1日

一番新しい高架駅の野幌駅です。江別駅から4.7km札幌沢よりにあります。

DSC_0517.JPG

所在地:江別市野幌町94番地1、駅番号:A07、電報番号:ノツ、駅構造:地上駅、ホーム:2面2線、開業日:1889(明治22)年11月3日

最後は、大麻駅です。江別駅から7.0km札幌沢よりにあります。

DSC_0519.JPG

所在地:江別市大麻中町50番、駅番号:A06、電報番号:オア、駅構造:地上駅、ホーム:2面2線、開業日:1966(昭和41)年12月15日

以上、江別市内5駅に「駅プレマグネット」を買うでした。

 


nice!(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2