SSブログ

SEIKO 腕時計 プロスペックス アルピニストを買う [いろいろと]

CASIO 腕時計 プロトレックが見当たらなくなって随分と時間が経過してます。考えられる場所は探しましたが駄目です。(-_-;)

探し物が見つからない事は珍しい分けでは無く、忘れた頃に何処からか出てくると思ったのですが・・・既に1年以上は経過していると思うのですが、全く出てきません。奥さんは「何処かに忘れてきたんじゃないの?」というにですが、やはり忘れたのかなあ(メ・ん・)?

奥さんも「そろそろ出てくる事を諦めて・・・」と、買ってもいいいうな雰囲気なので、そろそろ買おうかと思いまして、最近は出かけると時計店が気になりチェックしてました。

ということで、今週末には登山に出掛ける予定なので、それに間に合うようにアウトドア用の時計を買いまして、昨日、届きました。(^O^)/

DSC_0521.JPG

 

 

SEIKO プロスペックス アルピニスト ソーラー ハードレックス 日常生活用強化防水 (10気圧) SBEB003 です。(^^♪

普段の時計は、CITIZEN アテッサですが、アウトドア用なら従来同様にCASIO プロトレックしか検討して無く、他の選択は無かったのです。最終候補としては、CASIO プロトレック タフソーラー PRW-2500-1JFに決めてたのですが・・・

先日、ヨドバシカメラに立ち寄った時に見つけたのが、SEIKO プロスペックス アルピニスト・・・

DSC_0521-1.JPG

いままで時計店でもCASIOしか見て無く、存在すら知らなかったのでした。発売日:2014年03月08日のようです。

ということで、何か見るほどに気に入りまして、CASIOから気持ちはSEIKOに切り替わりました。これで決定です。(^O^)/

後は何色にするかですが、迷わずレッドです。

DSC_0522.JPG

まずは、時刻がズレてたので修正します。電池交換不要のソーラーウォッチですが、電波時計じゃありません。精度は平均月差±20秒です。

DSC_0523.JPG

日常生活用強化防水 (10気圧) で、当然ですが、登山・トレッキングに必要な3センサー(気圧高度・方位・温度)を搭載してます。

親子でエベレスト登頂を果たした三浦雄一郎氏の二男、三浦豪太氏監修モデルという商品紹介です。

詳細機能は、パワーセーブ機能、ストップウオッチ機能(1/100秒計測 10時間計)、アラーム機能(デイリーアラーム 3ch)、フルオートカレンダー機能(2062年12月31日まで)、ワールドタイム機能(35都市+7大陸最高峰+富士山)、サウンドデモ機能、パネライト機能、高度計測機能、気圧計測機能、温度計測機能、方位計測機能、登山データ記録機能、設定機能(体重・単位)、コントラスト調整機能。

DSC_0535.JPG

高度計測機能をチェックしてみます。現在-11mです。

我が家の標高をmapion(マピオン)で簡単に標高・海抜を調べれますが、確認すると8mでした。まあズレに関しては今回は無視して・・・

DSC_0536.JPG

階段で2階に移動してみます。どうでしょうか3~4mは高くなったと思うのですが・・・

DSC_0538.JPG

計測は10秒毎と刻々と変化しますが・・・( ̄▽ ̄;)!!何で-7mって高度が下がるんだよ!

と冷静に考えたら-11m→-7mとマイナスですから、4m高度上がってました。とりあえず正常のようです。(^┰^;)ゞ

温度計に関しては、腕に付けたり外したりすると影響されます。

DSC_0540.JPG

現在の部屋の温度は26°ですが、腕時計は32°でした。部屋の温度計と比較すると相当ズレてます。

時計を腕から外して、しばらくすると正しく測れるんでしょうが、以前のCASIO プロトレックも同じでした。これって値段が高い時計だと腕に装着した状態でも影響を受けないで測れるんですかね?

と、こんな感じで話を終わろうと思ったのですが、書いていると先程の高度のズレが気になります。一旦、気になると駄目です。解決せねば・・・

正しい高度が分かる地点で高度補正を行えば良いのですが、mapion(マピオン)で確認した我が家の標高8mで合わせても・・・

ということで、突然ですが国土地理院に認定されている山へ登って高度補正しようと登山してきました。そして・・・先程、無時に下山して家に戻って来たのです。早っ!

江別の飛烏山(あすかやま)公園には、国土地理院が認定した三級基準点もある飛烏山があるのです。

DSC_0544.JPG

今度、飛烏山(公園)に関しては江別探訪で書きたいと思うので、今回は目的が違うので深くは触れません。とりあえず、三級基準点の場所は既に把握しているので、公園駐車場に車を止めて、一気に山に登ります。

DSC_0545.JPG

登る事、2分・・・山頂到着です。(^O^)/

標高17.5m、江別で最も高い山は、日本では15番目に低く、北海道では4番目に低い山です。約19m程度ズレていたので補正します。単位は1m単位なので、三級基準点より少し高い位置で18mで合わせました。

DSC_0546.JPG

今回の目的は、時計の高度補正ですから長居は不要です。さっさと帰宅しました。(#^^#)

そうそう家の前で腕時計を地面に近づけて高度を確認すると8mです。

DSC_0550.JPG

mapion(マピオン)で確認した我が家の8mは正しかったですね。

以上、アウトドア用に購入したSEIKO 腕時計 プロスペックス アルピニストでした。

 


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0