SSブログ

水陸両用バス「スカイダック」乗ってきました [お出かけ、旅先イベント]

先日、東京で水陸両用バス「スカイダック」乗って来た話です。(#^^#)

水陸両用バス「スカイダック」って知ってますよね。2013年3月から運行開始されて、テレビでも紹介されてたので、私も東京に行った際には是非に乗りたいと思ってたのですが、人気なようでWEB予約で確認しても空席なしで乗れなかったんですよね・・・w( ̄o ̄)w オオー!

頻繁に東京に行く分けでも無いので、「東京に行く&空席が有る」そんな条件が一致する必要あります。といってもスカイダックに乗りたい事すら最近は、すっかり忘れてたのですが・・・

先日の東京滞在中の火曜日の事です。奥さんが「午前中だけ予定が空いたんだけど・・・」との事ですが、午前中だけって・・・、昼には戻りたいといわれても、私のご用達の秋葉原のお店だって開店するのは11時ですからね。まあ、奥さんが秋葉原に興味あるとは思いませんがね。

そんな都合の良いものあるかと思った時です。何となくスカイダックの事を思い出したのです。

WEB予約で確認すると、「東京スカイツリーコース」は、・・・空席なし。やっぱりね。(;´д`)トホホ

DSC_0071.jpg

 

「亀戸コース」ってのもあるようなので確認すると・・・何と全ての時間帯で空席有り!

DSC_0072.jpg

さらに発時刻10:00で、着時刻11:10は、希望にピッタリの時間帯です。

早速、WEB予約して出発です。 乗り場は、亀戸梅屋敷(東京都江東区亀戸4丁目18-8)で、JR総武線亀戸駅北口より明治通りを北へ徒歩7分。「出発時間の20分前までにチケットをご購入下さい」との事なので、結構、ギリギリなので急ぎます。

北千住から東武スカイツリーラインで曳舟駅、そこから東武亀戸線で亀戸駅へ向かいました。

東武亀戸線って随分と短い路線なんですね。亀戸-曳舟間 (3.4km) を、8000系がワンマン運転してましたが、何と、曳舟駅のホームから東京スカイツリーが見えるので8000系との記念撮影できます。

DSC_0075.JPG

何か出だしからいい感じの写真が撮れてテンション上がります。(^O^)/

DSC_0079.JPG

亀戸駅前に地図があったので、亀戸4丁目方面を確認して、徒歩7分と書かれてた亀戸梅屋敷へ向かいます。

DSC_0111.JPG

途中でスカイダックにすれ違います。多分、9:20発の東京スカイツリーコースと思うのですが、WEB予約では空席空無しだったのに、何故か席目立ちました。私の勝手な想像ですが、土日何かは本当に予約で空席なしなんでしょうが、平日は行けば実際は空きありそうですね。

それにしても梅屋敷遠いかも・・・亀戸は、初めて訪れる土地の為か、意外と遠く感じましたが、多分、そう感じただけで、無時に梅屋敷に到着です。

DSC_0112.JPG

おー!水陸両用バス「スカイダック」ありました。(^O^)/

DSC_0112-1.JPG

正面から見た車体の形状は、水陸両用バスを感じますね。それにしても車体の大きさに対してタイヤが貧弱ですね。バランスが悪く感じるには私だけですか?

DSC_0112-2.JPG

車両後方を確認すると・・・

DSC_0112-3.JPG

水上運航に必要なスクリューと舵が確認できました。

受付で名前を告げてチケットを購入します。

DSC_0112-5.JPG

亀戸コースは大人2,600円です。ちなみに、東京スカイツリーコースは大人2,900円です。

DSC_0112-7.JPG

席は指定席で、運転席後ろの好ポジションだったのですが、乗客は私達夫婦を含めて4組8名でした。ということで席はガラガラなので他への移動もOKだそうです。

DSC_0122.JPG

DSC_0123.JPG

定員は乗務員3名+乗客38名の41名です。

水上運航に備えて救命胴衣が座席下に備えてます。

DSC_0127.JPG

早速、出発です。(^^♪

DSC_0130.JPG

コースは、亀戸梅屋敷~東大島(旧中川・川の駅)で水上運航・トイレ休憩~亀戸梅屋敷の70分で水上運航が15分程度だそうです。ちなみに、東京スカイツリーコースは100分で水上運航の東大島は同じなのでバスとしての走行時間が単に長いだけです。

スカイダックは窓ありません。

DSC_0132.JPG

バスの車高が高いので眺めも良く、窓が無いので吹き付ける風も気持ちいいです。(#^^#)

バスとして走行する場合の最高速度は、100キロでETCも搭載しているそうですが、こんな窓無しとバランス悪そうな車で高速道路は乗りたくないですね。(^┰^;)ゞ

若い女性のアテンダントさんが元気一杯!ハッキリいってアテンダントさんの誘導でテンション上がって、何てことないことも盛り上がりました。

ダック笛ってのを一人一つもらえます。

DSC_0133-1.JPG

ドナルドの「ガーガー」って感じの笛なんですが、みんなで「ガーガー」盛り上がります。

東大島へ到着して、いよいよ水上運航です。!(^^)!

DSC_0138.JPG

入出水スロープに着くと、この最大の見所「スプラッシュポイント」です。3・2・1・スカイダック!勢いよく水しぶきを上げながら川に入っていくと、想像以上の水しぶきで歓声です。!(^^)!

DSC_0144.JPG

ところで水上運航ですが、実は、この時点でスカイダックのコースを私は理解してませんでした。何処かで川に入り、しばらく川を船として運航して、何処か別な場所で陸に上がると思ったのです。

DSC_0144-1.JPG

最初は川にある信号の説明などあったので、信号が青になるのを待ってると思ったのですが・・・

DSC_0146.JPG

そして気が付いたのです。スカイダックは、この場所をグルグルして終わりなのです。

DSC_0150.JPG

普通なら、こんな同じ場所をグルグルして何も面白くないところですが、アテンダントさんがテンション高く盛り上げてくれるので、そんな単純な運航も楽しく過ごせます。

DSC_0151.JPG

DSC_0154.JPG

そして最後は最大速度の7ノット体験です。まあ期待してませんでしたが、7ノット・・・遅っ!

それでも他の水陸両用車の最高速度は3ノット程度なので、スカイダックは早いそうです。3ノットが歩く速度で、7ノットが自転車だと例えてました。

川から上がって、しばし川の駅で休憩です。

DSC_0157.JPG

その間にスカイダックの船底に相当する部分を清掃するそうです。ここは海水と淡水が混じり合うので毎回清掃しないと駄目なんでしょうね。

DSC_0159.JPG

川の駅で記念にと、スカイダックのチョロQを買います。

DSC_0159-1.JPG

くだらいない物を買ったと思いますが、こんなのも旅の思い出ですし、買い物で盛り上がります。

それでは、スカイダックの陸上走行~入水「スプラッシュポイント」~最大速度7ノット~上陸の様子を動画にまとめてみました。(^O^)/

その後、楽しいアテンダントさんの亀戸の案内を聞きながら梅屋敷に戻りました。

DSC_0160.JPG

亀戸大根は亀と並んで亀戸の代名詞だそうで、梅屋敷の隣にある料理屋の店頭に置かれてます。

DSC_0165.JPG

水を掛けると幸せになれるとかで、幸せになっちゃいます。

梅屋敷で、亀どら焼きと、可愛い煎餅を買います。

DSC_0167.JPG

煎餅が可愛くてお土産に単品で数枚買ったのですが・・・

DSC_0169.JPG

せっかくの可愛い形なんで、大きなスーツケースとか荷物多かったにで、これ割れないように江別まで持ち帰るのが意外に大変でした。(-_-;)

そうそうアテンダントさんが、亀戸駅前の宝くじ売り場が3回連続で1億円出たと人気だと教えてくれました。

DSC_0172.JPG

そりゃ買わなくちゃね。

私はバラ10枚ですが、パッと広げたバラの束から選ばしてくれます。また、奥さんも1枚買ったのですが、そんな1枚も何枚かの中から選ばせてくれました。最近は、こんな手間のかかる事をやってくれる売り場は見掛けなくなったのですが、また訪れたくなる売り場でした。

そして最後に、宝くじが当たりますようにと・・・

DSC_0174.JPG 

「たわし」で作った3つ重なる亀に・・・すりすりです。(^_-)-☆

以上、水陸両用バス「スカイダック」乗ってきたのですが、もう少し時間あれば亀戸ゆっくりしてみたく、機会があれば再度訪れたいですね。

 


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0