SSブログ

N用新レイアウト、タイルカーペットの端を仕上げる [過去のN用レイアウト]

我が家のNゲージ新固定レイアウト構築の進捗報告です。(#^^#)

新固定レイアウトのサイズも確定したので、構築作業を進めたいところですが、タイルカーペットの端が未処理状態ですから地味な作業も早目に仕上げる事にしました。

タイルカーペットの端を仕上げるといっても単純な話で、部屋の入口側はドアや押入れ部分が突起部分があるので、その形状に合わせでタイルカーペットを断裁するだけです。

DSCN1390.JPG

 

まずは、余分な長さをカットします。裏面がゴムですから切りやすいと思うのですが・・・

DSCN1390-1.JPG

入口の突起部分は、紙で形状をコピーして、それに従ってタイルカーペットを切ります。

DSCN1392.JPG

どうでしょうか?

DSCN1393.JPG

私にしては、いい感じじゃないでしょうかね。(#^^#)

続いて柱の部分も同じような手順で仕上げます。

DSCN1396.JPG

私の過去のパターンだとトホホの神が下りて、失敗ーって展開になりそうですが、なかなか順調ですよね。(^┰^;)ゞ

順調なんですが、こういう地道な作業が苦手なんですよね。なんせ集中力が持続しないんです・・・w( ̄o ̄)w オオー!

DSCN1397.JPG

カッターの刃は直ぐに切れなくなるので、先を折って切れ味を保ちながら作業するだけなんですが、カッターの刃も短くなったので交換したいのですが、替え刃の在りかを探すのに苦労しました・・・何処かで見たってのが肝心な時に見つからない事は、私には日常的な出来事です。結果は半分も見つかるか?今回の替え刃は何とか発見です。(^┰^;)ゞ

まあ、そんな事をしながらでも何とか入口側は完成です。!(^^)!

DSCN1398.JPG

残すは壁側です。これが微妙な長さですが開いているので、埋める為のタイルカーペットを断裁して埋め込みます。突起がなく直線で済むのは助かります。

DSCN1399.JPG

各々の箇所で微妙にサイズが違うので、個々に測りながらの地味な作業が続きます・・・w( ̄o ̄)w オオー!

DSCN1400.JPG

結局、面倒と思いながら作業していた事もあり、半日も要してタイルカーペットの端を仕上げる作業が完了です。完成。(^O^)/

DSCN1403.JPG

さあ、これで新固定レイアウトの作業に復帰できます。(#^^#)

DSCN1404-0.JPG

まずは、不足していたパイプとジョイントを補充して、拡張部分の台座を乗せる箇所を完成させます。

DSCN1404-1.JPG

DSCN1404-3.JPG

続けて、ベース部分と拡張部分の間のスペースで、作業途中だった奥側の棚も完成です。

DSCN1404-4.JPG

以上、タイルカーペットの端の仕上げも予定通り終わり、これで、新固定レイアウトのイレクターパイプの骨組みも完成・・・と思ったらポイントスイッチやパワーパックを置く棚の上段が手付かずでした。( ̄▽ ̄;)!!

DSCN1414.JPG

これも板を使って棚をつくるアイデアが候補でしたが、イレクターパイプを使って作る方法を思い付いたので試してみようと思います。

 


nice!(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2