SSブログ

知人に紙粘土で作ったミニチュアカメラを見せてもらったが凄すぎる [玩具、工作]

先日の事ですが、知人が家庭のPC環境を無線LANにしたいのだがと相談を受けました。

聞けばBフレッツを有線LANで使っているのですが、1FにデスクトップPC(Windows XP)があるのですが、2Fに自身の部屋がありノートPC(Windows7)を使っているそうです。しかし問題はインターネットを使う都度1FにノートPCを運ばないとインターネットに接続できないそうです。Σ(゚д゚lll)

そりゃ、せっかくのノートPCなのに不便ですよね。無線LANと言えば、私は娘の家に設置して次に我が家と続けて無線LANを設置してきたので任せて下さい。(^O^)/

 

 

まあ、相談と言われても説明するより設置した方が手っ取り早いので、早速、無線ルータを買って友人宅に作業に行って来ました。

特に問題なく無線LANは設置を完了したのですが、今回はそんな無線LANの話しではありません。(^┰^;)ゞ

先日、我が家のNゲージ部屋を見た知人ですが、私に面白い物を見せてあげると持ってきたのは・・・

DSC_2540.JPG

ミニチュアカメラです。(^O^)/

題材は実在したフイルム式カメラだそうです。往年の名カメラだそうです。残念ながら私はフィルム式カメラの知識は無く個々は知りません。(メ・ん・)?

聞くと2006年に知人は友人とミニチュアカメラの2人展を開催したとの事です。趣味が凄すぎます・・・w( ̄o ̄)w オオー!

これ見た目もビックリなんですが、全て紙粘土で作ってるそうです。

DSC_2547.JPG

えっ?紙粘土で作ったと聞いて驚きましたが、更に手に取って驚きです。Σ(゚д゚lll)

重量感があるのです。紙粘土って紙と聞いただけで勝手に軽い印象で、手に持ったら予想外の重量感に驚きです。

ざっくりした作り方は紙粘土を使って形が出来たら(簡単に形を作ると言いますが・・・)、木工ボンドを薄めて全体に塗るそうです。

DSC_2548.JPG

そして仕上げにペイントするそうですが、木工ボンドがコーティング剤になっているんですね。

これサイズは実物の1/2だそうで、たまたま手に取ったのがCanon7sで知人が持っているカメラのミニチュアとの事で実物がありました。

DSC_2554.JPG

これが1/2ですか?

横、縦、奥行きを1/2にしているので、全体としては1/4サイズだそうです。

それにしても実物と比べると成功にミニチュアになっているので何度も驚きました。(#^^#)

私も紙粘土はNゲージのレイアウトで使えるかと思って買いましたが、何せ紙粘土を加工して何かを作り出す才能、技術、センスが無いので駄目でした。(-_-;)

知人のように物を作り出す技術があると、イメージした物を作り出せるんですね。何とも羨ましいです。

当然ですが、実物を持っていてミニチュアを作ってる分けではないそうで・・・

DSC_2556.JPG

上記は1912年ベストポケット・コダックだそうです。(メ・ん・)?

残念ながら私は実物を知りません。

と、雑誌を見せてくれたのですが・・・

DSC_2557.JPG

おー!雑誌と同じじゃないですかね。

これだけの技術があればジオラマやNゲージも作れますよね。以前、BSで鉄道模型の放送してましたが、登場していた人は自身でNゲージを作ってましたね。

以上、紙粘土で作ったミニチュアカメラが凄すぎるのでブログに紹介させて頂きました。(#^^#)

 


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0