SSブログ

4月の教室は、パルメチーズとチーズソフトを作る [男のパン教室]

昨日(4月19日)の金曜日は毎月1回実施している4月の「男のパン教室」でした。

講師1名(女性)と生徒4名の少人数教室・・・毎回同じ説明になりますが、(^^ゞ 教室はいつもの空手道場。と言ってもパンを作っている横で空手の授業があるわけではなく、道場を使ってない平日に色々なパン&おやつ教室を開催しています。(-^〇^-)

教室名はJOY-N(じょいん)といいます。教室の様子は先生がブログで公開していたのですが端末をiphoneに変更してからトラブル発生? 1月、2月と未更新が続いてましたが・・・先ほど確認したらこちらの3月教室の様子は無事に更新できたようですね。

 

 

 

今月は「パルメチーズ」を作るのですが、私は3月の教室を欠席したので追加課題で「チーズソフト」も作るそうです。

おー!2種類となると今回は忙しくなりそうですね。ヾ(`・ω・´)ノ頑張るぞっ!!!

まずは「パルメチーズ」を作るです。

DSCN6507.JPG

いつもパン生地との違いは卵を使うのと無塩バターおよび砂糖の量が1.5倍と多めです。

卵を使う際の注意点です。

インスタントドライイーストの反対側に穴を掘って卵を入れます。

DSCN6508.JPG

卵とイーストが混ざるとイーストが溶けませんから、まずはイーストだけに少しづつ水を掛けて溶かしてから全体を混ぜます。

後はいつもの通りにコネコネタイムの開始です。(^^♪

パン生地を丸めて1次発酵に入れたなら、私は「チーズソフト」の開始です。

DSCN6509.JPG

「パルメチーズ」と「チーズソフト」は時間差で作らなくてはならないので、こちらは既に先生が1次発酵まで実施してくれてます。

ですから成形からスタートです。

パン生地を2分割してベンチタイムが終わったら麺棒を使って長方形にします。

DSCN6513.JPG

ここは先月既に経験済みのEさんがコツを教えてくれます。m(__)m

沢山の注意点を教えてくれるので私の頭の中は・・・(メ・ん・)?

上部を2cm程度開けて、細かくしたチーズとベーコンをまんべんなくのせます。

後は生地を手前から上に向かって、くるくる巻き上げて最後にしっかりととじればOKです。

DSCN6514.JPG

巨大餃子?の完成ーです。(#^^#)

「チーズソフト」を2次発酵に入れたら器具を洗ってお茶タイムでーす。( ^^) _U~~ 

DSCN6515.JPG

デザートはヨーグルトに焼きバナナとコーンフレークが入ってます。焼きバナナは甘みが増して美味しいです。

ちなみに今朝は昨日の焼きバナナの味を覚えたので、早速、ヨーグルトに焼きバナナとカルビー フルーツグラノーラを入れて食べました、まあ、そんな焼きバナナを知らないのは私くらいですね。(#^^#)

そうこうしてると、「パルメチーズ」の1次発酵が完了です。

何故かここからは先ほどと似た工程です。(メ・ん・)?

DSCN6517.JPG

パン生地を2分割してベンチタイムが終わったら麺棒を使って長方形にします。

上部を2cm程度開けて、粉チーズをまんべんなくのせます。ここまでは先ほど既に予習をしたので手際良く進みますね。

今回使う粉チーズは100%チーズ(クラフト100%パルメザン)です。ちょっと高めのチーズですが美味しさが違うそうです。

後は生地を手前から上に向かって、くるくる巻き上げて・・・

DSCN6519.JPG

(メ・ん・)?

これが不思議ですがチーズが粉チーズがのった生地は滑って巻き上がりません。

何とも不思議です。チーズが粉状なので摩擦の関係ですね。

今回は両端以外をしっかりととじればOKです。

DSCN6519-1.JPG

とじ目を横にして(横にするのがポイント)上部を2cm残すように中心に切込みを入れます。

DSCN6520.JPG

3回程度、編み込んで終わりをとじればOKです。ここのポイントは編むときは軽く乗せるイメージです。

シートを引いた天板に乗せたら上から再度、粉チーズを振りかけます。

DSCN6522.JPG

さあ、「パルメチーズ」を2次発酵に入れたら休む間も無く「チーズソフト」の仕上げです。

この辺りから私の頭の中は混乱してます。似たような似てない作業を繰り返しています。

表面に卵を塗って包丁で切込みを入れます。

DSCN6525.JPG

卵はどれだけ塗るのか確認すると、「薄くまんべんなく」・・・( ̄▽ ̄;)!!既に手遅れ?たっぷり塗ってしまってます。

後は「チーズソフト」と「パルメチーズ」の焼き上がりを待つだけです。


慌ただしい時間の経過でしたが、ここで、お待ちかねのコーヒーと賄いパンの時間です。( ^^) _U~~

DSCN6526.JPG

今日の賄いパンは黒糖+全粒粉が入って、いい感じの色合いのパンです。コーヒーはインドネシア産のマンデリンだそうです。

コーヒーも先生のパンもいい感じです。( ̄~ ̄) モグモグ 美味しいです。

焼き上がりを待ってる間の話題は、岩見沢から夕張方面へ向かう途中(岩見沢市美流渡)にある「ミルトコッぺ」の話題です。

当然ですが私は知りませんでしたが、美味しくて人気のお店との事で予約して買いに行かないと売り切れるそうです。

そんな気になる「ミルトコッぺ」ですが先ほど、こちらのHPをチェックしてみました。

すると衝撃のお知らせです。「パン窯にトラブル発生で復旧のめどは立ってない」とTOPページに書いてました。


さて話は戻りますが、まずは「チーズソフト」の焼き上がりです。おー!いい感じです。(^┰^;)ゞ

DSCN6528.JPG

こちらのパンは切って切り口のマヨネーズ塗ってブラックペッパーを掛けてトーストで焼いて食べると大人の味になるそうですよ。

次に「パルメチーズ」の焼き上がりです。おー!これもいい感じです。(≧∇≦)/

DSCN6531.JPG

こちらは中の粉チーズは溶けて、外側に振りかけた粉チーズは食感が残った状態です。

奥さんに「今日のパンに使ってる粉チーズは100%チーズで高いんだって」と教えると、「どうりで美味しいと思った」って本当ですか・・・w( ̄o ̄)w オオー!

一見すると似たようなパンですが、生地の配合も違いますし味もまったく違うパンです。


以上、「チーズソフト」と「「パルメチーズ」の完成でーす。

 


nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1