SSブログ

Canon iVIS HF R42とNikon 1 J1の動画撮影を比較してみました [デジタルカメラ]

もう直ぐ出産予定の娘がCanon iVIS HF R42を購入したので、今回はそんなCanonのビデオカメラを少しお借りします。(#^^#)

DSC_8009.JPG

このビデオカメラを選択したポイントは、赤ちゃん撮りにこだわった“ベビーモード”を搭載してるのです。(^O^)/

 

ベビーモードではタッチデコレーション機能で、事前に赤ちゃんの誕生日を登録しておけば、生後日数のスタンプ(1週間までは日数、1ヵ月目までは週数、1年目までは月数)が使えます。また、スタンプでは体重や身長も入力できます。更にこれが重要なんだそうでベビーモードでは録画ボタンを押す3秒前からの記録するそうです。確かに撮影しようと思った瞬間の3秒前はチャンス逃しませんね。(^┰^;)ゞ

今回、私がCanon iVIS HF R42を借りたのは、別に撮影練習をする為でもビデオカメラに興味があった分けでもありません。(^┰^;)ゞ

問題はビデオカメラのメーカーです。そうです。Canonなのです。

私のカメラはNikon派ですから我が家に初めてCanonが訪れたのです。(何を訳の分からないことを言ってると思われるでしょうが、お許しくださいね)

当然、私のNikon D300sもNikon 1 J1もスノーシューで持参してたNikon COOLPIXだって動画撮影可能です。しかし、D300sやCOOLPIXの動画では勝負になりません。(-_-;)

DSC_8060.JPG

何か上記の写真は両方が同じ白のデザインで勝負感十分ですね。(^O^)/

ここはNikon 1 J1を使ってCanonとNikonの動画撮影を比較したいのです。そうです。我が家で2大メーカーのCanonとNikonの真剣勝負なのです。(^O^)/

何を撮影するかって、そんなことは決まってます。Nゲージを撮影しようと思います。

イメージとしては、DF200を外回り線の外周を周回させて、追跡する感じで撮影しようと思います。逆にそれ以上の機能を比較してもそんことはNikon 1 J1には無理です。

DSC_8062.JPG

Nikon 1 J1には30mm~70mmのレンズを付けてみました。

共に三脚を使って撮影位置は固定です。

Canonは専用ビデオカメラでNikonは普段使ってるミラーレス一眼レフカメラです。比較する前から結果は決まってると思うですが・・・単に企画として面白いですよね。(-_-;)

後述で撮影結果はアップしてますが、めちゃくちゃ撮影技術は下手で撮影結果は大差ない映像かもしれませんが、やはり専用ビデオカメラは使いやすいです。

DSC_8063.JPG

何かNゲージを撮影するのに私もビデオカメラが欲しくなっちゃいました。(#^^#)

せっかく撮影した動画なのYouTube用に編集しようと思ったら意外なことが分かりました。

Canon iVIS HF R42は内蔵メモリーに録画されてるのでSDカードへコピーしてPCで編集することにしたのですが・・・

DSC_8065.JPG

この辺の操作は直感で分かる程、操作性はいいです。おっと何かCanonを褒めるのは違和感を感じます。・・・w( ̄o ̄)w オオー!

SDカードをPCで確認しても撮影した動画が確認できません。(メ・ん・)?

娘の話しではビデオカメラはPCにソフトを入れないとファイルを見れないそうです。へーそうなんですね。今まではカメラの動画しか知らないのでSDカードをPCで確認できることが当然と思ってました。SDカードを普通に読めないのは使い勝手としてイマイチですよね。

同梱されてるDVDをPCにセットしてソフトをインストールしますが、どうも期待したソフトとは違うようです。

やはり間操作ガイドを読まないと駄目ですかね。(;´д`)トホホ

DSC_8168.jpg

最近は操作ガイドはDVDに入ってるPDFじゃないですか・・・

めちゃくちゃ面倒だと思います。買って直ぐに見たい時は紙ですよね。斜め読みできるので全容を把握するのに楽です。(#^^#)

でも・・・最初に全体を確認したら後は必要な機能だけを必要時に調べるので、やはり紙は邪魔ですかね。でもPDFもPCを起動して調べるのって使い勝手イマイチです。

と、ひらめきました!Kindle Fire HDにPDFをコピーすれば使えるんじゃないでしょうか。(^O^)/

DSC_8169.JPG

おー!イメージ通りです。これなら電子マニュアルですね。

ところで肝心なソフトですが分かりました。撮影した動画ファイルはAVCHD形式だそうで、PCに保存するには「Transfer Utility LE」をネットでダウンロードするそうです。

DSC_8170-1.jpg

ちなみに、Canon iVIS HF R42の本体で動画をMPEG4へ変換できるので、MPEG4ならSDカードをPCで普通にファイル確認できます。

しかし、ここで重要なことが分かりました。撮影した動画をSDカードにコピーしたので本体から削除したのですが、MPEG4への変換は本体にある画像だけのようです。更に本体→SDカードへのコピーは可能ですが逆は出来ないことが判明しました。

何だか色々と制約があるんですね。(-_-;)

最後に比較撮影した動画はこちらです。

当初の投稿イメージはここで終了だったのですが、Canon iVIS HF R42にも静止画撮影可能です。

ちなみにCanon iVIS HF R42の静止画の有効画素数は(16:9)207万画素(1920×1080) です。Nikon 1 J1の有効画素数は10.1メガピクセル単位を合わせると1000万画素ですから、この辺はカメラとの違いは歴然です。

しかしビデオカメラの特長はズームの倍率です。Canon iVIS HF R42は53倍と倍率は普通のレベルです。ちょっと53倍じゃピントしないので静止画を35㎜フィルム換算値にすると、38.5㎜-1232㎜だそうです。アドバンストズームON時は1723㎜になるようですが説明書を読むのが面倒なので標準で操作します。

娘にカメラでの静止画撮影を教えてもらいます。

DSC_8246.JPG

シャッターボタンではなく液晶のPHOTOマークをタッチするだけだそうです。

と言う事で静止画をNikon 1 J1と比較しても意味ないのでズームの威力をアップしてみました。

35.8mm、中間程度、そして1232㎜です。

IMG_0001.JPG

IMG_0001-0.JPG

IMG_0001-1.JPG

おー!結構面白いです。(^O^)/

もう1カット撮影しました。

IMG_0007.JPG

IMG_0007-0.JPG

IMG_0007-1.JPG

三脚を使って撮影する分には液晶タッチも問題なしです。撮影した画像はJPEGなのでSDカードをPCで読むことができます。

以上、Canon iVIS HF R42とNikon 1 J1の動画撮影を比較したでした。(^O^)/

 


nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1