SSブログ

固定レイアウト再構築その15、路面電車の線路を併用軌道風に仕上げる [過去のN用レイアウト]

固定レイアウトの再構築作業の進捗報告です。(#^^#)

前回からちょっと息抜きに始めた路面電車が走る街並み作成の続きで、今回は路面電車の線路を併用軌道風に仕上げます。

本当は、車両基地の線路にLEDを付けて線路の識別を分かりやすくする作業を行っていたのですが・・・いつから作業が横道にそれてしまったのか?同じ作業を繰り返すのは飽きるので、しばらくは作業は横道にそれたままかもね、(#^^#)

線路はデコパネに埋め込む形にしたので、一応は道路と同じ高さになるイメージ(雰囲気)です。

DSC_7255.JPG

 

路面電車の線路は併用軌道と言って自動車が走れるように道路埋まったイメージなんですよね。

近くのダイソーで使えそうな黒い厚い紙を買ってきました。

DSC_7256.JPG

これを線路の間に貼って、更に線路の両側に道路っぽく貼り付けると、私のイメージは併用軌道なんですよね。

まずは、一旦取り外した線路の間に黒い厚い紙を貼って、元のデコパネの間に埋め戻します。

DSC_7257.JPG

次に線路の両側に道路1車線分に切った黒い厚い紙を貼り付けるのですが、本当に併用軌道っぽく見えるか?貼り付ける前に仮置きして確認します。

DSC_7258.JPG

ジオラマもちょっと置いてみて雰囲気の確認です。(#^^#)

道路1車線分では車を置くと想像通り窮屈ですがスペースが限られてるので止む無しです。(-_-;)

(メ・ん・)?肝心の路面電車が動力ユニットではイメージ湧きません。

路面電車を組み立てましょう。(^o^)/

DSC_7259.JPG

Bトレインショーティーは初めて買いましたが、接着剤不要でめちゃ簡単です。車両のイメージ確認だけなので、シールを貼るデコレーションは省略です。

早速、路面電車を街並みに戻してみます。

DSC_7260.JPG

BトレインショーティーのサイズはNゲージの1/150とは違うのでしょうが、路面電車は私の希望通りのサイズです。

併用軌道もそれっぽく見えると思います。(#^^#)

ところで、BトレインショーティーをNゲージで走行させるには動力ユニットが必要ですが、2両目に連結したり、線路に置くだけなら問題ないと思ったのですが駄目です。(-_-;)

DSC_7262.JPG

車輪はプラスチック製と想像通りですが、台車が左右に回転しません。すなわち直線線路にディスプレイするしか駄目なんですね。それで走行台車が別売りにあったのですね。

今回購入したBトレインショーティーは車両が2両付いていたのでどうしようか?

迷いましたがせっかくなので、動力ユニットを追加購入することにします。早速Amazonへ追加注文しました。どうせ低速走行するんだから2両を同じ線路で走らせても面白いと思います。(*^^)v


それから路面電車で気になってることがあるので、それを確認することにします。

DSC_7265.JPG

それは歩道橋の下を路面電電車を通過できるかです?例えばNゲージの車両だと歩道橋の下は高さが不十分で通過できまないのです。しかし、路面電車は併用軌道なので歩道橋の下を通過する必要があります。

ちょっと心配だったのですが、路面電車は歩道橋の下を問題なく走行できました。やはり歩道橋があることで併用軌道としての道路の雰囲気が更に盛り上がりますよね。(^o^)/

DSC_7266.JPG

イメージ確認も完了したので、道路を貼り付けて次の作業に進みましょう。

次はジオラマも街並みに合わせて設置して、道路ももう少し道路っぽくしたいです。ちょっと考えてる次の作戦があるので試したいと思います。(*^^)v

 

 


nice!(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2