SSブログ

TOMIX JR北海道 キハ40形400番台入手、いい感じです(^^♪ [Nゲージ車両入線]

久しぶりのTOMIX JR北海道の新製品(8月31日発売)がAmazonから届きました。ウキウキ(^^♪

DSC_2508.JPG

前回がTOMIX JR北海道 キハ183系特急ディーゼルカー(旭山動物園号)なので久しぶりの中古以外の車両入手です。

 

 

同時にTOMIX JR北海道 キハ40形350番台(日高線)も発売されましたが、こちらは日高本線専用に改造された番台で、白地に青のブロックパターンのカラーリングで特徴あるんですが、私には現時点では馴染みがない車両なんで今回はパスです。(^┰^;)ゞ

付属品を取り付ける前の車両です。んーちょっと物足りな雰囲気です。

DSC_2514.JPG


まずは、余ってたTOMIX室内照明ユニットがあったので取り付けます。

DSC_2516.JPG


先端を少し切断する必要がありました。

転写シートの車体番号を側面と前面に付けます。

DSC_2518.JPG


どうも老眼の私には細かい作業が辛いのです。(T_T) 側面は問題ありませんでしたが、前面は2回も失敗、予備が付いてて良かった。(-_-;)

信号煙管、タイフォン、列車無線アンテナ、幌枠を取り付けます。

DSC_2522.JPG

幌枠を取り付けた方が前面が引き締まって見えて好きです。いい感じです。(^^♪

トイレ流し菅まで付属にあったので、車両下部に取り付けましたが、随分と細部にこだわってるのね。


JR北海道 キハ40形400番台は、札沼線(学園都市線)専用みたいなもので、石狩当別~新十津川間が主な運用線区で、単行(1両)での運用が原則です。

DSC_2523.JPG

この400番台車は700番台から改造を受けたもので、乗車扉も萌黄色になっているところが外見上の特徴です。他のキハ40形と比べて、台車が2輪駆動の台車へ、さらにエンジンも450馬力(オリジナルの2倍以上)のものへ換装されてます。

これらの換装は、石狩当別~新十津川間の列車本数が少ないことから、特に冬季における軌道上の積雪への対応だそうです。

尚、この400番台車は冷房化も半自動ドア(冬季間、駅で長時間停車中に乗客がドア開閉可能)の改造も施されてないとあるので、夏は暑く、冬は寒いようですね。

最後に外周で撮影したキハ40形400番台の写真を見て・・・線路が固定レイアウトからはみ出ていてイマイチです。(T_T)

早速、ちょっと使えないか検討していた、単線デッキガーター鉄橋に変更することにします。

鉄橋を埋め込むように、台に切り込みを入れます。(-^〇^-)

DSC_2528.JPG

ちょっと樹木の配置なんかも変更して、いい感じで完成です。(≧∇≦)/

では、撮影をやり直しましょう。カシャ♪

DSC_2533.JPG

おー!イメージ通りにデッキガーター鉄橋とキハ40形400番台がマッチします。

いい感じになったと自己満足です。(^┰^;)ゞ


nice!(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2