SSブログ

豆苗(とうみょう)の再生は2回かな [家庭菜園]

ことの始まりは娘からのメールで、何かの野菜を水で栽培しているとのアバウトな情報です。

その後、スーパーで豆苗(とうみょう)なるものを発見し、パッケージの説明に切り取った後に栽培できる記述があり ( °o°)ハッ、娘の栽培は豆苗であると分かりました。

DSCN2810.jpg

色んな人のブログでも同様の記事ありますが、我が家でも、その後、何度か豆苗を購入して再生させてるので、家庭菜園のひとつとして、私も調査してみました。

 

まず、豆苗(とうみょう)はエンドウの若菜。中国では、豆苗はエンドウ豆の若い芽だけを摘み取り、炒め物や スープの具として使われる高級野菜です。
しかし、この方法では季節が限定されますし、日本で作るにはコストが高くつきすぎます。そこで、水耕栽培で栽培することによって安くて一年中安定した出荷ができるようにしました。

豆苗は他の野菜の値段が上がっても、それほど値段に波のない野菜のようです。ピーマン、キャベツが2倍3倍になっているなか、豆苗は100円前半をキープ(^^♪しています。もやしのように水耕栽培は素晴らしい安定供給野菜なんですね。


豆苗の再生は、メチャ簡単です。

豆苗を切り取った後(軸の一番下の葉が残っている事)の茎にも新芽の出る部分が残されています。
適当な入れ物(皿など)に水を張り、豆の部分を乗せておくと、また新しく芽が伸びてきます。

DSCN2813.jpg


豆苗の再生の様子をカメラで追いました。後方に見えるPCミニターが日に日に隠れていきます。

01日目08:25

DSCN2815.JPG


05日目19:29、ある日突然 ( °o°)ハッ のように成長が始まります。

DSCN2822.JPG


06日目18:49、たった一日で伸びるのが分かるでしょうか。後方のPCモニター隠れてるの分かりますよね。\(◎o◎)/

DSCN2878.JPG


07日目13:42、伸びを認識してわずか2日で、もはや放置できず収穫しなくてはならない長さになります。

DSCN2899.JPG


収穫

収穫後は、再度、再生開始です。さてさて、何回 再生するのかな?

1回再生すると、徐々に根の色が白からくすんでくるのと、2回目は再生速度が遅くなります?

奥さん曰く、前に2回再生したけど、時間かかるし、伸びもイマイチ(T▽T)なので、成長を待つ気分からすると再生は1回かな。
 
以下、2回目の記録です。

01日目08:14

DSCN2916.JPG


05日目16:51、んー、確かに伸びてるのもあるけど、成長が遅いですね、

DSCN3043.JPG

アップで見ると、伸びが遅い割合が多いですよね。

DSCN3043-2.JPG


07日目12:26、1回目なら収穫時期ですが、後方のPCモニター隠れません。o(TヘTo) くぅ

DSCN3067.JPG


ということで、2回目は1回目の再生の感激はなく、生育状況を見ても、再生回数は2回が現実的じゃないかを、今回の再生記録の結論とします。(#^.^#)

 


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0