SSブログ

日食用のグラス&撮影用フィルター届く [天文サイエンス]

御用達先のAmazonから金環(分部)日食用に注文していた、ファイルターなどの機材が届きました。(#^.^#)

いつもなら午前中の早い時間に配達される佐川急便さん、珍しく夕方前に届きました。ちなみに配達してくれるのは、軽ワゴン車のおじさんで、いつも同じ方なんです。配達感謝です。m(__)m

Amazonは、Amazon自身が販売している商品は、送料無料です。メール便ではなく、宅配便扱いは最小の箱の大きさが決まっているんでしょうね。どんな小さなものでも、そこそこの箱に入ってくるので空気を運んでるようですね。(^^ゞ

話を戻しまして、注文していた荷物です。箱を開けるときは楽しいですよね。ウキウキ(^^♪

DSCN2965.JPG

 

 

まずは、ケンコー太陽観測用の紙製サングラス日食グラスです。

DSCN3030.JPG

まあ、これは想像通りの形ですね。チョット掛けてみましょう。(メ・ん・)?当然ですが何もみえません。

DSCN3031.JPG

次は、メインのフィルター関連だね。ケンコー角型フィルター、マルチホルダー、アダプターリングです。

早速、組み立てみよう。ワクワク(^^♪

DSCN3035.JPG

まずは、角型フィルター用マルチホルダーに、アダプターリングをハメ込めます。

DSCN3050.JPG

DSCN3051.JPG


次に、アダプターリング(86mm)を、SIGMA APO 150-500mm のレンズフィルター(86mm)にネジ込みます。

当然ですが、同じ口径なのでピッタリ入ります。こういうのは、同じと分かってても合うかドキドキだよね。(◎-◎;)!!

DSCN3052.JPG


ケンコー角型フィルターは、プラスチックケースに入っています。おー、これはガラスだね。万が一、落として割ったら泣くね。(T▽T) 取り扱い注意!

DSCN3053.JPG

角型フィルター用マルチホルダーにスライド用の溝が2ケ所あります。特に説明ありませんが、隙間空かないようにレンズに近い方を使うことにします。

DSCN3054.JPG

DSCN3056.JPG

取り付け完了です。レンズフィルターより口径大きいし、角型フィルターなので、取り付け後の見た目が心配でしたが、全然OKです。いいんじゃない。(^v^)

DSCN3057.JPG

次にレンズを三脚の台座に取り付け、テレコンバージョンレンズを付けて、カメラの装着です。

DSCN3058.JPG

DSCN3060.JPG 

そうそう、カメラにリモートコードを取り付けます。

DSCN3062.JPG

よし取り付け完了です。ウキウキ(^^♪

構成は、望遠レンズ500m×2倍テレコン=1000mm、APS-Cフォーマットデジタル一眼で1500mm相当です。

DSCN3063.JPG


さあ、早速試し撮りです。・・・(メ・ん・)? 

ガーン( ̄▽ ̄;)!! 取り付け作業中から分かっていたことですが、・・・

外は曇り空で・・・太陽は見えません。(T▽T)

DSCN3065.JPG

試しに、ライブビューから覗いても何も見えません。

DSCN3066.JPG

こんなで、本当に太陽は写るんだろうか?太陽のピント合わせが出来るんだろうか?(メ・ん・)? 

色々と心配ですが、これも楽しみ・・・ワクワク(^^♪

楽しみが伸びたということで、試し撮りの報告は次回です。

 


nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1