SSブログ

KATOのキハ283系「スーパーおおぞら」の増設編成に動力車両を追加する [Nゲージ車両入線]

先日我が家に届いたKATOから再生産されたキハ283系「スーパーおおぞら」増設セットですが、前回のブログで書いた通り、基本(6両)+増設(4両)の10両編成だと高架線路および勾配を登れないと言う予想外の事態が発生したのです。Σ(゚д゚lll)

動力車両の連結位置を変更したり、助走で全速走行で傾斜を登ったりと色々と試みたのですが駄目です。結果として我が家の固定レイアウトでは走行できません。゛(`ヘ´#) ムッキー

全速走行で助走を付けても高架線路を登れない様子を撮影してみました。

 

かなりの速度で高架線路を登り始めますが、先頭車両が登りきる手前での突然の失速です。最後の動力車両のモーター音だけが虚しく部屋の中に響くのです。(;´д`)トホホ

このまま走行できない状態で置いておくことも出来ないので考えたのですが、結論としては動力車両の増設です。

思い付いたのがKATOのオンラインショッピングでパーツを購入して動力車を組み立てるのです。果たして都合よくスーパーおおぞらの動力車両のパーツ手に入るか・・・

DSC_2559.JPG

以外に在庫数は少なかったのですが、問題なくパーツが調達できました。(#^^#)

6058Bキハ282動力ユニット、6058Aキハキハ283-1「おおぞら」ボディ、6058C3キハ283-1Mカプラーセット、6058ZD1キハ282動力台車DT283

送料も掛かり手痛い出費ですが、スーパーおおぞらを走らすためには・・・

ここで手痛い出費に駄目押しのミスをしてしまったのです。( ̄▽ ̄;)!!

オンラインショップのスーパーおおぞらのパーツ一覧から動力車両の掲載パーツを注文したのですが、6058Bキハ282動力ユニットには連結用のカプラーは装着済みで6058C3キハ283-1Mカプラーセットは不要でした。

DSC_2677.JPG

ネットのパーツ写真で見ると動力ユニットにはカプラーが付いて無いように見えたのですが・・・

それとパーツ一覧では6058ZD1キハ282動力台車DT283は2個の値段が掲載されているのに、注文は1個単位なんです。

DSC_2680.JPG

結局、最初に手元に届いた動力台車は1個ですから、これじゃ組み立て出来ません。再度、動力台車を1個注文しましたが、送料が発生するので高い失敗代でした。゛(`ヘ´#) ムッキー

まあ、そんな苦い経験を繰り返して人間は成長するのですが、動力台車の個数ミスは過去にも経験した気がするのですが、あれは夢だったのか・・・

気を取り直して組み立て開始です。ヾ(`・ω・´)ノ頑張るぞっ!!!

まずは、動力ユニットに動力台車を前後に取り付けます。

DSC_2682.JPG

動力台車にはシャフトが付いているので、それを動力ユニットの受口に差し込んで・・・

DSC_2683.JPG

後は、台車を動力ユニットにハメ込めばOKです。(^O^)/

一応、この時点で走行試験を実施します。

DSC_2684.JPG

走行は問題ありませんね。(#^^#)

次に室内灯を取り付けるのですが、動力車両へ集電シューを取り付ける場合は接点部分を折り曲げて、更に1cm程度の箇所を軽く折り曲げてから動力ユニットに取り付けます。

DSC_2687.JPG

こちらもボディを取り付ける前に点灯試験を実施しておきます。

DSC_2689.JPG

動力車のボディ屋根には電話アンテナが付くのですが、これは増設ユニットに同梱されていたパーツの予備があるのでそれを使います。

DSC_2691.JPG

最後にボディを動力ユニットに取り付けます。

DSC_2692.JPG

基本(6両)+増設(5両)の11両編成のキハ283系「スーパーおおぞら」の完成です。

DSC_2693.JPG

動力車両は基本および増設車両の中間位置に連結しました。やはり11両編成だと全車両をフレームに入れようとすると車両が小さくなるし、車両を大きく撮影すると全体が見えないし撮影が難しいですね。


ところで動力車両を2両にした効果ですが、イメージ通り完璧です。(^O^)/

余裕で高架線路も傾斜も登っていきます。やはり問題は動力不足だったんですね。

それでは最後に基本(6両)+増設(5両)の11両編成のキハ283系「スーパーおおぞら」の走行シーンを動画で撮影したのでいつもの通りUPしました。

以上、KATOのキハ283系「スーパーおおぞら」の増設編成に動力車を追加して、今回の話は無時に完結と思ったのですが・・・

DSC_2704.JPG

動画では本線の内回り線と外回り線を走行しているのですが、最外周を走行させようとするとポイントで脱線するのです。( ̄▽ ̄;)!!

これは他の車両では発生しないトラブルでスーパーおおぞらの振子機構が原因と思われます。どこで脱線が発生するか調べたのですが、 電動ポイント4番で発生します。電動ポイント6番は問題ないのですが・・・

DSC_2752.JPG

以前は脱線の記憶が無いので、どうも車両を増設したことで問題が発生しやすくなったのか?100%中間車両が通過する辺りで発生します。

上記写真の右から左方向への走行は問題ないのですが、逆の左から右方向の場合に発生するようですから、ポイントの形状と侵入方向に原因があるようです。

一つ解決すると次の問題です。(;´д`)トホホ

ポイントでの脱線に関しては不明点が多いので、もう少し調べてから報告します。

 


nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1