SSブログ

江ノ電に乗って江の島、鎌倉大仏そして鎌倉観光に出かける [お出かけ、旅先イベント]

奥さんは以前から鎌倉に興味があるようです。残念ながら私は興味無いのですが・・・

最近、何かの番組で鎌倉大仏が外国の観光客に人気スポットだとか放送してました。鎌倉大仏は大きいんでしょうね。今更ですが見てみたい気もします。

奥さんは江の島にも興味あるようです。と言うことは藤沢から江の島、大仏、鎌倉と江ノ電コースじゃないですか。そりゃ江ノ電に乗れるなら鎌倉だろうが江の島だろうがお付き合いします。(^O^)/

今回のコースですが、東京から東海道線で藤沢へ、藤沢から鎌倉へは江ノ電、帰りの鎌倉から東京へは横須賀線で戻る計画です。

 

 

ホテルで朝食を食べて午前8時前には出発したと思います。(-_-)zzz

平日なので秋葉原から通勤の激混雑の山の手線で東京駅に移動、東京から藤沢までは東海道線を15両編成で座って移動します。通勤とは逆方向なので座る事が出来て良かった。(#^^#)

それにしても東海道線15両編成とは、こっちじゃ普通の編成なんでしょうがJR北海道とは違うね。なんたってJR北海道の通勤系電車は3両編成、多くて6両編成ですから15両編成とは比較にならない凄いね。

藤沢からは江ノ電に乗り換えますが、ここで事前に調べていた一日乗車券「のりおくん」を買って移動に使います。(^^♪

DSC_0274.JPG

藤沢から鎌倉まで290円のようなので往復+途中下車すると「のりおくん」はめちゃくちゃお得なのです。

奥さんは私の説明に若干疑問の顔ですが私が計算ミスに気が付いたのは江ノ電に乗ってからです。

今回の計画は江ノ電は片道だけで往復しません。( ̄▽ ̄;)!!途中下車の回数にもよりますが「のりおくん」お得じゃないのです。

藤沢駅の売店で江ノ電のNゲージダイキャストスケールモデルを購入します。

DSC_0275.JPG

これはディスプレイ用なので走行しません。

奥さんは「そんなのどこでも売ってるのに何で荷物になるのに最初に買うのか?」と呆れますが、江ノ電乗る前にテンションを上げないとね。(^^♪

本当は江ノ電は先頭車両の運転席直ぐ後ろの席を確保したかったのですが、平日なのに朝早くから観光客多数で無理です。

DSC_0279.JPG

私は十分にホテルを早く出発したと思うのですが、奥さんとしては混雑は予想できたのだから出発遅すぎだと不満です。(;´д`)トホホ

江ノ電で江ノ島駅に到着しましたが、ここで私の目的の場所があるのです。(^O^)/

DSC_0279-1.JPG

江ノ島駅1番線(藤沢行きホーム)の展示室に1/150サイズ(Nゲージ)のジオラマが公開されてるとの情報です。

これは寄贈されたジオラマだそうです。

DSC_0281.JPG

ホーム上の屋外にあるので窓越しはガラスに反射しますが素晴らしいですね。

江ノ電に乗り、江ノ島駅のジオラマ駅を見たので私の今日の目的は8~9割達成しました。後は鎌倉大仏をチラッと見れれば本音としては秋葉原の方が魅力です。そんな事を口にしたら奥さんに抹殺されてしまいます。あくまでも私の心の声です。(-_-;)

さて後の行動は奥さんの好きにしてOKです。

DSC_0289.JPG

しかし・・・奥さんが事前に調べてきたと言う紙を江ノ島駅を下車してから見始めた時点で怪しいです。このパターンはあまり考えてない時の様子なんですよね・・・w( ̄o ̄)w オオー!

とりあえず江の島シーキャンドル(展望灯台)を目指して歩きます。

DSC_0291.JPG

遠い!暑い!ブツブツ・・・

更に江島神社は階段の連続です。

DSC_0297.JPG

ひたすら階段を登るのは何か登山に来た気分ですね。

DSC_0300.JPG

銭洗いで賽銭箱に投げ入れるのがありました。私は2回目で成功です。こういうのは1回で入ると盛り上がりますよね。(^^♪

DSC_0301.JPG

こういう時、何度やっても入らない人っていますが・・・奥さん何度挑戦しても駄目。結局諦めました。ちなみに奥さんは高校時代はソフトボールのピッチャーだったんですが・・・

賽銭箱でテンション下がった奥さんは階段登るのも面倒です。

そこで誘惑の出現です。「エスカー」なるもの・・・単にエスカレーターです。

DSC_0302.JPG

奥さんはこれに乗れば景色が眺めれるとか言いますが、そんな馬鹿な単なるエスカレーターで景色なんて見えません。

そこで乗るか乗らないか迷って・・・

DSC_0303.JPG

「エスカー」のお世話になりました。Σ(゚д゚lll)

その後、江の島シーキャンドル(展望灯台)に到着。

DSC_0305.JPG

展望から見ると暑い中を遠くから歩いた事が見えますね。

DSC_0310.JPG

帰りは階段を下るのでテンポよく戻れます。更に魅力の出店が多数あります。

ここは有名な「たこせんべい」食べるしかないでしょう。(^^♪

DSC_0314.JPG

この大きさは大ウケです。(#^^#)

DSC_0316.JPG

ついでに「しらすさつまあげ」も食べ歩きえす。

DSC_0317.JPG

本当は「生しらす丼」も食べようかと思ったのですが先を急ぎたくパスです。

江の島駅から江ノ電に乗って鎌倉方面へ向かいます。

DSC_0326.JPG

DSC_0328.JPG

ここで奥さんは極楽寺駅で下車して長谷(鎌倉大仏)方面へあじさいを見たながら移動すると言い、極楽寺駅で下車します。

極楽寺前の踏切は江ノ電の撮影ポイントになっていて大変な人でした。

DSC_0334.JPG

DSC_0345.JPG

長谷寺もあじさいの人気スポットで大変な賑わいです。

DSC_0347.JPG

長谷寺は斜面に花散歩コースがあり一面があじさいが咲いているのですが、花散歩コースに入るのに整理券が渡されました。

DSC_0348.JPG

193番って?

直ぐに仕組みは理解できました。多分100人とかの単位で同じ番号の整理券が配られて、見学可能時間になると入れるようです。

で193番ですが・・・45分待ちです。45分後に花散歩コースに入れるようです。Σ(゚д゚lll)

DSC_0349.JPG

私はあじさいなど興味無いのです。そんな事は奥さんも承知しているので寺まんじょうを買ってくれました。どうも飽きたら食べ物で時間潰しする作戦のようですね。(-_-;)

DSC_0353.JPG

ちなみに時間になり花散歩コースに入っても多数の人で渋滞です。

DSC_0361.JPG

一応、あじさいも撮ってみました。

DSC_0364.JPG

そんな激混みの長谷寺を出るとオルゴール店があり中を気分転換にチェックします。(#^^#)

DSC_0367.JPG

色んなオルゴールあったのですが、となりのトトロ系が多数あり、孫のMちゃんにお土産に一つ買いました。

DSC_0367-1.JPG

Mちゃんもオルゴールの音を喜んでくれました。!(^^)!

話しは戻りますが、その後鎌倉大仏に遂に到着です。

DSC_0368.JPG

やはり大きいね。既に疲れもピークで残念ですが感激もそこそこでしたね。(^┰^;)ゞ

最後の鎌倉駅への異動はレトロな感じの江ノ電でした。

DSC_0374.JPG

私としてはもう観光満足なんですが奥さんは小町通りを散策して鶴岡八幡宮を目指すようです。

DSC_0375.JPG

ここではソフトクリームと団子につられて歩きます。

私はネーミングで「あじさいソフトクリーム」を注文しましたが・・・

DSC_0377.JPG

「あじさいソフトクリーム」って紫いもと抹茶のミックスで私としてはイマイチです。(-_-;)

口直しに「草団子」です。

DSC_0379.JPG

奥さんは「あんず団子」・・・一口頂きましたがこれも私としてはイマイチです。(-_-;)

どんどんテンション下がる中、鶴岡八幡宮に到着です。

DSC_0383.JPG

これで観光も終わって帰れます。(#^^#)

帰りは予定通り鎌倉から東京へ横須賀線で真っ直ぐ戻りました。

以上、江ノ電に乗って江の島、鎌倉大仏そして鎌倉観光に出かけるでした。(^O^)/

 


nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1