SSブログ

支笏湖外輪の「シリセツナイ山」へスノーシュー登山 [夏山登山&スノーシュー]

昨日(1月27日)はNHKカルチャー新札幌教室の「スノーシューで冬の野山を歩く」1月から3月までの全6回の2回目でした。

朝5時に起きてモソモソと準備開始です。奥さんが前回同様に新札幌まで送ってくれると言いましたが、一度は「近くの駅まででいいよ」と、遠慮しましたが寒さと睡魔に負けて結局は送っ頂きました。m(__)m

電車で行くのと、車で新札幌まで送ってもらうのでは。出発時間が45分も違いますから新札幌まで車で行けるのは誘惑です。(#^^#) 昨シーズンは電車で行ったのですが歳を取ると楽を選んでしまいますね。

前回、講師の方が全員参加は初めての経験と言ってましたが今回は2名欠席でした。今までは気にもしたことありませんでしたが、やはり全員参加は難しいんですね。

 

 

いつも通りマイクロバスは予定の7時30分出発で、高速道路で千歳経由で支笏湖の駐車場に向かいます。駐車場でトイレタイムと装備準備です。

支笏湖の駐車場は有料なので、トイレタイムに有料駐車場を使うの?と思ったら・・・冬季期間は無料だそうです。そんなお得情報は知らなかった。まあ、冬に支笏湖へ来ることも無いですからね。(#^^#)

今回の目的地は支笏湖外輪の「シリセツナイ山」です。説明で地図には出てないとか?言ってましたね。

シリセツナイ山の向かいが紋別岳で登り口は紋別岳と同じです。

DSCN6072.JPG

確かに今回の配布された地図にも「シリセツナイ山」の名称はありません。そこで今回の目的地は標高533mって場所です。(#^^#)

登り1時30分から2時間で、事前の下見では鹿が多いので鹿道が多くラッセル不要の可能性ありだそうです。尚、個人で登る際は、あまり鹿道に頼ると迷子になるので注意だそうです。

もしかして鹿と遭遇できるかと思ったのですが、鹿との遭遇ありませんでした。残念。(#^^#)


バスで紋別岳登山口の看板箇所まで移動します。登山口には駐車場ありますが、バスでは坂を上れないので歩いて移動です。

駐車場で準備体操後に、さあ出発!

出発点が290mですが、そこから450mまでは林道を歩きます。空は晴天で風も無く、林道は歩きやすく単調な道のりです。

時間にして40分程度でしょうで450m地点に到着して軽い小休止です。これから林道から右斜面に取りつき紋別岳方面とお別れです。

DSCN6079.JPG

こからは尾根を山頂まで進みますがイメージとしては60m登って60m下り80m登って山頂になる計算です。

DSCN6081.JPG

林道を外れてからはひたすら樹木の間を進みますが、枝が顔の高さにあるので油断してると頭や顔に直撃です。

DSCN6086.JPG

途中で支笏湖が綺麗に見えたのですが・・・樹木が邪魔で写真を撮影しましたがイマイチですね。(-_-;)

DSCN6087.JPG

先ほどまでの晴天は何処へ?何か空模様が怪しくなってきましたね。

せっかく上った60mもここから一気に60m下ります。

DSCN6089.JPG

何故か下りの駄目押しのように更には風も強まってきました。

林道を歩いてる時は今日は風もなく良かったね。なんて話してましたが尾根は樹木で歩きにくいし吹きっさらしで、吹雪がほっぺたを容赦なくあたって痛いよ。((+_+))

DSCN6092.JPG

更に注意が必要なのは雪庇(せっぴ)です。上記の写真でも右側が風が一方方向に吹き、風下方向に雪が塊になってます。

ひたすら尾根なので休憩も無く、出発して丁度2時間で山頂の533m地点に到着です。(^o^)/

DSCN6094.JPG

到着と言っても何もありません。確かに目的地533mって感じかもね。

しばらくすると風も落ち着いたので昼食タイム。(#^^#)

今回は山頂を示す標識も無く、とりあえず記念撮影は・・・おにぎりを食べる様子です。カシャ(^^♪

DSCN6101.JPG

冬は「おにぎり」は凍るって言われますが、やはり山の上で食べるのはパンだけでは物足りなく・・・やはり「おにぎり」が一番です。(#^^#)

下山は登りとは別コースで帰ります。出発点へ向けて一気に下るので、いよいよスノーシューのお楽しみタイムです。でも新人の方には難し下りの時間なのですよね。(*^^)v

ほぼ山頂から一気に200~215m下ります。

DSCN6102.JPG

樹木の間を下るのが面倒ですが、そこそこ柔らかい積雪があるのでスノーシューで駆け下りたり、かかとに体重移動して滑らせて下ります。こりゃ面白い。(*^^)v

到着地点間際で最大の難関です!

この急斜面を登らなくてはならないのですが、登っては力尽きて下に真っ逆さまです。

DSCN6107.JPG

見てる方は大笑い!(#^^#)

よくあるコントのように、もう少しで登りきると思った瞬間に・・・真っ逆さまに落っこちるのです。

待ってても一向に先が進まないので、次々に新し道を開拓しようと果敢に挑戦者が現れます。

そんな余興も終わって駐車場に戻ると下りはピッタリ1時間でした。

温泉タイムの前に、丁度支笏湖では「氷瀑祭り」の真っ最中なのでちょっと見学することになりました。(#^^#)

DSCN6111.JPG

本来は夜に訪れるとライトアップも綺麗ですし花火も打ち上げられるようですが、代わりに会場では偶然ですが結婚式の真っ最中で大盛り上がりでした。

DSCN6115.JPG

今朝の朝刊にも「氷瀑まつり」での結婚式は写真入りで紹介されてましたね。(#^^#)

そんな心温まる様子をチラッと見学して温泉へ向かいます。

今回は支笏湖の「休暇村」で入浴です。(^^♪

DSCN6121.JPG

日帰り入浴は団体割引も無く700円と、ちょっと高めでした。(-_-;)

ここ「休暇村」はバードウォッチングで毎年5月の野外観察会で訪れるのですが、温泉に入るのは初めてかなあ・・・

そんな温泉は、ちょっと狭めですがサウナもあり、体はポカポカ(^^♪ 湯上りにグレープフルーツサワーを飲んで満喫です。(^^♪

帰りのバスは・・・いつも同様に爆睡。(-_-)゜zzz…

気が付くと16時に新札幌駅前に到着です。

途中で奥さんにメールして帰りも新札幌まで迎えに来て頂きました。ラッキーです。(#^^#)

次回は2月10日で、安平町の「安平山」534mを予定してます。ところで安平町って何処にあるの?

 

 


nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1