SSブログ

苗穂工場一般公開を見てきて、初めてDMV試乗する(^^♪ [鉄道関連]

いつも利用するJR駅で「苗穂工場、社員研修センターの一般公開 9月8日(土)9:30~15:00」のパンフレット先日発見しました。んー土曜日は既に別な予定ありましたが、苗穂工場は魅力なんで予定変更です。(-^〇^-)

ということで昨日(9月8日)は、苗穂工場の一般公開に朝から行ってきました。最高気温は30°超えたと思いますが・・・照り返しもあり暑かった。(T_T) 

DSC_2590.JPG

 

9:30頃に苗穂駅に到着すると、イベント開始の花火が上がりました。おー!初めて苗穂工場を見学しますが気合い入ってますね。苗穂駅からトボトボ歩いて最初に社員研修センターへ向かいます。

社員研修センターの催しは、パンフレットには運転シュミレータ、Nゲージワールドと書かれていますので、気になる2FのNゲージワールドをチェックです。(-^〇^-)


(メ・ん・)?何か広い部屋に長く線路を広げてるだけで、線路の本数のわりには走行車両少ないです。ジオラマも少なく何かイマイチなんですが・・・

DSC_2593.JPG

奥の方には沢山の車両が見え何人かが車両を見学している様子なので、近くに行こうと思ったら何か関係者風の人が立入り禁止だと言います。Σ(゚д゚;)何か状況が分かりません。・・・何か彼らからマニアックな雰囲気を感じます。多分、この部屋のNゲージは鉄関連のクラブが展示している部屋だと思われます。

廊下にはコンパクトなNゲージですが、トレインスコープ付きで走行しています。こっちの方が盛り上がってますね。(-_-;)

DSC_2598.JPG

1Fには運転シュミレータがありましたが、こちらは実際に乗務員を養成するために実際に使われている「乗務員訓練シュミレータ」だそうです。当然ですが混んでるので次へ向かいます。

DSC_2600.JPG

社員研修センターの催し内容は分かったので、メインの苗穂工場へ移動することにします。


と、社員研修センターの入口で1/150(Nゲージサイズ)のJR北海道バスが売られてます。これは買わねばなりませんね。(#^.^#) 

DSC_2601.JPG

苗穂工場へ到着です。(^^♪

711系が休憩車両で開放されてます。多分、お弁当を食べたり休息用なんでしょうが、711系の冷房は扇風機ですから、これから気温上がると車内は暑いんじゃないでしょうか(-_-;)

SLのD51も展示してましたが、ちょっと気になるのは、モータ・アシスト式(MA)ハイブリッド駆動システム車両です。

DSC_2606.JPG


つまりディーゼルエンジンのハイブリッド車両で燃料を15~20%改善できる車両です。(#^.^#) 既に試験走行は終了して展示してあるだけですが実用化の目処は・・・


苗穂工場のイベントマップもらいましたが、説明が細かすぎて老眼の私には見えません。o(TヘTo) くぅ

DSC_2610.JPG

苗穂工場やっぱ広いね。(#^.^#)


ここは機関車検修場って書いてます。

DSC_2612.JPG


DD51形で北斗星のマークがあります。

DSC_2613.JPG


機関車検修場ですから、検査なのか?バラバラです。何かスクラップの解体状態ですね。(^^ゞ


DF200形のRED BEARです。

DSC_2614.JPG

DF200形の中を見れるようですが、既に行列出来てます。ちょっと迷いましたがパスして先を進みましょう。


DE15形とかに取り付けるラッセルヘッドです。冬の準備なんでしょうね。

DSC_2617.JPG


何か微妙な色ですが、これもこの後に色直しなんでしょうかね。


車輪検修場には沢山の車輪があります。

DSC_2629.JPG

岩見沢レールセンターの方々によるレール溶接作業が始まるみたいで人が集まってます。(^┰^;)ゞ

DSC_2639.JPG

レールを繋ぐロングレール化にするための溶接方法は4種類あるそうで、今回は、「ゴールドサミット溶接」なんだって。

酸化鉄(鉄の粉)とアルミニュウムが溶け合う時の化学反応を溶接に応用したものとの説明です。

DSC_2643.JPG


最大の見せ場?添加剤により点火すると同時にテルミット剤の反応が始まり・・・

DSC_2646.JPG


高温の溶融金属?が型(レールとレールの継ぎ目)に入れられます。

DSC_2647.JPG

いや凄い迫力です。炎天下の暑さも忘れて見入ってました。(≧∇≦)/

レール溶接作業が終わると、隣の建物では車両台車入れ作業が始まります。車輌が2両あって、どっちを交換するのか分からなく見学場所を迷ったのですが、目の前の車両だったようでラッキーでした。


261系の「スーパー宗谷」の台車を入れ替え作業です。(^^♪

DSC_2653.JPG


クレーン2基で40tの車両を持ち上げて台車を外します。おー!これは圧巻です。(#^.^#)

DSC_2655.JPG

台車を外すと一旦、ボディがこちらに迫ってきます。

DSC_2657.JPG

DSC_2662.JPG

こりゃ面白かったです。この迫力は写真じゃ伝わらないので動画で撮影しました。

次の建物ではSL動輪施盤だそうです。線路に接する面を綺麗にしてましたね。

HOゲージを展示している建物もあり、こちらのHOゲージもトレインスコープ付きで走行してました。


DMV試乗が2台で実施されているので待ち時間短そうなんで並ぶ事にしました。この頃になると・・・外はめちゃくちゃ暑いです。

待つこと10分程度で乗車できました。1台に18名(補助席使わず)乗車してます。

DSC_2688.JPG

車内はクーラが効いて涼しい・・・生き返ります。(#^.^#)

DSC_2689.JPG


運転手さんの説明では、DMVは線路に車輪に乗せるのが難しくて、ブロックのガイドを使ってるそうです。何かNゲージをレールに乗せるガイドと同じです。(#^.^#)

実はガイドだけでも確実でないようで、線路の幅が広くなってると種明かししてくれました。逆に線路から降りるのは踏み切りがあれば問題ないと説明してました。

DSC_2691.JPG

想像以上に線路に乗る時間や線路から降りる時間が短くて驚きです。乗り心地は見た目通りのマイクロバスでしたね。

DSC_2700.JPG

ちなみに可愛いいクリアファイルを頂きました。(o・・o)/

PS. 261系の「スーパー宗谷」の台車入れ替えの様子(動画)はサイズが大きいのでYouTubeへ投稿しました。(#^.^#)

以上、苗穂工場の一般公開でした。

 


nice!(1) 

nice! 1