SSブログ

フラノエクスプレス客車キハ80は集電パーツがオプションです [Nゲージ車両入線]

前回、パーツ到着まで中断した、フラノエクスプレスの客車キハ80へ室内灯取り付け作業の再開です。(-^〇^-)

今回の作業は室内灯取り付けと言っても、室内照明ユニット (白色) の取り付けは前回終了しています。

問題は、室内灯へ肝心な電気が流ないことです。o(TヘTo) くぅ

フラノエクスプレスの客車キハ80車輪には、集電シュー、集電スプリングが付属してなく、別売JS21、JS06を購入する必要があるので、同オプション取り付けが主な作業になります。

これは決して中古車両が原因でなく、何故か4両編成の車両で1両だけ別売オプションが必要なんです。・"(>0<)"・

もう一度、声を大にして叫びたいです。なんじゃこりゃー(`Δ´)!

 

 

早々、ネットで調べると共に4個入(1車両分)で105円位ですが送料が800~1000円・・・送料が高くて買う気しません。(-_-;)

その後、「gakuroku.net」で共に80円で、送料490円、合計650円で販売してたので、同ショップで注文しました。普通郵便(メール便)なら、もっと送料安価ですが到着確認に問題とかで無理なんですかね。(T_T)


ということで、注文したオプションが到着しました。やっぱ宅配便です。

DSC_0838.JPG

開封すると、Σ(゚д゚lll) やっぱ、買ったオプションって・・・これだけです。

DSC_0839.JPG

このサイズで商品合計も160円なので、是非、こういうパーツは普通郵便を使ってくれると送料安価になるので助かりますよね。(^┰^;)ゞ


いつまでもブツブツ言ってても進まないので、さあ、作業開始でーす。(-^〇^-)

まず、車両から台車を外します。

次に、台車の前後の車輪の間に集電シューを取り付けますが、片側の車輪を外して集電シューを取り付けます。

DSC_0841.JPG

外した車輪を台車に再度取り付けます。車輪がスムーズに回転するか要チェックです。(-^〇^-)

DSC_0843.JPG

私も失敗しました、回転をキチンと確認しなかったので、車両が脱線するんです。そりゃ車輪がスムーズに回転しないと脱線しますよね。(^^ゞ 

集電スプリングを取り付けようとすると、4個のはずが2個しかありません。(T_T)

DSC_0844.JPG

綺麗にスプリングが重なって2個になってますが、老眼鏡をかけてバラすと4個になりました、(^┰^;)ゞ

DSC_0845.JPG

台車に集電スプリングを付けます。

DSC_0847.JPG


最後に台車を車両へネジで止めると完了です。

DSC_0848.JPG

この作業を前後の台車に対して行います。ちなみに、片側だけでも集電できるから点灯すると思って試しましたが、点灯が安定しません。1車両の前後の台車で集電しないと駄目なんですね。(^┰^;)ゞ


ボディーを付けます。

DSC_0849.JPG

これで、線路に流れている電気が車輪を伝わって集電シューへ、そこから集電スプリングを通して車両に流れて室内灯が点灯します。(-^〇^-)


固定レイアウトにフラノエクスプレスを乗せて記念撮影でーす。カシ♪

DSC_1109.JPG


次は、走行時の点灯がイマイチなヘッドライトとテールライトの対策ですね。こちらはLEDへの変更でしょう。(o・・o)/

PS.

今朝のテレビは、昨日、横浜にオープンした「原鉄道模型博物館」が何度か放送されています。世界最大級の室内ジオラマだそうで凄いですよね。Σ(゚д゚lll)


驚いたのは、電車への電気の供給はレールじゃなくて本物同様に架線からなんですね。(@_@;)

今年は行けないですが、是非、来年は「原鉄道模型博物館」へ行こう!

そういえば、「原鉄道模型博物館」は写真撮影禁止だとか残念です。o(TヘTo) くぅ

 


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0