SSブログ

Nゲージ固定レイアウト、パワーパックの配置変更 [Nゲージ新レイアウト]

我が家のNゲージ新固定レイアウト構築の進捗報告です。前回までのポイントスイッチに続けて、今回はパワーパックの配置変更です。(#^.^#)
 
DSC_0624.JPG

パワーパックは現在8個です。ポイントスイッチの使い勝手も重要ですが、電動ポイントの切り替え頻度は少ないので、やはりNゲージを走らせるのに重要なのはパワーパックの使い勝手ですよね。

ポイントスイッチの下の方に、新たにパワーパックを設置する台を作り、パワーパックを8個並べる計画です。
 
DSC_0625.JPG 

8個のパワーパックが並ぶと迫力あるの間違いありませんね。(^_-)-☆
 
パイプカッターで、必要なイレクターパイプを切り出します。

DSC_0627.JPG 
 
外枠のパイプは、こんな感じですかね。
 
DSC_0628.JPG
 
頭の中で最終系のイメージが固まったので、必要なイレクターパイプとジョイントを追加購入です。

DSC_0629.JPG 
 
今回のポイントスイッチとパワーパックの配置変更での購入部材にかかった費用は、この時点ですでに約2万円です。
 
内側のイレクターパイプが取り付けられ外枠完成です。(#^.^#)

DSC_0634.JPG

パワーパックを8個置くと、ポイントスイッチと比べると追加で設置したイレクターパイプの重量も重たくなり、強度的に不安なので・・・

DSC_0636.JPG

垂直方向の強度を高める柱のイレクターパイプを2本設置しました。他に方法も無く、斜めに強度補強のパイプを付けましたが、意外とデザイン的にいいかもね。(#^.^#)
 
ジョイントを加工して、アクリサンデーEX板3mmを乗せる台座を作ります。
 
DSC_0638.JPG 

さあ、前回購入したプラスチックカッターで、アクリサンデーEX板3mmを切り出します。

DSC_0642-2.JPG

あとは、アクリサンデーEX板3mmを両面テープで貼り付ければ、パワーパック用の台の完成です。

DSC_0644.JPG

早速、パワーパックを乗せます。おー!イメージ通りにパワーパックが8個並ぶと迫力です。さらに使い勝手も良さそうです。(^_-)-☆

DSC_0645.JPG

残りは、パワーパックへのAC電源と、フィーダー線路からの配線です。これが地味な作業で時間を要するんですよね。

DSC_0649.JPG

パワーパックへのAC電源と、フィーダー線路を下から接続・・・

DSC_0654.JPG

汚い配線は、ケーブルチューブで束ねて、固定レイアウトの床下部分の空きスペースに入れてしまえば見えなくなります。

DSC_0659.JPG

これで、ポイントスイッチと、今回のパワーパックの配置変更すべて完了です。それではビフォーアフターの比較・・・

DSC_0660.JPG 
 
DSC_0661.JPG

Nゲージ部屋は若干狭くなりましたが、間違いなく使い勝手も見た目も格段に良くなりました。(^_-)-☆
 
完成を祝して、本線8線の順次発車する走行動画です。
 
 
以上、我が家のNゲージ新固定レイアウト構築の進捗報告で、パワーパックの配置変更も無事完了です。
 


nice!(23) 

nice! 23