SSブログ

ダイソーの「キャップはずし」は使い方分かれば、これ便利かも [おもしろグッズ]

ダイソーの「キャップはずし」、これ「ビンについているキャップが簡単に取れます」というもので、近所のダイソーで買って試してみました。(#^.^#)
 
DSC_2148.JPG

ネットで調べてみると、ヒルナンデスで紹介された「ダイソー最新”生活便利グッズ”売れ筋ベスト10」の第9位だったようです。

空きビンを資源回収に出すには、キャップ(プラスチックのふた)を外し、水洗いをして出すのですが、このキャップを外すのが意外と手間がかかるんですよね。(-_-;)

DSC_2149.JPG
 
手で外そうと思っても硬くて外れませんから、私はNゲージ部屋にビンを持っていってラジオペンチで外してます。外す作業は簡単なのですが、台所で作業が完結しないのが手間なんです。

DSC_2161.JPG

奥さんは、台所にある万能ハサミの刃を差し込んで、イライラ悪戦苦闘です。゛(`ヘ´#) ムッキー
 
そんな奥さんが近所のダイソーで「キャップはずし」を見つけてきたのです。

DSC_2162.JPG

刃物が付いているわけじゃないのですが、先端がとがってるからなのか、安全カバーが付いています。
 
実は、奥さんが前日に別のビンのキャップを外そうと試したのですが、悪戦苦闘の結果は、購入した器具だけで外れなかったようで・・・ブツブツ。
 
ヒルナンデスで紹介された売れ筋ベスト10に入ってるのですから、さすがに、外れない事はないと思うんですがね。(メ・ん・)?

説明を読むと、ビンとキャップのすき間に刃をいれ、本体を下にさげてキャップを外すとありますが・・・

DSC_2164.JPG

あれ?説明の図のように、ビンとキャップのすき間に刃が入らないのですが?
 
DSC_2165.JPG
 
今回の用意した空きビンは、パッケージに載ってるビン(写真)にそっくりな理想的なビンだと思うのですが、どういう事なの?奥さんがいうように駄目なのかな?
 
DSC_2168.JPG 
 
ブログ用の写真を撮りながら気が付いたにですが、あれ?裏面に書かれているキャップのはずし方の図と、パッケージの写真では、器具の装着イメージが違います。
 
器具の刃をビンとキャップのすき間に入れる必要はなく・・・

DSC_2169.JPG 
 
キャップと平行に器具をあてると、刃がキャップの側面に当ります。そのまま、てこの要領(ビンの栓を抜く感じ)で、簡単にキャップが外れました。(^_-)-☆

DSC_2170.JPG

もう少し試してみたいのですが、肝心なキャップを外す前の空きビンがありません。残念!
 
DSC_2172.JPG 
 
ということで、ダイソーの「キャップはずし」は使い方分かれば、これ便利かもって100均グッズでした。
 
 

nice!(16) 

nice! 16