SSブログ

初めてのサツマイモ栽培の挑戦と収穫 [家庭菜園]

北海道のイモと言えばジャガイモですが、今年の家庭菜園ではジャガイモを栽培しませんでした。代わりに挑戦したのが、サツマイモです。(#^.^#)

DSC_0044.JPG

冒頭の写真が苗の写真じゃサツマイモをイメージ出来ずに地味なので、収穫したサツマイモを使ってみました。

北海道でサツマイモ栽培なんて出来るのかと思うのですが、最近の北海道は温暖化の影響なのか、春にはサツマイモの苗が販売されているのを見かけるようになりました。
 
5月29日、サツマイモの苗を2株買って、家の横の細長いスペースに植えます。

DSC_1083-2.JPG

私の教科書「おいしい野菜づくり」で「サツマイモ」を確認すると、栽培地に北海道は入ってません。まあ、栽培可能と適地とは異なりますからね。
 
土を盛り上げて高さ30cmの畝を作って、苗を斜めに寝かせるように埋めるそうです。

DSC_1084.JPG

7月23日、生育状況です。
 
DSC_1086.JPG 

写真には写ってませんが、サツマイモの横には、家の横の今回のメイン栽培である枝豆を植えてます。写真を撮影したと思ったのですが枝豆は写ってませんでした・・・w( ̄o ̄)w オオー!

DSC_1087.JPG

9月27日、栽培開始から4ケ月後になります。サツマイモ横に植えていた枝豆の収穫を終えると、邪魔者がいなくなったかのように、急速にツルが伸びて大変な状況です。
 
DSC_1210.JPG

今回は、あまり成長過程のスペースを考えずに2株植えたのですが、こんなにツルが伸びてスペースを必要とするとは・・・この時点で、奥さんは「来年はサツマイモ植えなくていいから」だそうです。
 
収穫は10~11月頃のようで、葉が枯れ始めると収穫の目安のようです。

DSC_1215.JPG

今回は翌月に孫が遊びに来るので、あと1ケ月我慢して、ニンジンとサツマイモ掘りをしようと計画しているのです。喜んでくれると良いのですがね。(#^.^#)
 
サツマイモの葉は茂りすぎるようなら、根を切っても良いそうなので少し切ってみました。

DSC_1220.JPG

10月27日、孫のMちゃんが遊びに来たので、ニンジンとサツマイモ掘りのイベントです。ヾ(`・ω・´)ノ頑張るぞっ!!!
 
DSC_1329.JPG 

まずは、昨年も実施したニンジン掘りですが、この日は寒かったので、片手をポケットに入れて、片手だけのおおちゃく作業の様子が写ってます・・・w( ̄o ̄)w オオー!
 
あらあら、ニンジンの葉も指先で持ってる3才児です。

DSC_1336.JPG 
 
ちょっと、ニンジンを持ってポーズお願いします。
 
DSC_1940.JPG 

沢山のニンジンが収穫できました。(^_-)-☆

DSC_1940-2.JPG 
 
次は、いよいよサツマイモ堀りですが、すっかり寒くなったので、サツマイモの葉は既に枯れてます。栽培したのは初めてなので、どんな感じなのは掘ってみないと全く分かりません。

DSC_1948.JPG

孫はサツマイモを掘るとハリキッテいるので、サツマイモが土から見える状態まで掘ってバトンタッチです。

DSC_1951.JPG

ちっちゃく細いですが、サツマイモになってます。
 
DSC_1952.JPG 
 
ツルに付いている状態で、掘ったぞー

DSC_1952-2.JPG

結局、サツマイモの収穫はこんな感じで、これ成功なのかな?やはり成功ですよね。(^_-)-☆
 
DSC_1953.JPG 

収穫したサツマイモは、小さいの食べるというので、電子レンジでチン!

DSC_1959-4.JPG

美味しいーと言いながら食べてくれましたが、半分ほど食べて「もういい」だって・・・
 
以上、初めてのサツマイモ栽培の挑戦と収穫でしたが、収穫結果よりも、孫とニンジンとサツマイモ掘りが出来て満足の一日でした。
 
 

nice!(11) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11