SSブログ

2016年、西岡公園水源池は今までで一番の成果なしの野外観察会 [鳥の野外観察会]

先週は(8月25日)は、道新文化センターの「自然に親しむ、楽しいバードウォッチング」教室によるバードウォッチングでした。(#^^#)

今回の野外観察会は西岡公園水源池(札幌市豊平区西岡487番地)・・・

DSC_3004.JPG

観測史上初めて 3つ台風が北海道に上陸した後の野外観察会でしたが、この日の天気の方は、朝から青空で気温の方もグングン上昇して暑い日だったので、うちわを片手の観察会です。
 
ここ水源池も雨が続いたので水位が上がって、公園内の川も明らかに水が多いでした。
 
DSC_3002.JPG 

帰りに管理事務所に寄り知ったのですが、大雨による冠水のため、前日まで公園内の木道は通行止めだったそうです。

そんな西岡公園水源池の野外観察会ですが、今回の参加者は先生を含めて14名でした。そして、今回期待できるのは・・・いつもなら期待される鳥の説明が先生からあるのですが、今回は「全く駄目かも」と先生は観察開始前から諦めムードです。( ̄▽ ̄;)!!

確かに時期的な関係もありますが、毎回のように苦戦する西岡公園水源池の野外観察会ですが、歩き出す前からテンション下がってきました。
 
DSC_3000.jpg 

青空の下の野外観察会が始まりましたが、先生の話の通り全く鳥がいないかも・・・

その後、池の周りを歩いていると、岸沿いに泳ぐオシドリを発見。

DSC_3509-3.JPG

場所を移動して、再度、オシドリですが、これは先ほどのオシドリと同じかもしれません。

DSC_3510.JPG

カイツブリを何度か見ますが距離があり撮影出来ません。(-_-;)

こりゃ鳥の写真が無いブログになりそうで、とりあえず近くを泳いでいるマガモも撮影しておきます。

DSC_3517.JPG

ヒヨドリ以外の山の鳥がいませんし、鳴き声も聞こえません。
 
この時点ですでに1時間以上を経過している事もあり諦めムードを感じながら、木の枝にバッタを発見したので・・・

DSC_3519.JPG

バッタを撮影したのですからトンボもありですよね。(#^.^#)

DSC_3523.JPG
 
超望遠で撮影する昆虫も面白いかもね。

ここ西岡公園水源池ではトンボの観察(調査)に力を入れているようで、管理事務所には、トンボの標本が展示されています。

DSC_9005.JPG

西岡ヤンマ団という活動があり、トンボを調査しているそうで、今年は51種類を確認していると書いてたと思うのですが・・・ちょっと怪しい私の記憶です。

残念ですが、今回の成果は次のような鳥たちです。

マガモ、カイツブリ、オシドリ、ヒヨドリ・・・あと何かいましたっけ?何と4種類は、今までで一番の成果なしの野外観察会でした。天気が悪くて駄目だったり、距離が遠くて全く写真が撮れなかった観察会は何度かありますが、これだけ天気の良い青空の下で、鳥の鳴き声も聞こえなく、鳥も見ない事もあるんですね。(;´д`)トホホ
 



nice!(24) 

nice! 24