SSブログ

北のローカル列車の旅、北の大地2500kmの完結への計画 [ローカル列車の旅]

2014年に実施したJR北海道ローカル列車の旅、のんびり列車で巡る北の大地2500kmを完結する計画を先週から考えています。今回はそんな計画の話です。(#^^#)

DSC_2410.JPG

昨年は、延べ10日を要して、留萌本線、宗谷本線、富良野線、釧網線、石北線、根室本線、石勝線、千歳線、室蘭本線、札沼線、日高本線と函館本線の長万部以北を制覇して、残るは函館本線の長万部以南をクリアすると函館本線と津軽海峡線で「のんびり列車で巡る北の大地2500km」の旅は完結するのです。

意外と単純な理由で残る函館本線と津軽海峡線は難関なのです。

1、旅の再開となる長万部まで、ローカル列車で227.4km(小樽ルートで195km)を移動しなければ旅の再開が始まりません。私の旅ルールはシンプルで移動は、ローカル線と徒歩のみですから、家を出て帰宅するまでざっと計算して、1000km・・・いざ出発するには気合が必要です。
 
2、函館本線は、森駅~大沼駅の間に渡島砂原(おしまさわらえき)経由と大沼公園経由の二つのルートがあり、ローカル列車の便数は限られているので、どうやって制覇するかですが、こちらは単純に時間を要すれば解決する問題です。
 
3、そして最大の問題が、津軽海峡線の津軽今別駅(つがるいまべつえき)です。青森県東津軽郡今別町にあるJR北海道(津軽海峡線)の駅で、唯一青森県内にある駅が、私の「北の大地2500km」の最南端のゴール位置(駅)なのですが・・・

そんな津軽今別駅は、北海道新幹線の奥津軽いまべつ駅が開業すると同時に津軽今別駅としては廃止予定で、一日上下合わせて4本しか停車しない駅だったのですが、なんと北海道新幹線工事にともない、8月10日から当分の間、全列車通過になっているのです。勝手な想像では、このまま再開せず終えるんじゃないかと疑ってます。私はこんな重大な事を8月頃まで知らずにいたのです。
 
ですから、5月にローカル列車で「江別~上野」まで行った際には、「北の大地2500km」とは目的が違うからと、秋に長万部以南を制覇する「北の大地2500km」を完結する楽しみを残したのですが、結果として、それは大失敗(後悔)を招く事になったのでした。(;´д`)トホホ

私のバイブルである「北海道ローカル列車の旅-のんびり列車で巡る北の大地2500km」の最初のページに出てくるのが・・・
 
DSC_2410-1.JPG 
 
「なんちゃって本州遠征・世界一のトンネルを抜ける旅」で登場する「津軽今別駅」ですからここを外す事は、なんとも中途半端な旅の結末になってしまうのです。という事で、「津軽今別駅の通過」を知ってから、「これじゃ旅を再開する意味が無い」とテンションが下がってしまい、完結編の計画を立てる事が出来ずに、「北の大地2500km」は中止の危機だったのです。o(TヘTo) くぅ

まあ、そんな事がありましたが、10月になり「無理なものは、考えても始まらない」と、先週から時刻表と格闘しながら完結計画の検討を重ねまして・・・
 
DSC_2411.JPG
 
いよいよ来週に日程も確保出来たので、実行を決定したのです。そんな気持ちが変わらないようにブログに書く事にしました。(^O^)/

本来ならJR北海道のローカル列車の旅なので、いつも買う「道内時刻表」で良いのですが、今回は、津軽今別駅に辿り着くのに、JR東日本(津軽線)の駅である津軽二股駅(つがるふたまたえき)に向かう必要があり、全国版時刻表を購入しました。持参する事を前提にコンパクト版です。

今回の再開に当たり一部計算ミスもあり昨年の結果をExcelに入力して、誤りの検証と再計算を実施しました。

DSC_2411-3.JPG

2014年の終了距離数は、走破離(2205.7km)、乗車積(3496.2km)です。ちなみに残る残るは函館本線の長万部以南と津軽海峡線を加算すると、走破離(2453.1km)、乗車積(4437.2km)になる予定です。ですから今回も1000kmの旅です。やはり北海道は広いのです・・・w( ̄o ̄)w オオー!

走破距離が2500kmに満たないのは、江差線(木古内-江差)42.1kmが既に廃線になってるためで、これに関してはどうにもなりません。(-_-;)

なお、今回の走破距離は時刻表の営業距離を用いており、各線路の起点を用いて無い場合があります。あまり厳密にすると分けが分からなくなるということですが、具体的な例では、千歳線の起点は白石ですが、函館本線と千歳線を乗ると両方で札幌-白石(5.8km)を乗車しますが、これは重複とせず両方で走破距離に含めてますが、逆に札沼線の場合は起点の桑園から計算しているので、函館本線との札幌-桑園間の重複はありません。まあ、アバウトだって事です。

参考までに、「北海道鉄道駅大図鑑」より、各線路の営業距離を確認してみました。

DSC_2413.JPG

留萌本線(深川-増毛、66.8km)、宗谷本線(旭川-稚内、259.4km)、富良野線(旭川-富良野、54.8km)、釧網線(東釧路-網走、169.1km)、石北線(網走-新旭川、234.0km)、根室本線(滝川-根室、446.8km)、石勝線(南千歳-夕張-新得、148.5km)、千歳線(白石-沼の端、56.6km)、室蘭本線(岩見沢-室蘭-長万部、218km)、札沼線(桑園-新十津川、76.5km)、日高本線(苫小牧-様似、146.5km)、函館本線(旭川-函館、458.4km)、津軽海峡線(五稜郭-木古内-津軽今別、112.6km)、廃線の江差線(木古内-江差、42.1km)

さて、今回の道南へ行くという事になると、北海道の話題は、来年3月26日に開業する北海道新幹線一色って感じですが、木古内駅、津軽今別駅(奥津軽いまべつ駅)、渡島大野駅(函館北斗駅)で駅舎周辺を撮影する時間を考慮したいと考えています。

それと、「ありがとう寝台特急北斗星」入場券(硬券)を札幌駅で買ってますから・・・

DSC_2417.JPG

残る長万部駅、八雲駅、森駅、函館駅のみどりの窓口で購入して、全5枚にしたいのですが、長万部駅、森駅、函館駅は大丈夫ですが、問題は八雲駅・・・途中下車すると3時間は次の列車が無いので、帰路での途中下車になる予定ですが、その時の体力次第って事になりそうです。

以上、北のローカル列車の旅、北の大地2500kmの完結計画でしたが、予定通りなら旅の報告が来週あると思います。


nice!(24) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 24