SSブログ

国勢調査をインターネット回答 [いろいろと]

一昨日(9月10日)の夜に国勢調査員の人がピーンポンとやってきて「インターネット回答の利用者情報」を届けに来ました。

DSC_1998.JPG

 
受け取る際に、「こちらは何名住んでますか」って聞かれメモされてました。男女も聞かれたような気もしますが、興味が無い出来事だった為か、既に私の脳の少ない記憶容量から先入れ先出しで消えています。(-_-;)

昨日の朝刊では、初日2万世帯超のインターネット回答の利用があったと載ってました。初日2万世帯超の回答が多いのか少ないのかは、初めて実施する回答方法なので分かりませんが、随分前から新聞やテレビでも宣伝してましたから、どんな感じなんだろかと興味を引いたのは間違いないでしょうね。

新しもの好きの私なんかは、受け取って直ぐにインターネット回答しそうですが、イマイチその気分にならなく未開封でテーブルに置いて、その日はそのまま・・・奥さんに「それ何と?」と聞かれ答えましたが、当然ですがリアクション無く、奥さんは100%興味無いのは間違いありません。( ̄▽ ̄;)!!

昨日はちょうど「男のパン教室」の日だったのですが、Sさんが朝刊記事の2万世帯の一人で既にインターネット回答を済ませたそうですから、早速の話題は、国勢調査のインターネット回答って、どんな感じだったかで盛り上がりました。(#^^#)

そうそう、Eさん宅には前日に届かなかったそうですが、昨日は届いたのかな?

ということで、昨晩の事ですが、私もインターネット回答を実施してみました。結構、今日明日の土日にでもって人は多いんでしょうね。

DSC_1999.JPG

このインターネット回答って回答期限が9月20日と意外と短いんですね。まあ、長ければ回答率が上がるもんでもないのでしょうが、回答する人は届いて2~3日が多いでしょうから、後は、忘れられて期限って事ですかね?

そして、期限まで回答しなかった世帯には、再度、ピーンポンと国勢調査員の人が調査票を配布しにくるようです。訪問されるのが面倒ならさっさとインターネット回答してねって事のようですが、何か非効率な気がします。最初っからインターネット回答する気が無い人は逆に2回も訪問を受けるんですよね。(-_-;)

「インターネット回答の利用者情報」の中身は、利用方法の説明も書かれてますが、インターネット回答に必要なIDとパスワードが書かれた紙が同梱されています。
 
DSC_1999-1.JPG 
 
この「インターネット回答の利用者情報」って、手渡しが原則なんですかね?マンションなんかはどうしてるのだろうかと、私には関係無い事が気になったので、ネットを見てみると、郵便受に入ってたって人もいるようです。もしかするとEさんも郵便受に入ってたのかもね。

5年に一度の国勢調査ですが、毎回同じ質問だと思うのですが、前回のなんて記憶にありません。

ちなみに、今回の問いは・・・

DSC_1999-2.JPG

■世帯員について
 ・世帯員の数及び世帯の種類・氏名及び男女の別・世帯主との続き柄・出生の年月・配偶者の有無・国籍
 ・現在の場所に住んでいる期間・5年前の居住地・9月24日から30日までの1週間の仕事・従業地または通学地・勤めか自営かの別・勤め先・業種などの名称及び事業の内容、本人の仕事の内容
 ■住居について
 ・住居の種類・住居の建て方

沢山の問いがあるようでないようで、特にブログで盛り上がるような事もなく、入力を終えてしまいました・・・w( ̄o ̄)w オオー!

唯一悩んだのが、世帯主との続き柄で世帯主と配偶者にチェックして、再度、両方に配偶者の有無の問いがあります。これって二人とも配偶者有にチェックだよね?こういう重複するような問いが出ると先の回答が変だったのだろうかと戻ったりして悩みます。

全て回答を終えると、新しい「パスワード」設定があります。これ送信後に修正したい時の為の様ですが、こんなの送信して間違ってたからって修正する人がいるのだろうか?

最後に簡単なアンケートがあったので協力しました。

以上、初めての国勢調査のインターネット回答でしたが、好きな時間に簡単に済ます事が出来たので私は楽だと感じました。


nice!(25) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 25