SSブログ

夏と冬、車のタイヤは年2回交換する [道民のオキテ]

道民のオキテ(法則)で、ちょっと迷う編です。(#^^#)

北海道(雪国)の年2回の季節行事(作業)の車のタイヤ交換、冬の始まりと、春の訪れの時期になると、いつ交換するか悩みます。という事で今回はそんなタイヤ交換の話ですが、昨日の我が家の交換作業の様子を道民のオキテを交えて書きたいと思います。

DSCN5927.JPG

 

タイヤ交換の時期に悩むのは、春よりは冬の夏タイヤから冬タイヤ(スタッドレスタイヤ)への交換時期の方が悩みます。早すぎるとスタッドレスタイヤがアスファルトで減っちゃいますし、遅すぎると夏タイヤじゃスリップして危険です。11月に入ると「タイヤ交換したかい?」ってのが道民の挨拶です。(^┰^;)ゞ

冬に比べて春は悩んでも若干です。3月下旬~4月上旬頃には、積雪ゼロの状態と週間予報から交換日を決めちゃいます。

我が家は昨日(4月1日)だったのですが、新聞にオートバック江別店の様子が紹介されてましたが、3月28、29日の両日はタイヤ交換で大忙しだったようですが、今年は3月20日頃からタイヤ交換が徐々に混み始めたそうです。やはり今年は早い雪解けでしたから例年より早目のスタートのようです。ちなみに最長は4時間待ちだとか・・・

そんなタイヤ交換は、ガソリンスタンド、カー用品店そして車屋さんなどで交換をお願いする人もいますが、我が家を含めて、多くの道民は自分で交換してます。

我が家を含めてって書きましたが正確には、交換作業を実施しているのは私です。だって奥さんの車は私が交換してますから、奥さんは交換した事ありません。

DSCN5928.JPG

まあ、奥さんのekワゴンは13インチタイヤなんで軽いですし、車のジャッキアップも軽いので問題ありません。私の車の交換ついでに実施するようなもんです。(想像するに奥さんは絶対にタイヤ交換出来ないというか分からないと思います)

DSCN5929.JPG

測ってみると、歩道で交換している関係で途中で車の移動ありますが、そんな移動含めても4本交換で18分でした。

問題は自分の車です。

DSCN5931.JPG

RVRの17インチタイヤは重たいし、車のジャッキアップも重たい!

DSCN5933.JPG

こちらは、途中で車の移動含めて4本交換で30分でした。時間以上に体力を消耗します。・・・w( ̄o ̄)w オオー!

この時間と労力を使ってまで自分でタイヤ交換するのは、タイヤ交換にかかる費用が自分で実施すれば「タダ」になるというのも大きな理由でしょうが、生活する上で避けられない作業と割り切ってると思います。また、この作業により季節が変わった事を意識(実感)させてくれるので、道民感情としてはスタッドレスタイヤに交換する事で「これから冬に突入だと」気構えますし、夏タイヤに交換する事で「北海道もいよいよ春だね」と気持ちスイッチを切り替えれます。

ところで毎回の事ですが・・・

DSCN5934.JPG

私はリアワイパーの交換で取り付け方法を悩んでしまいます。自分でも学習してないと感じるのですよね。(;´д`)トホホ

空気圧をチェックして、補充するのは必須です。

DSCN5935.JPG

冬の間に保管してたタイヤから確実に空気圧が減ってます。

天気もポカポカなので、車内を掃除機で清掃してみました・・・

DSCN5936.JPG

奥さんが出てきて、交換が終わったスタッドレスタイヤを洗ってくれました。(^O^)/

DSCN5937.JPG

奥さんが並行して別な作業を手伝ってくれると作業効率もアップしますからね。(#^^#)

最後に車を洗車すれば作業完了です。

DSCN5941.JPG

太陽の日差しで、虹が出来ました。うまく写るだろうかと思いましたが、よく見ると虹が出来ているのが分かります。(^^♪

奥さんは自分の車を洗車せずに家に入ってしまったので、私が洗うんですかね?と少し疑問感じながらもekワゴンを洗車してると、奥さんが出てきました。当然ですが、私としては「ありがとう」と礼を言われると思ったら・・・「こないだ車を洗ったから必要無いと思ったんだけど」って、いやいや車は汚れてるし、タイヤ交換したら車も洗うでしょう。

 


nice!(15) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 15