SSブログ

Hubsan X4 HD (ワインレッド) 購入とジャイロリセット方法 [ドローン]

4枚プロペラのラジコンヘリを使った空撮に憧れて、安価に出来ないかと調べてみると、意外と簡単に見つかりました。「Hubsan X4 HD」という商品で、標準で720p対応200万画素HDカメラを搭載し、空撮が可能な4枚プロペラのラジコンヘリなんです。(#^^#)

DSC_4870.JPG

 

Amazonでポチっとクリックして買っちゃいました!

Hubsan X4 HD (ワインレッド)が、9,900円(税込)と、気持ちの問題ですが1万円を切る値段で空撮可能なラジコンヘリが手に入ります。

という事で、マイカテゴリー「Hubsan X4 HD」を追加しまして、買ってみたものの想像と違って悪戦苦闘しているのですが、そんな様子と美しい空撮を・・・いつの日かUPしたいと思っているのでした。(^^♪

Hubsan X4 HDのパッケージを開封すると中身はこんな感じです。

DSC_4871.JPG

X4 HD本体、2.4GHz 4ch送信機、ロータープロテクター(壁や障害物からローターを守る)、取扱説明書、USB充電器、4GB MicroSDカード、ローターブレード(予備1セット4枚)、ローター用工具(ローターを外す)。

それと、LiPoバッテリー×1個です。標準セットだけで心もとないのがバッテリーです。どうもバッテリーの充電に約1時間も要して、フライト可能時間が4~6分程度のようなので、空撮に憧れる私はLi-Poバッテリー (3.7V 380mAh) 927円×3個同時購入して、標準で同梱されてるバッテリーと合わせて、4個体制を準備したのでした。準備だけは抜かりありません。(^_-)-☆

まずはバッテリーを充電しなくては始まりませんよね。

DSC_4872.JPG

USB充電器が同梱されてましたが、AC100Vコンセントから充電する為のUSB ACアダプターは別売りです。でもUSB ACアダプターはチラッと数えても我が家に4個もあるので問題ありません。

本来なら4個まとめて充電したいところですが、Amazonで紹介されてたHITEC MICRO BATTERY CHARGERってのが、4,910円とバッテリーが5個も買える値段なので見合わせましたが、バッテリー充電を実際に計測すると1時間15分要しました。( ̄▽ ̄;)!!これって凄いですよね。4個のバッテリーで15~20分も悪戦苦闘してフライトしたと思ったら充電に5時間要するって・・・

話をフライトの準備に戻します。

送信機に単4電池(別売)×4本をセットします。

DSC_4880.JPG

次にロータープロテクターを装着します。これ梱包ケースの裏側に張り付けてあり分かりにくい場所です。最初っから装着状態で出荷しても良いと思うのですが・・・

DSC_4881.JPG

このロータープロテクターを装着するには、一旦、ローター(プロペラ)を同梱されてる専用工具で取り外す必要があります。

DSC_4882.JPG

ロータープロテクターを装着して、ローターを元の場所に取り付けるのですが、実はローターには左右があるようで取り付け場所を間違ってしまい、この後の初回のフライトが離陸せず焦りました。説明書を読むと、ローターにはA・Bと記載されてるので、機体側のA・Bの記載と一致させる事が判明したのでした。何事も失敗が学習なのです。(-_-;)

空撮用の720p対応200万画素HDカメラです。

DSC_4882-0.JPG

このカメラが無ければ単なるラジコンヘリですから何も魅力がありません。標準で空撮出来るってのが最大の魅力です。

録画のスイッチは本体横に付いているので、撮りたいタイミングで撮る分けじゃ無く、フライトの準備段階で録画スタートして、撮影を終えたら停止する必要があります。

DSC_4882-1.JPG

これも失敗して分かったのですが、録画の停止は必ず録画スイッチをオフにして終えないと駄目です。先に機体の電源をオフにすると録画の処理に問題あるようで再生エラーになります。

標準で4GB MicroSDカードが付いてきます。

DSC_4882-2.JPG

こちらは予めX4 HD本体にセットされてました。

本体にバッテリーをセットするのですが・・・

DSC_4899.JPG

これ機体の奥まで指でグーッと押し込んでやります。意外と置くまで入るのですが、バッテリーの格納位置でも機体のバランスに影響しますから確実に押し込みます。

電源スイッチは存在せず機体とバッテリーのコネクターを接続する事で電源が入ります。ちょっと違和感ありましたが、バッテリーはあっという間に使い切るので、途中で電源オフにする事もなく不十はありません。

DSC_4900.JPG

問題は、ケーブルが機体からはみ出さないように、一度ねじってから機体内側の溝にはさみますと、説明書に書いているのですが、イマイチ機体内部にケーブルを仕舞う正常な状態が分かりません。最初は、正常なバランスにしようと、ねじって頑張って格納を試みますが、この事が後に悲劇を生むのでした。

それでは、いざフライト!

送信機の電源をオンにします。次に機体のバッテリーを接続して送信機と機体のペアリングを行います。この時に機体を水平な場所に3秒以上置いて、機体の水平を自動補正させてやります。

DSC_4918.JPG

後は、送信機のスロットルの操作で機体の上昇・降下、ラダーの操作で機体の向きが左右、エレベータの操作で機体が前後、エルロンの操作で機体が水平方向移動しますが、華麗なる操縦なんてずーっと先の話です。まずはホバリング(空中で停止している状態)の練習なので、送信機のスロットルの操作だけなんですが・・・

DSC_4919.JPG

上記の写真はホバリングの様子撮影したのですが、片手で送信機のスロットルを操作しながら反対の手でカメラで撮影しました。初フライトで記念撮影とは余裕ですよね。しかし、写真に機体の回転を現したく矢印を描きましたが、本来はホバリングって空中で停止するはずですが、常に期待が回転してるんです。これって変ですよね。(メ・ん・)?

しばらくは、回転する変な状態で練習しながら停止を試みますが、冒頭に書いたようにバッテリーは直ぐに切れて、気が付けばほとんどが充電時間です。゛(`ヘ´#) ムッキー

トリム調整が必要なようで、しかし機体が左・右、前・後方向に流れる場合の調整で、機体が右・左回転してしまうのは、機体を水平な場所に3秒以上置いて自動補正すると書いているのですが、何度やっても回転は止まりません。バッテリーやバッテリーケーブル格納でのバランスかとも考え、色々入れ方を変えますが駄目です。

そして判明したのですが、本来は4枚のローターが同時に回転を始めなければならないのが、必ず前後対角の2枚が回転し次に左右の1枚そして最後に残りの1枚が回転を開始します。これが上昇しても回転する原因です。

取扱説明書の最後にその他の質問が公式サイトに掲載しているとあったので確認して、ジャイロリセット方法が判明しました。ラジコンヘリのジャイロセンサーは機体が回転しないようにする為ですから、間違い無く原因はこれでです。以下に、ちょっと分かりにくかった箇所もあったのでジャイロリセット方法を書きたいと思います。当然ですがHubsan X4 HDを持ってない人には面白くも無いジャイロリセット方法の説明をダラダラ書かせて頂きます。

1. スロットルを最スリー位置に下げて送信機の電源を入れ、機体のバッテリーを接続し、フライトできる状態にします。

DSC_5050.JPG

DSC_5051.JPG

2. 送信機トリムボタンをすべて中立に戻します。分かれば簡単な事なんですが、初めての私には戸惑った説明です・・・トリムボタンをすべて中立?

トリムボタンは、ラダートリム、エレベータトリム、エルロントリム、スロットルトリムの4箇所です。

2-1、ラダートリムを左右に押すと液晶に値が変化(液晶のトリム位置を示すバーも動きます)しますが、操作して値50の中立にします。

DSC_5053-1.JPG

そして、トリムは1クリック毎にクリック音が鳴りますが、1クリックでは数値は変化せず2クリックで値が変化します。また中立の50になった場合は、クリック音とは違う中立音(ピッ)が鳴ります。この動作は全てトリム操作で共通ですし、普段の調整でも使うので覚えます。

2-2、エレベータトリムを上下に押して、値50の中立にします。

DSC_5053-2.JPG

2-3、エルロントリムを左右に押して、値50の中立にします。

DSC_5053-3.JPG

2-4、スロットルトリムを下に押して、中立音(ピッ)を確認します。スロットルトリムだけは液晶の値は変化しません。

DSC_5053-4.JPG

3. 左スティックを押しこみ、エキスパートモードに変更します。

DSC_5056.JPG

液晶に「Expert」と表示されます。

DSC_5056-1.JPG

4. 左スティックを右下方向へ入れたまま、右スティックを左下⇔右下へ数回動かします。

DSC_5058.JPG

5. 機体のLEDが一瞬点滅して、ジャイロリセットが完了したことを知らせします。

DSC_5059.JPG

LEDの点滅は本当に一瞬ですから目を離せません。

6. 機体のバッテリーを外し、送信機の電源もOFFにします。

DSC_5061.JPG

DSC_5062.JPG

これで、ジャイロリセット完了です。

以上、Hubsan X4 HD (ワインレッド) 購入とジャイロリセット方法でした。

えっ?ジャイロリセットして、機体が回転しない事を確認しないのかって・・・当然の疑問だと思うのですが、常にトホホの神に見守られている私ですから、ここで予期しないアクシデントが発生するのです。という事で話は次回へ続きます。

 


nice!(12) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12