SSブログ

曇り空で昨夜のスーパームーンは見れなかった [天文サイエンス]

9月8日は「十五夜(中秋の名月)」で、そして昨日(9月9日)は、大きく輝く満月の「スーパームーン」だったのですが・・・

我がまち江別を含む北海道は、8日から雲の広がりやすいあいにくの天候でした。そんな中で中秋の名月とスーパームーンを撮影しようと夜空を見上げる2日間の様子です。

まずは、一昨日の「十五夜(中秋の名月)」ですが、満月は9日でしたから一日早い十五夜です。翌日がメインのスーパームーンだったので、ちょっと撮影の練習にと中秋の名月を期待したのですが、夕暮れ時が近づく程に、雲が広がる空でした・・・w( ̄o ̄)w オオー!

まあ、「練習ですから」と真剣に待つ事も無く、2階の窓越しにカメラを三脚にセットしておき、時々、2階に訪れては夜空をチェックします。

19時頃・・・

DSC_6413.JPG

 

 

やっと雲の切れ間から月が姿を現しそうな雰囲気です。

なんとか撮影出来た月が下記の写真です。

DSC_6414.JPG

絞り値:F/8、露出時間:1/320秒、ISO-400、焦点距離:500mm

既に月の位置も高くなってしまったので、周りの様子との比較対象も出来ません。とりあえず焦点距離を変えて望遠の威力でも確認しておく事にしました。

焦点距離:150mmです。

DSC_6417.JPG

焦点距離:300mmです。

DSC_6418.JPG

その後は、厚い雲に阻まれて月が見えなくなったので、翌日に期待して撮影を終了したのでした・・・

昨日も北海道は、気圧の谷間に入った影響で、各地で局地的な大雨に見舞われる不安定な天気との事でしたが、我がまち江別は、日中も青空が広がる天気で、そんな天気が夕方まで続きますから、こりゃスーパームーンが撮影出来るんじゃないかと期待が高まります。

スーパームーンは月が地球に接近し通常よりも大きくみえるのですが、9月9日のスーパームーンが今年最後のスーパームーンとなり、次回は1年後となるようです。

先程まで雲一つない空だったはずなのに、月の出の時刻が近くなると、地平線近くに雲が出現してきました。(月が地平に近い位置にある方が、より大きく見えるそうです)

何となく嫌な予感はしますが、とりあえずスーパームーンを見れる事を信じて、月と周りに風景が比較対象出来る場所で待ってみることに・・・

DSC_6434.JPG

既に月が見える時刻を過ぎていますが、あっという間に雲が広がりました。夕方までの天気がウソのような天候の変化といいますか、天気予報が当たってしまいました。(;´д`)トホホ

時刻は18時半前ですが・・・

DSC_6435.JPG

夜空は真っ暗です。(-_-;)

そんな外の様子ですが、家に戻っても諦めきれずに、前日同様に2階の窓から月が在るであろう方角を眺めていると・・・

DSC_6458.JPG

何となく雲の僅かな薄い場所から月明かりが漏れています。

素人的な発想ですが、スーパームーンは通常の満月に比べ大きさも、明るさも増すそうですから、月明かりが雲から漏れてるんじゃないかと、勝手な想像に感激しています。

頑張れ月!雲なんかに負けるな。(^O^)/

DSC_6458-1.JPG

おー!願いは通じるもので、雲の切れ目が出来て月が姿を現しました。

と感激したのもここまで・・・

我が家から見えた今年最後のスーパームーンは、これが一番姿を現した様です。

DSC_6458-2.JPG

絞り値:F/6.3、露出時間:1.6秒、ISO-400、焦点距離:500mm

前日の同じく焦点距離:500mmで撮影した月と比べると、少し大きく見えるのは気のせいじゃありませんよね。(#^^#)

そんな雲の切れ目から月が顔を出し、また雲に隠れてしまう僅か3分間の出来事でした。

その後は、真っ暗な夜空がずーっと続いたのでした。

DSC_6460.JPG

以上、2日間の「十五夜(中秋の名月)」、「スーパームーン」を撮影しようと張り切ってみましたが、何か盛り上がる前に終ってしまいましたね。

 


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0