SSブログ

台所の配管が詰まった原因が判明、配管が破損しているようです [故障&修理]

前回記載した台所の排水管が詰まって修理の続編です。

台所の排水管を後日、高圧洗浄することになったのですが、家の裏の雪をどうにかする必要があります。(-_-;)

業者の方に全てお任せしても良いのですが、近所との境界線も雪で分からないのでトラブルになっても困りますから・・・ここは除雪は私が事前に実施しておきましょう。

家の正面から左側面を通り裏へ向かうルートを確保します。(#^^#)

DSC_7325.JPG

 

最近は降雪も少なく晴天が続いた関係で積雪が少なく、また地面に雪が硬くなってるのルート確保は意外と短時間で完了しました。

とりあえずママさんダンプが通れる道が出来たので、配管付近の雪を掘って家の前に捨てます。

何回?往復したことか・・・

DSC_7327.JPG

めちゃくちゃ暑いです。汗だくの作業です。・"(>0<)"・

それでも意外とピンポイントで配管にたどり着きました。

DSC_7331.JPG

これで業者が来ても素早く作業に着手できますね。(*^^)v

せっかく確保したルートや掘り返した配管の周りですが、大雪が降ったらどうしようと思いましたが、そんな雪も降ることなく業者との約束した作業日になりました。

業者の人がコンプレッサーを積んでやってきました。

DSCN6131.JPG

外から高圧洗浄するようですが、詰まってるのは間違いないようですが何か詰まり方が違うそうです。

高圧洗浄は細く長い管を使って行います。これは事前にネットで高圧洗浄を調べてたので同じですね。

DSCN6136.JPG

本来は通り抜ける箇所が水が通り抜けないそうです。

上記写真の配管部分をズームしたのが下記写真です。こんな感じで泥水状態で逆流してます。

DSCN6136-1.JPG

まあ、逆流は正しくない表現です。管が詰まってるので放水した水が流れず溢れたのです。

何と!配管から砂利が出てきたそうです。( ̄▽ ̄;)!!

詰まっている原因は配管が汚れて詰まったのでは無く、砂利や土により詰まったのです。

台所やお風呂の排水管から砂利や土が出てくる分けがありません。

そうなんです。考えらえる原因は配管が破損しているのです。

それでも詰まっている砂利や土が取れると排水はスムーズに流れるようになったので、何とか春までは時間稼ぎができそうです。

と言うことで、前回は応急処置でシンクののトラップを外して使ってましたが、トラップを元通りにして正常に排水できるようになりました。(#^^#)

後は雪が無くなる4月になってから地面を掘り起こして配管を修繕するのですが、今回の業者さんでも工事可能とのことなので、時期を見て実施してくれるようにお願いしました。

今回の2日間の合計作業料金は 18,000円でした。2回の出張料金+冬期間の高圧洗浄なので 30,000円近くは請求されると思ったので安かったです。奥さんからは「頑張って除雪したから安くなったんだね」と、お褒めのお言葉を頂戴さいました。(-_-;)

ちなみに春になって配管修理は 80,000円程度はかかるそうです。(;´д`)トホホ

 


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0