SSブログ

天候回復しないまま金星の太陽面通過は終わっちゃったね [天文サイエンス]

想像した結果の通りというか、天候は回復しないまま、金星の太陽面通過は終わってしまいました。o(TヘTo) くぅ

まあ、天気予報は朝から曇りだったので、金星が太陽の前に入る瞬間が見えて、撮影が出来ただけでもラッキーと考えましょう。(-^〇^-)


今朝は、最初っから諦めてたので、晴天で太陽が見えた時は嬉しかったですね。朝から、準備でバタバタ状態です。


家の前の庭で撮影機材を準備完了できたのが、天文ショーの始まるギリギリだったので、あまり待つことなく金星を確認できました。(#^.^#)

 

金星の大きさは見かけの太陽の直径の約30分の1とあったので、イマイチ大きさはピントきてなく、黒点と混同するとか言われてたので、想像以上に大きくてビックリです。

金星を確認した時は、キタ━━━(゚∀゚)━━━!! って感じで、確認の瞬間は感激しました。(^^♪

DSC_2575.JPG


テレビでも朝からライブ中継してて、金星が太陽面の内側に完全に入る瞬間をカウントダウンしてたのかなあ?

奥さんも「3・2・1、金星が入ったよ」って声を掛けてきました。ウケます。(-^〇^-)


カメラのライブビューでも見えてるよって、奥さんにも見せたら、「金星がハッキリ分かるね」と喜んでました。

最初は薄曇りで時々は太陽が見えてましたが、8時10分頃からは、雲も厚くなってきて、太陽が見える時間が圧倒的に少なくなってきました。

DSC_2578.JPG


現在、9時40分を過ぎました。いやー、待てど、一向に雲の切れ目がありませんね。o(TヘTo) くぅ

それどころか・・・雨がポツリポツリ

Σ(゚д゚lll) 一旦、本格的に雨が降り出し、撮影機材を撤収して、家の中から天候回復を願います。<m(_ _)m>

DSC_2579.JPG


雨が止んだので、撮影機材をセットし直します。覚悟してましたがトホホです。


今回の太陽面通過で最も深い部分を通過する食の最大が、午前10時29分です。9時以降は、ほとんど撮影できてないので焦ってきました。

DSC_2580.JPG

10時29分、携帯電話にセットしてあったアラームが無情にも鳴ります。

雲がかかってますが、調度、食の最大かな? カシャ♪

DSC_2581.JPG

DSC_2589.JPG


隣のご主人が、「本格的だね。どうなの、撮れてる?」 と声を掛けてきました。

と言われても、「この雲ですから太陽も見えませんよ。本来なら金星が太陽の中を通過している様子が見えるんですがね」

10時55分、再度、雨が降り出し、撮影機材を、またまた撤収します。・"(>0<)"・

11時30分、外は小雨が降り、空は雲一色・・・撮影機材は家の中で待機中のままです。

準備段階では、撮影した金星を、どのように編集するかワクワクしてましたが、編集以前に問題発生中で撮影ができてません。(`Δ´)!

FMラジオのアナウンサーも、現在の札幌は雨があがってますが、空は曇で太陽見えてないと言ってます。次回、金星の太陽面通過は、105.5年後なんで見たいですねと話してます。

はい、見たいです。o(TヘTo) くぅ


13時29分、携帯電話にセットしてあったアラームが、またも無情に鳴り響きます。

その後、食の終了で、金星が太陽面を完全に通過して、一連の天文ショーが終わりの時間です。


今回、自宅で撮影できた最大の利点は、バッテリー交換した後に予備バッテリーを即充電出来たことですね。

前回の金環(部分)日食では、ライブビュー撮影でのバッテリー消費が大きくて、後半は、ちょー節約撮影でしたからね。(T_T)

今回は、一切、電池残量を気にせずに、ライブビュー撮影ができました。(-^〇^-)

と言っても、再充電した予備バッテリーは、再登板なかったんですがね。(T_T)


次回、金星の太陽面通過は、105.5年後ですから、今回は少しでも見れてラッキーなことは確かですが、今年は、天文サイエンスの連続なんて言ってますが、金環(部分)日食も、一昨日の部分月食にしても、天気が悪すぎます。・"(>0<)"・

さあ、朝からの天文ショーの次は、今日17:30から発表される第4回AKB選抜総選挙」(東京・日本武道館)誰が1位になるのかですかね。(-^〇^-)

そして、夜は、2012 Jリーグヤマザキナビスコカップ第5節、コンサドーレ札幌VS清水エスパルスが、札幌厚別公園競技場で19:00キックオフですが、結果はどうなるでしょうか? がんばれーコンサドーレ札幌!

 


nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1